競馬も釣りも大物志向?

競馬も釣りも大物志向?

PR

プロフィール

ぐ〜たら1号

ぐ〜たら1号

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(27)

2024 中央競馬予想

(54)

2024 地方競馬予想

(42)

2023 中央競馬予想

(91)

2023 地方競馬予想

(113)

2022 中央競馬予想

(106)

2022 地方競馬予想

(134)

2021 中央競馬予想

(139)

2021 地方競馬予想

(157)

2020 中央競馬予想

(148)

2020 地方競馬予想

(155)

2019中央競馬予想

(95)

2019地方競馬予想

(89)

競馬予想

(2165)

キャロット 3歳牝 ルフトクス (クルークハイト21)

(5)

キャロット 2歳牝 エスタンシア(マラコスタムブラダ22)

(1)

キャロット全般(ライティア引退)

(105)

キャロット ホートンプレインズ(引退)

(13)

キャロット コルティーナ(引退)

(12)

キャロット トリフォリウム(引退)

(7)

広尾TC 4歳牡 テラステラ(ステラリード20)

(23)

広尾TC 4歳牝 外メリタテス(ジェムジェム20)

(16)

広尾TC 3歳牡 アスロス (ステラリード21)

(3)

広尾TC 3歳牡 ジーベック (ステラエージェント21)

(3)

広尾TC 2歳牡 ストラテージュ(シンボリバーグ22)

(1)

広尾TC 2歳牝 エレガンシア(ステラリード22)

(1)

広尾TC ボンドオブラヴ(引退)

(6)

広尾TC カグヤ(引退)

(7)

DMM 4歳牡 ミスティックロア(フォークロア20)

(10)

DMM 3歳牡 レイデラルース (カンデラ21)

(8)

DMM 3歳牝 ドリームクルーズ (パセンジャーシップ21)

(7)

DMM 3歳牡 ベルウェザー (ヴィラ21)

(6)

DMM 2歳牡 キングスコール(レインオンザデューン22)

(1)

DMM 2歳牝 エクラドネージュ(ウアラネージュ22)

(1)

DMM 1歳牡 ラヴズプレミアム(ラヴズオンリーユー23)

(1)

DMM 外ヴァンビスタ(引退)

(7)

YGG マロンアルジャン(引退)

(16)

中央競馬観戦

(23)

地方競馬観戦

(16)

釣り

(124)

グルメ

(528)

ミュージック

(164)

いろいろ出来事

(162)

一杯飲み♪

(155)

観光

(142)

健康

(102)

Tプードル ラフィネ姫

(99)

野球(ほぼ阪神タイガース)

(76)

家族

(71)

家電

(35)

中学・大学受験

(28)

News

(26)

TRY~資格~

(24)

ふるさと納税

(17)

入院

(16)

大相撲

(16)

神社仏閣巡り 御朱印

(23)

西国三十三所巡り

(14)

四国八十八ヶ所巡り

(6)

愛車

(14)

登山・ハイキング

(8)

(8)

ゲーム

(8)

家庭菜園

(6)

スマホ遊び

(3)

コメント新着

磯トンボ @ Re:メリタテス(6)~阪神12R出走 札幌から中1週で!(09/16) おはようございます。 そして、初めまして…
ぐ〜たら1号 @ Re[1]:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) ねねさま5730さん= こんにちは! いつも…
ねねさま5730 @ Re:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) こんばんは 密かーに応援してました✌ 現…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.10.01
XML
カテゴリ: 釣り

こんばんは

10月最初は 船釣り。

年に一度のヒラメ釣りの船を

予約してから約4ヶ月。

ずっと楽しみに待ってました。

様々な船釣りのターゲットはあるが、

特にヒラメ釣りは好きやね。

亘理町 荒浜港 から

5時前に満員の16人を乗せ出船しました。

天気 大潮 水温22℃ 波1m

鳥の海沖

029.jpg

撮ってなかったので、

昨年11月の画像


夜明けまで曇りでしたので

冷え込みはなく最低気温16℃

朝~昼間は秋晴れ23℃くらい。

暑くも寒くもなく穏やかでベタベタやったね


40分ほどでポイント到着。


しかしね、こんな好条件滅多にないのに

寝る前からの頭痛が治まらず、

乗り込む前から体調不良

乗る前にバファリン飲むつもりが、

慌ただしかったから

後でと思ってたら、

入ってるポーチを 車に 忘れたし・・・

頭ガンガンのままでした。


それでもタックルをセットし、

合図とともに釣り開始

早速、ひと流し目できたよ。

これ、これ、このアタリ方

あの前アタリからの食い込みはたまらんな。

石鯛みたいやもん。


引きを楽しみながら上がってきたのは

もちろん


ヒラメちゃん

IMG_1713.jpg

55cm くらいで幸先よし


予想通り活性高く、

私はマイワシ投入ごとに連発

マイワシ6匹で6連発しました。


こんな良型がほとんどでした。

60cm

IMG_1721.jpg


ヒラメ釣り初挑戦のさんは

レンタルの竿で硬いのか、

隣で見ていても食い込みが悪い。

45cmほどの小型でしたが

どうにか1枚GET


IMG_1717.jpg

満遍の笑みがこぼれてました。

周りも好調で、よくよく考えると

関西では こんな祭りみたいに

釣れるとこないもんな。

スキルさえあれば、

まさしく釣り天国やね。


ところで、私の方は体調悪くなる一方で、

それなのにめっちゃ忙しい。

釣って〆て血抜きし、

餌付けてまた釣っての繰り返し。

とうとう2時間後、

めまいまでしてきたので、

釣りを止めて見学。


8時の時点でここまで

50~66cm 9枚 でした。

ふた桁安打まであと1枚。

気力だけではもう無理。

ごめんなさい。

もう画像は撮ってません。

いいのたくさん釣ったのにね。


さんに私の竿と仕掛けでやってもらい、

マイワシをあそこ

丁寧に掛けてあげると、

そこからさん連発、連発。

ちょっとの違いだけで

釣りというものは 全く違いますね。


いいもんばっか使ってと

誤解を受けられたら困るので

言っておきますが、

別に高い竿がすべていいとは限らない。

いいとは思うけど・・・

この竿だって中堅より下の

ヒラメ専用ではなく、

万能な長年(約8年)使ってる竿です。

自分で使いやすく、フィットすればいい。

いわゆる相性とでも言うんでしょうか。


さんが釣り上げたサイズも

徐々に良くなっていき、

パラバイス


一度、超大型きてアシストしたけど、

途中で針はずれ。 残念でしたね。

でも楽しんで頂けて良かった。

さん 45~58cm 7枚

初めてにしては大健闘でした。


結局、最後まで体調は戻らずでしたが、

10時を回り、ラスト30分ですと

マイクがあり、 一度だけ投入すると

きたね

また60cmオーバー

これで二桁安打


ずっとやってれば

おそらく今日は15枚はいってたね。

でもいいや。


皆さん好調だったので

早上がりの 10時30分 納竿

釣果は型も数も大満足でした。


船中16名 138枚

私・・・ 50cm以下はなく、 66cmまで10枚

さん・・・ 45~58cm 7枚


また来年も行きましょう


知り合いにもクール便でお送りし、

おすそ分け

IMG_1723.jpg


IMG_1725.jpg


IMG_1726.jpg


IMG_1728.jpg

魚屋さん持って行って捌いてもらってね。

エンガワうまいよ


陸に上がってバファリン飲んだら

徐々に頭痛はマシになってきました。

この後は・・・


つづく



ぽちっとよろしくね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.03 11:10:47
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: