PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2015.01.04
XML
カテゴリ: DIY


2015年もこのブログを覗いていただいて
ありがとうございます


去年は新しい仕事を始め
ブログ更新も縫い物もDIYも子育ても
てんやわんやな一年でした


今年はプライベートの充実が目標です!!


「かたっぱしからやってみよう」精神で
新しい事に挑戦していきたいと思ってますので


また一年、よろしくお願いいたします




さて、新年一発目

お正月から掃除ネタです(^^ゞ


義両親がお出かけするお正月は
同居嫁にとっては片付けパラダーイス♪


共有スペースだけども、ご在宅中は掃除しにくい場所に突入!!


「うっわぁぁぁー汚なーー」とかついつい声がそうなので
在宅中はちょっとね・・・(;^ω^)


まずは、玄関の簡易網戸
こんなの↓




邪魔だったのか、メッシュ部分をガムテープでくくるという
斬新な収納をされていたので

ガムテが溶けて張り付く前に網戸をサルベージ!


セスキに一晩つけたら
畑の大根でも洗ったのか?
というぐらい水が真っ黒に・・・


2回ほど水替えて洗濯機で洗ったら
外から見えにくいというシルバー面が無い!!!


シルバー面は、塗料でできてて洗濯で溶けてしまったようです(´Д⊂ヽ

この商品は、一年で使い捨てなのかしら?



綺麗になったし、良しとして次行きます!



さぁお正月から汚画像出しちゃいますよー
※閲覧注意


CIMG0240.JPG


魔窟へと続く階段(土足)


階段の上半分だけ、クッションフロア重ね貼りしてるんですが
下半分は物が多すぎて放置中


上が綺麗になったのを見た後
「これからは拭き掃除しなきゃね」

という一言が冗談交じりに
発せられたところから推測するに


家を建ててから一度も水拭き掃除した事がないのか・・・な・・・??

↑怖いので事実確認できず・・・


同居開始から私も毎日通りつつ
見て見ぬふりをしてたので同罪です(/ω\)イヤン




階段、いままで放っておいてごめん!!
アビリティークリーン を持ってこの汚れに挑みます!



おーちーなーいー


CIMG0326.JPG


スクレーパーで削り取ります

CIMG0329.JPG


厚すぎる汚れの層にドン引き

新年早々こんな画像晒して、申し訳ない気になってきた・・・
皆様すいません、もう少しお付き合いお願いします

CIMG0331.JPG


なんとか綺麗になったぞー



アビリティークリーンはテープの汚れにも強いのです


滑り止めの上にべったりと重ねてある謎の銀ガムテープ

察するに滑り止めと同じ色で見事に補修!
という感じのようですが周りがベタベタして気持ち悪いので



洗剤を大量散布してお掃除

洗剤が無くなったので、油用洗剤も投入

CIMG0330.JPG

洗剤をかけすぎたのか
階段の滑り止めが取れてしまいました


そして、その下に潜んでいたもの

CIMG0332.JPG



クッションフロアの隙間から水入って
鉄骨階段、サビまくってるーーー



どどどどどどど、、どうしようーーー


と、思いながら、怖いものみたさ?で
クッションフロアを剥いでしまいました



CIMG0334.JPG


うっわーーーぁ・・・・
完全に素人で直せる範疇超えてる_| ̄|○ ガクッ


これが後数段


お正月開けたらプロに依頼してみようと思います







- - - - - - -

オリジナルの無料型紙・作り方を公開してます

よかったら覗いていってくださいね

気軽に掃除するつもりが
パンドラの箱を開けてしまった私に
ドンマイのポチをお願いします↓

にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.04 18:42:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: