2005年05月17日
XML
カテゴリ: DoCoMo
 NTTドコモは、フルブラウザ搭載機や手ぶれ補正機能搭載機、SD-Audio対応機などがラインナップされた新FOMA「901iS」シリーズを開発した。

 今回発表された端末は、富士通製の「F901iS」、NEC製の「N901iS」、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P901iS」、シャープ製の「SH901iS」、三菱電機製の「D901iS」の計5機種。

 従来のFOMAと大きく異なるポイントとして、全機種が山間部などでも利用可能な「FOMAプラスエリア」対応となっており、同社では「これまでのサービスエリアより広い範囲で利用できるようになる」とアピール。共通機能として、非接触IC内蔵のICロック機能付きの「おサイフケータイ」機能や、PDFファイル閲覧機能、自動時刻補正機能などが用意されている。また、これまでのFOMAと同じく、音楽再生機能やセキュリティスキャン、3D×3Dコンテンツ、Gガイド番組表リモコンなどがサポートされるほか、デコメールやテレビ電話も利用可能となっている。

 各機種の特徴として、それぞれコンセプトとなるキャッチコピーが添えられている。「F901iS」は本体の開閉でロックできる機能、最大30fpsの動画再生・撮影機能を備えた「オールラウンドケータイ」、「N901iS」は2.5インチ画面でパソコン向けWebサイトを閲覧できるフルブラウザ搭載の「フルブラウザケータイ」となる。

 また、「P901iS」はカスタムジャケットとイルミネーションで個性をアピールし、おサイフケータイ関連のロック機能が搭載された「エモーションケータイ」、「SH901iS」はアルミパネルを利用したボディデザインに動画撮影時の手ぶれ補正機能対応の316万画素カメラが利用できる「ハイスペックケータイ」、「D901iS」はスライドボディで記録画素数400万画素(有効画素数200万画素)のスーパーCCDハニカムカメラ装備の「4メガ・ワンプッシュスライドケータイ」と銘打たれている。 (元記事)





とうとうDoCoMoが次のシリーズを発表。
Nはフルブラウザーだし、SHも300万画素で手ぶれ補正つきでカメラ機能が大幅アップ、Dも400万画素と、他社よりも最先端の機能を積んできた。901シリーズよりも格段によい機種が多いのでかなり売れそう。
一気に5機種もハイスペックを出すとはさすがDoCoMo、悩ましいなあ~


お勧めリンク

【楽天市場】人気「パソコン・家電・AV」の売れ筋、総合売上ランキング!
人気blogランキング
楽天ケイタイ広場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月17日 14時40分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[DoCoMo] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: