PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2012.01.19
XML
カテゴリ: つぶやき




我が家の狭いミニキッチンをフォローしようと
収納はワイヤーラックとぶらさげBOXに頼ってきました

毎日便利に使っているぶらさげBOX
中身を覗くと


刺身についてきたお醤油
余った焼きそばのタレ
景品のキッチンペーパー(すでに変色)などなど


私は何を毎日しまっていたのでしょう
・・・・いらないですね。


片付かない根源、用途不明BOXは撤去しました



戸棚の中もみんな出してチェック

頂き物の一度も使っていないお盆
ノベルティの食器
使い古したフライパン
いつのかわからない何かのタレなど

みんなまとめて処分



お次は窓辺のスパイス棚

その昔、大人になったらスパイスの並ぶ
キッチンにしようと憧れていました


でも現状は

日差しで変色したバジル
1、2度使っただけのシナモン

カレーのスパイスはけっこう使っているけど
それだって月に多くて2回

大人になっても凝ったものつくらないんで
私は、塩コショウだけあれば十分らしいです


手が届くところにおいておく必要、ないですね。


こんまり先生の教えにしたがって
必要なスパイスは流しの引き出しの中に収納

日差しによる変色や油汚れも防げます



出しっぱなしだった大量の菜箸や
たまにしか使わない調理器具なども
不要物がなくなったので棚の中へ




ううううーーーん!!物がないってきもちいい!!!


広々とした棚や窓辺を拭き掃除してさらにスッキリ


雑巾(不要服・ハギレ)は山のようにあるので使い捨てです


ついでに、破れたまま半年放置してた(←オイ!!)
ゴミ袋ストッカーも作りました

1.jpg

生地は 手芸通販ネットショップ ドリーム さんの
1000円15枚福袋より


この色、汚れが目立たなくていいよね(笑)



けっこうお片づけ進んだので
次は息子のおもちゃでしょうか???


最近、泣きまねを覚えまして
嫌なことや気に入らないことがあると

ハンカチを取りにいき
よよ・・・っと恨めしそうに
ハンカチ越しに涙を拭きつつこっち見るんです


夫のいうには、私のすることにそっくりだそうで(*´ω`*)


おもちゃなんて一つ片付ける毎に泣かれそうだわ・・・
めんどくさいから、寝てる間に作業しよっと


+++

手作り作品の型紙・作り方を公開してます
子育てグッズの作り方

よかったら覗いていってくださいね




designed by chee








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.19 15:52:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: