PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2011.04.12
XML
カテゴリ: つぶやき




週末初の子連れ旅行へ行って来ました


子供が生まれてからというもの
市内から出ない生活を続けて1年半


初のドキドキ遠出です
独身時代は一人海外とかも平気で行ってたんですが


子連れとなると、突然熱を出したら??とか
普段と違う生活に泣いて皆様に迷惑を??

実際疲れるだけで楽しめないんじゃ??

と、不安が先に立ちなかなか出かけれずにいたのです



行き先は伊香保温泉


親は温泉でのんびり
子供は野原で動物さんと触れ合おうという計画です


普段は泊まれないハイグレード宿ですが
今キャンセルが多いらしく半額以下の格安プランが出てました


せっかく宿がプランを出しているので私達も微力ながら応援


車で2時間半なので、お昼寝中時間を移動に当てました

スヤスヤと寝ている間にあっという間に宿到着


ついてすぐ、少し早めの夕食

ウチの子は人の目があったほうがいい子で食べてくれるので
部屋出しではなくて、あえて食堂に

awabi.jpg

そのアワビの踊り焼きを俺によこせの図

まだお食事エプロンつけているような子にはあげません!!



初の温泉は父ちゃんと入りました
(チビ君押し付けジャンケンに勝ったゼィ
初の温泉、ジャグジーにおびえ
子ザルのようにぴったんこだったらしい・・


父、くつろげね~とぼやいておりましたが

その間母、の~んびりと一人温泉を堪能させていただきました


2年ぶりの温泉は最高だったぁ


お風呂にはバンボもあり、赤ちゃん連れに優しい宿でした
伊香保温泉 ホテル木暮
朝食にはオムレツや、天ぷらを目の前で作ってくれて
これがとっても美味しかった


1歳前の赤ちゃん連れの方もたくさんいて、
出発まですごく悩んだのになんだか拍子抜け


みなさん思い切りいいのね・・

心配していた備品を壊すなどは、ついて早々
花瓶を高いところに避難させ、手の届くところにはなにもない状態に

お風呂では怖がっていたチビ君は
なぜか廊下の坂にはまり、延々と行ったり来たりしてご満悦
お疲れになったのか、夜もぐっすりでした


<子連れ一泊旅行持ち物リスト>
着替え   2セット
オムツ   10枚
タオル   1枚
ビニール袋 3枚
パジャマ
保険証・母子手帳

絵本 1冊
おんぶ紐

<あると良かったもの>
子供用サンダル



サンダル忘れたので、せっかくお風呂に入ったのに
また靴を履かせることに・・

次回は忘れないようにしよう!
+++

手作り作品・作り方を紹介してます
子育てグッズの作り方

よかったら覗いていってくださいね

designed by chee












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.12 21:19:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: