競馬も釣りも大物志向?

競馬も釣りも大物志向?

PR

プロフィール

ぐ〜たら1号

ぐ〜たら1号

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(27)

2024 中央競馬予想

(54)

2024 地方競馬予想

(42)

2023 中央競馬予想

(91)

2023 地方競馬予想

(113)

2022 中央競馬予想

(106)

2022 地方競馬予想

(134)

2021 中央競馬予想

(139)

2021 地方競馬予想

(157)

2020 中央競馬予想

(148)

2020 地方競馬予想

(155)

2019中央競馬予想

(95)

2019地方競馬予想

(89)

競馬予想

(2165)

キャロット 3歳牝 ルフトクス (クルークハイト21)

(5)

キャロット 2歳牝 エスタンシア(マラコスタムブラダ22)

(1)

キャロット全般(ライティア引退)

(105)

キャロット ホートンプレインズ(引退)

(13)

キャロット コルティーナ(引退)

(12)

キャロット トリフォリウム(引退)

(7)

広尾TC 4歳牡 テラステラ(ステラリード20)

(23)

広尾TC 4歳牝 外メリタテス(ジェムジェム20)

(16)

広尾TC 3歳牡 アスロス (ステラリード21)

(3)

広尾TC 3歳牡 ジーベック (ステラエージェント21)

(3)

広尾TC 2歳牡 ストラテージュ(シンボリバーグ22)

(1)

広尾TC 2歳牝 エレガンシア(ステラリード22)

(1)

広尾TC ボンドオブラヴ(引退)

(6)

広尾TC カグヤ(引退)

(7)

DMM 4歳牡 ミスティックロア(フォークロア20)

(10)

DMM 3歳牡 レイデラルース (カンデラ21)

(8)

DMM 3歳牝 ドリームクルーズ (パセンジャーシップ21)

(7)

DMM 3歳牡 ベルウェザー (ヴィラ21)

(6)

DMM 2歳牡 キングスコール(レインオンザデューン22)

(1)

DMM 2歳牝 エクラドネージュ(ウアラネージュ22)

(1)

DMM 1歳牡 ラヴズプレミアム(ラヴズオンリーユー23)

(1)

DMM 外ヴァンビスタ(引退)

(7)

YGG マロンアルジャン(引退)

(16)

中央競馬観戦

(23)

地方競馬観戦

(16)

釣り

(124)

グルメ

(528)

ミュージック

(164)

いろいろ出来事

(162)

一杯飲み♪

(155)

観光

(142)

健康

(102)

Tプードル ラフィネ姫

(99)

野球(ほぼ阪神タイガース)

(76)

家族

(71)

家電

(35)

中学・大学受験

(28)

News

(26)

TRY~資格~

(24)

ふるさと納税

(17)

入院

(16)

大相撲

(16)

神社仏閣巡り 御朱印

(23)

西国三十三所巡り

(14)

四国八十八ヶ所巡り

(6)

愛車

(14)

登山・ハイキング

(8)

(8)

ゲーム

(8)

家庭菜園

(6)

スマホ遊び

(3)

コメント新着

磯トンボ @ Re:メリタテス(6)~阪神12R出走 札幌から中1週で!(09/16) おはようございます。 そして、初めまして…
ぐ〜たら1号 @ Re[1]:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) ねねさま5730さん= こんにちは! いつも…
ねねさま5730 @ Re:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) こんばんは 密かーに応援してました✌ 現…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.04.02
XML
カテゴリ: 釣り

宮城県亘理町荒浜港

笠野沖 カレイ釣り


予報ではオホーツクに張り出す

高気圧の影響で

曇り 波2.5mうねりを伴うでした。

湿った東風で所謂やませというやつですね。

早朝から6℃と放射冷却による

底冷えはないけど、

日中もほぼ同じ気温でした。

自分なりの最強の防寒対策して行ったけど、

それでも海上は寒かった。

5時すぎに出船しました。

009.jpg

港内も風波強くブレブレ


曇り、長潮、水温10℃


45分ほどでポイントに付き、

早速、1流し目。

波は2mくらいだが波長が大きく、

上下に揺れ、アタリが取りにくい。

タックルは軽いのが使いやすいので

竿はカレイV1.8mに

リールはタイラバで使う紅牙100。

011.jpg


仕掛けは育男さん仕掛け

013.jpg

イエロー で目立つ。


小突きながらアタリを取り、

合わせるといい引きだ。


マコガレイ

015.jpg

ナイスサイズだし肉厚やし、

食べて美味しそう。


42cm

001.jpg


この時期にしたのは、

マガレイが多くなる5月が

数釣りでは ベストだが、

マコガレイに根回りでアイナメも狙えるから。


マガレイとマコガレイの見分け方?

見た目は分からない。

釣れるとこも一緒だし。

目と目の間に鱗があるのがマコガレイです。

口が若干違うそうですが、

私には分からない。

同一にしてる地域もあるそうです。

結論私にはどちらでもいい。


このサイズは瀬戸内では

ほとんど見ることがなく、

子供の頃から投げ釣りをしてたけど、

30cmオーバーは釣ったことがない。


でも皆、単発でしか釣れてないな。

追い喰いがなく、ちょっと食いが悪い。

カレイ釣りだから長潮でも

あまり影響は ないので 理由が?です。


寒いから手も悴むし、

船室でコーヒー飲んだり、

ご飯食べながら

ぼちぼち釣りしました。

前半のカレイ釣りは 20枚ちょい

送れなくなるから見た目で

30cm以下はリリースしました。

でもほとんどナイスサイズ。

多すぎても、少なすぎても困るので

これくらいでちょうどいいです。


後半11時からは大きくポイントを変え、

根回りの アイナメ釣り

「もう喰いが悪いよ」と言われていたので、

一か八かの底キープで

大きく誘いをかけた。

ほんま喰わないね。


根がきつく、当然根掛りも数回ありながら、

底キープしてたら運良く1匹きました。

他の人が45cmくらいの

デカいの釣れたから

自分のは 小さく見えたけど、

それでも 32cm ポン級

004.jpg

やっぱここは器が違うな。


荒喰いしてる時なら

こんな手法しなくて いいが、

釣れるかどうかの時は

根掛り恐れずに勝負ですね。


12時30分納竿でした。


海況が目まぐるしく変わる時期に

なってるので、出れて良かった。

カレイ釣りは忙しくて

ぐ~たらな私向きではないが、

繊細なアタリを感じ、

引きの良さが 味わえ 楽しかったな。

いつもここに何でくるの?と

疑問がられてますが、

答えません。

ただ、単純に大きい魚が

いっぱい釣れるから なんやけど・・・


008.jpg

家に送った分のみです。

もう届きました。


マコガレイ・マガレイ

 33~42cm 15枚 以下リリース


アイナメ 32cm


ここは次回、秋にさんとヒラメやね




ぽちっとよろしくね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.03 16:01:25
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: