フリーページ

2010年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週末土曜の夜、何気なく「僕らの音楽」という番組を見ていた。
今回は歌手徳永英明の特集のようだ。
歌番組をじっくり見ていた訳ではないが、突然目を見張る光景が出現し、のけ反ってしまった。

徳永英明と高島彩アナが対談するシーンのバックロケーションが、サブスタジオ(放送用スタジオ)で、調整卓の前で行われている。思えばもう15年位前にデザインしたサブスタジオ調整卓で、機材は10年持てばオンの字の業界にあって、よくぞここまで活用してもらえている事が感激である。しっかりスポットライトまで当ててあり、15年前の感動が再び蘇るようだ。しかし現在でもちっとも古さを感じさせないな~。良か~!。自賛。

この卓は、お台場新社屋の完成に合わせ導入されたものである。当時の局用調整卓は殆ど鉄板製で、売り込む際に画期的な木製卓とし、放送局の最前線にも木の温かさとカッコ良さ、使い勝手の良さを売りにした。特にフジTV専用にブルーグリーンに染色した色が採用され、これを機にTBS、TV朝日、TV東京、日本TVと同様デザインのものが採用されるに至るのである。思えばあの頃、営業や設計と一緒に徒党を組んで放送局を楽しく回ったのが懐かしい。この卓も現場に何度も足を運び、完成まで付き合ったなー。

そう言えば、同じフジTVの朝の番組とくダネ!で、笠井アナ担当の「得もり」のオープニングVにちらっと別スタジオの卓が出てくるのは知っていた。
こちらは通常の木系色でまとめたもので、他局にも導入されたタイプである。

この「僕らの音楽」に出てくるブルーグリーンの調整卓は、特別に思い入れのある卓ということで、すぐ録画したかったのだが、録画担当の家内が実家に行っているのでできず、フジTVのホームページを調べてみたところ、何と高島アナ担当のインタビューには殆ど採用されているようだ。う~ん高島彩アナとワシの卓、ナイスコラボですな。


いずれ手持ちの画像を見つけて↓ココに貼り込もう。

でも高島アナとのコラボで良く見えているような気もするな。


ページリンクや画像を持ってくるのはマズいので、以下参照ね。
■フジTV/僕らの音楽/INTERVIEW でこれまでの履歴画像がでてくる。
結構何度も放送されているようだ。これは履歴の画像でイマイチだが、放映中の画像を見ると最高っちゃ!。

う~む、過去の思い入れを偲ぶようになっちゃ、いかんのう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月06日 19時36分45秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:往年の遺作出現!(05/06)  
ターチ  さん
良いじゃーないですか、偲んじゃうのも?(笑)

(2010年05月06日 23時18分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Nobit @ Re[1]:遅れてきた再就職祝(10/11) ターチさん アップしたきり全く見ていま…
ターチ @ Re:遅れてきた再就職祝(10/11) 芋焼酎が欲しかったら、今度厚木に来てく…
Nobit @ Re[1]:マグジャンプ(09/11) ターチさん どうもです。今年は遅い初夏…
ターチ @ Re:マグジャンプ(09/11) どうも、ノビットさん!(*^_^*) なんだ、…
ターチ @ Re:往年の遺作出現!(05/06) 良いじゃーないですか、偲んじゃうのも?…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: