PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2012.08.05
XML
カテゴリ: つぶやき
入院生活1ヶ月目

当初はとりあえず、一週間と言われたのに、まだ退院の日が決まりません

頂いてるコメントも放置でごめんなさい

暖かいコメントが胸に染みてます(T^T)


1ヶ月、短いようで長いもので入院してる間

実父が脳の手術を受けました

もともと看護は必要だったけど後遺症で、重度の認知症へと進んだ父


看護士さん達にも迷惑をかけ、あまりにも手がかかるため病院を強制退院

専門の施設や、手伝いを頼もうにも介護認定が下りるにはそれなりに時間がかり、施設も一杯

今は介護士でケアマネの母が休職し自宅で24時間介護してます

夜通し暴れたり、叫んだりとプロの母でも音をあげる状態が続いてて、母の事も心配です

手伝いにいけない自分がもどかしい‥

母よスマヌ


そんな中夫の叔父が、闘病の末亡くなりました

独り身の叔父、頼りは義母だったのに息子の面倒を頼んだために最後も看取れずに申し訳ない事をしました

お葬式も行けずに嫁として落ち込んでたら


告別式の最中に息子が階段から落ちたと報告が‥


救急にかかり、目の上をざっくり4針縫う怪我(゚Д゚)
とりあえず目は無事

でも、事故を知ったのも翌朝の事

頭をしこたま打ったと言うのも知ったのは翌日

理由は「大変だったし、夜遅かったから」


母なのに事実も知らず、何もしてあげられない、無力感が込み上げます…


翌朝、私が入院してる病院に来院

私は部屋から出れないので診察に付き添えなかったけど、顔の痕は残っちゃうけど、頭は異常がないとの事でほっとしました


救急の縫い方では雑なので形成外科での再縫合

救急での縫合を断らなかったために、痛い思いを2度もすることに
(痕を残さないためには、救急では縫わず、改めて専門医に縫ってもらうのが最良)


超モラリストの夫が、「面会時間前だから」と言う理由で連れて行けないと言うので(いや、緊急事態だろ!!)叱りつけ、息子の元気な顔をみてやっと安心しました


ご本人は、私の心配をよそに誕生日プレゼントの仮面ライダー変身ベルトを前倒しで貰いウキウキ変身してたんですけどね


息子の主張は「大怪我をしたのになんで救急車が来ないのか」の一点だったらしい(笑)

↑こういう所にまわりが救われます

そんなこんなで息子、3歳になりました


未だに病気一つしませんが怪我ばっかりです


ドアに手を挟んだり、虫さされがとびひになりかけてたり、会う度包帯が増えてません?


夫も仕事に家事に育児に加え、私の実家の様子も見に行ってくれてて疲れが溜まってる模様

気をつけて欲しいけど言うに言えないよなぁ…


1ヶ月の寝たきりで筋力衰えまくりの私

帰ったからって自力で歩けないし、何も出来ないけど、も~家に帰りたいです


唯一の救いはお腹の子が元気な事

35週、2200gと正産期まで後ちょっとです

無事に出てくるんだよ~


実家や夫に頼めない分、私の方は友達がゲームとかおやつとか差し入れ持ってきてくれたり、顔見にきてくれてて助かってます

持つべきものは友達だ(T^T)

入院したことも言ってなかったのに、来てくれてありがとう~!


あんまり個人的な事書かないにしようとしてたこのブログですが、なんか心が折れかけてて、超個人的&陰気な更新になっちゃいました(+_+)


次は元気な退院報告したいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.05 10:20:05
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: