noahnoah研究所

noahnoah研究所

2016.07.21
XML
カテゴリ: 家作り
関東は山背(やませ)の影響もあり、暑くないのはいいのですが、平年よりも梅雨明けが延びるようです。
明日も雨です。
水源が豊富な神奈川以外の関東地方は渇水らしいので、少しでも水不足が解消するといいですね。
ちなみに、横浜市が水源としている湖は、相模湖、津久井湖、丹沢湖、宮ヶ瀬湖です。

玄関ポーチに傘立て
先日、玄関ポーチに傘立てを置きました。
雨の日になると、なぜか玄関ポーチに傘を立てかけたまま放置する奴らがいるからです(子供たち)。
玄関ポーチが濡れてしまいますし、見た目もよろしくないため、一時的に傘を立てておく場所を作りました。

Petit Bonheur
ベトナムで作られた陶製傘立て「ペティボヌール」です。
「Petit Bonheur」はフランス語で「小さな幸せ」という意味です。

陶製傘たて ペティボヌール
サイズは幅147×奥行147×高さ415mmですが、口は120mmくらいでしょうか。
とても小さいです。
傘立てが小さいと、目の錯覚で、玄関ポーチや扉が大きく見えるかもしれません。
玄関マットが小さいと、玄関内が広く見えてしまうのと同じでしょうか。

傘1本でいっぱいになる傘立て
傘を1本入れただけで、いっぱいです。
単身者用の傘立てとしてはいいかもしれませんが。

傘2本で窮屈
傘を2本も入れると、窮屈ですね。

アウトレット品 内側に突起 傘立て
アウトレット品ということで、送料込みでも安かったので、これを選びました。
傘立ての内側に変な突起がありますが、尖っていないので、傘を傷つけることはありません。

底には厚さ5mmほどのウレタンマット
底には厚さ5mmほどのウレタンマットが入っています。

水抜き穴
水抜き穴は底から15mmほど上にあるので、そこまで水が溜まらないと水抜きから水は出ません。
玄関ポーチが傘の滴で濡れるのは防げると思います。
ある程度溜まったら、濡らしてもいい場所で傘立てを傾け、水抜き穴から排水するのでしょう。

実は、もともと傘立てとして選んだものではないので、小さくても、アウトレット品だろうが問題ありません。
この梅雨の間だけ、臨時の傘立てとして使用しているだけです。
なお、我が家で主に使っているのは、「傘立て」ではなく「傘掛け」の方です。

(関連記事: 「傘立て」より「傘掛け」を推す理由

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。




(お知らせ)
noahnoah研究所 は、2016年2月から" http://ito.o.oo7.jp/nnl/ "がメインサイトになりました。
これまでの"http://homepage3.nifty.com/nnl/"は、2016年9月29日にサービスが終了します。
ミラーサイト"http://freett.com/nnl/"は、2016年3月31日に廃止されました。
お手数ですが、ブックマークを"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"に変更してください。

→ 伊藤@横浜のROOMへ行く
→ このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る
noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
※この noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。




PVアクセスランキング にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.21 22:20:49
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: