競馬も釣りも大物志向?

競馬も釣りも大物志向?

PR

プロフィール

ぐ〜たら1号

ぐ〜たら1号

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(27)

2024 中央競馬予想

(53)

2024 地方競馬予想

(42)

2023 中央競馬予想

(91)

2023 地方競馬予想

(113)

2022 中央競馬予想

(106)

2022 地方競馬予想

(134)

2021 中央競馬予想

(139)

2021 地方競馬予想

(157)

2020 中央競馬予想

(148)

2020 地方競馬予想

(155)

2019中央競馬予想

(95)

2019地方競馬予想

(89)

競馬予想

(2165)

キャロット 3歳牝 ルフトクス (クルークハイト21)

(5)

キャロット 2歳牝 エスタンシア(マラコスタムブラダ22)

(1)

キャロット全般(ライティア引退)

(105)

キャロット ホートンプレインズ(引退)

(13)

キャロット コルティーナ(引退)

(12)

キャロット トリフォリウム(引退)

(7)

広尾TC 4歳牡 テラステラ(ステラリード20)

(23)

広尾TC 4歳牝 外メリタテス(ジェムジェム20)

(15)

広尾TC 3歳牡 アスロス (ステラリード21)

(3)

広尾TC 3歳牡 ジーベック (ステラエージェント21)

(3)

広尾TC 2歳牡 ストラテージュ(シンボリバーグ22)

(1)

広尾TC 2歳牝 エレガンシア(ステラリード22)

(1)

広尾TC ボンドオブラヴ(引退)

(6)

広尾TC カグヤ(引退)

(7)

DMM 4歳牡 ミスティックロア(フォークロア20)

(10)

DMM 3歳牡 レイデラルース (カンデラ21)

(8)

DMM 3歳牝 ドリームクルーズ (パセンジャーシップ21)

(7)

DMM 3歳牡 ベルウェザー (ヴィラ21)

(6)

DMM 2歳牡 キングスコール(レインオンザデューン22)

(1)

DMM 2歳牝 エクラドネージュ(ウアラネージュ22)

(1)

DMM 1歳牡 ラヴズプレミアム(ラヴズオンリーユー23)

(1)

DMM 外ヴァンビスタ(引退)

(7)

YGG マロンアルジャン(引退)

(16)

中央競馬観戦

(23)

地方競馬観戦

(16)

釣り

(124)

グルメ

(528)

ミュージック

(164)

いろいろ出来事

(162)

一杯飲み♪

(155)

観光

(142)

健康

(102)

Tプードル ラフィネ姫

(99)

野球(ほぼ阪神タイガース)

(76)

家族

(71)

家電

(35)

中学・大学受験

(28)

News

(26)

TRY~資格~

(24)

ふるさと納税

(17)

入院

(16)

大相撲

(16)

神社仏閣巡り 御朱印

(23)

西国三十三所巡り

(14)

四国八十八ヶ所巡り

(6)

愛車

(14)

登山・ハイキング

(8)

(8)

ゲーム

(8)

家庭菜園

(6)

スマホ遊び

(3)

コメント新着

磯トンボ @ Re:メリタテス(6)~阪神12R出走 札幌から中1週で!(09/16) おはようございます。 そして、初めまして…
ぐ〜たら1号 @ Re[1]:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) ねねさま5730さん= こんにちは! いつも…
ねねさま5730 @ Re:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) こんばんは 密かーに応援してました✌ 現…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.06
XML
テーマ: 大相撲(184)
カテゴリ: 大相撲

久しぶり大相撲ネタです。


興味がなくなった訳ではなく、
春場所の千秋楽に絞って
チケットを取ろうとしてましたが、
この3年ずっと取れてません。
厳しいね。

そこで

春巡業 大相撲宝塚場所


に嫁はんと行ってきました。

部屋に稽古見学も行ったことありますが、
巡業は初です。

​​​​​​​​​​巡業通の先輩さんが事前にご教示くださり、
それなりにイメージはできて出発しました。

が、
途中でバイクのタイヤがパンク
押しながら一度自宅に戻り、
電車バスで
予定より到着が1時間以上遅れてしまいました。
握手会間に合わず

しかし、入場直後に
ロビーで 琴奨菊関&嘉風関
サイン会していた。

まだ始まったばかりで
5人くらいしか並んでおらず、
すぐに列に並びました。
その後は長蛇の列・・・


琴奨菊関  嘉風関

嫁はんは 琴奨菊関 に。
お相撲さんは春場所になると
大阪近辺で見かけることはありますが、
嫁はんはこんな間近で見るのは初めてで、
体の大きさに驚いてました。



お願いして写メも撮ってもらい良かったね。

両ベテラン貫禄ありました。
気迫ある取り口はいつまでも健在です。

館内では関取衆の申し合い稽古中


稽古を見ているとしばらくして
​横綱白鵬関​ 大関高安関
春場所優勝した ​横綱鶴竜関​ が土俵へ。
じっくりすり足や四股を入念にしてましたね。
強い人は基礎を怠らないのを実感しました。

甚句や初っ切りで楽しみ、
取り組み開始です。

その間のもうひとつの楽しみは
通路を通りかかる力士から
サイン等を頂く事です。
先輩にご教示頂いた場所で・・・

すると


逸ノ城関
迫力ありすぎて嫁はん声を掛けれませんでした。

私のご贔屓
竜電関


嫁はんが「竜電関、サインお願いします」と
声を掛けると一旦止まり「後で」と言われましたが、
控え室から戻ってくると頂けました。



新十両の場所に不運にも股関節の骨折。
計3度の同箇所の骨折で6場所休場し序ノ口まで陥落。
その後、不屈の闘志で幕内まで出世した苦労人。
序ノ口で復帰してから
取り組みをずっと観てました。

春場所は自己最高位前頭9枚目で
すでに7敗と負け越しか?と思ってましたが、
そこから5連勝と崖っぷちから
お見事、勝ち越しました。
最後まで諦めない粘り強さと
勝ち名乗りを受ける仕草がカッコいい力士ですね。
上を目指して頑張ってほしいです。



​​​
​​​​​​ 北勝富士関 錦木関

7場所で関取になった 北勝富士関
大輝の時から強かったですね。
来場所は少し番付け下がるので大勝ちしそう。
期待のほどが分かる素晴らしい四股名です。

錦木関 は熊谷の幕下時代から応援してました。
江戸時代の地元大関の由緒ある四股名で
岩手の期待の星でしょう。
眼鏡ですぐ分かりますね。


明生関 千代の国関

​​

​​ ​明生関 も三段目・幕下の時から応援してました。
綺麗な四股と気迫ある取り口で絶対強くなると
4年前のブログに関取になりそうな力士として
紹介してました。
こういう力士が出世するのは嬉しいですね。
新入幕も見えている地位なので
頑張ってほしいです。

千代の国関 も一時は怪我で
三段目まで下げたが、
さすが実力者で今では幕内に定着しています。
男前でTVで観ましたが、
ようやく結婚され良かったです。
取り口も好きな力士です。
もっと上に上がってほしいですね。

最後は未来の横綱

貴源治関 です。

スケールデカいです。



ちびっ子中心でしたが、
どさくさ紛れ?サイン頂きました。



叩き上げでここまでの出世も見事ですが、
まだまだ奥がありそうで
将来が非常に楽しみです。

横綱になってほしい力士です。

先輩さんのご教示のお陰で
ご贔屓力士全員のサインを頂けました。

楽しめた巡業でした。
​​


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.08 16:19:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: