noahnoah研究所

noahnoah研究所

2020.03.13
XML
カテゴリ: 庭いじり

庭にカタバミによく似ているものの、それよりもかなり大きな花をつけている植物を見つけました。
ちょっと調べたら、観賞用に輸入したものが帰化したオオキバナカタバミ(大黄花片喰)でした。
(別名キイロハナカタバミ)
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)などと同様、比較的大きな目立つ花をつけるため、駆除されない雑草の一つです。


20cmから30cmくらいの高さに大きな黄色い花が咲いていたので気付きました。
花の形自体はカタバミと同じですが、数倍大きいものです。


大きめの葉に紫褐色の斑点が入っているのもオオキバナカタバミの特徴です。
斑点は美しいとは言えず、病気のように見えなくもないため、観賞価値があるとは思えません。
カタバミと同様、抜いても鱗茎が残るので、駆除が難しいようです。
牛などの家畜にとっては毒という話もあるので、見つけ次第駆除した方がいい雑草だと思います。



noahnoah研究所のブログ 記事を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.13 14:49:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: