PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2016.05.05
XML
カテゴリ: DIY


洋室用に購入した壁紙の余りで
廊下の壁紙を貼りかえる事にします↓

CIMG1154.JPG


ドアのまわりに謎の黒い汚れがベッタリ

ここは、20年ほど前に、近所の建具屋さんから
子供部屋の間仕切り工事をしてもらったとの事で


壁のさわり心地がちょっと違います。



貼ってあるのが壁紙なのかも怪しい感じ
クロス仕上げの化粧ベニアかも?



綺麗に剥げないのは、洋室で経験済みなので
壁紙を無理に剥がさず、重ね貼りにします。



天井と違い余裕があるので、途中経過掲載↓


撫でハケで壁紙を貼った後
丁寧にスキージーをかけていきます

CIMG1156.JPG


このプラスチックのヘラみたいなので
強めに撫でて、空気を抜きます



先日、知人宅が天袋を改修した際に

クロス職人さん達が、誰も天袋には入れないって事で
小柄な私に白羽の矢が当たり

職人さん監修の元
天袋に入ってクロス貼りしてきたんですよ(;´・ω・)

(まさかの、職人デビューwwもちろんプロ仕上げじゃないのは了解済みです)



その時、直伝されたスキージー技!


持っていたけど、こんなの使った事なかったよー

擦ってみると、シワがあるある

CIMG1158.JPG


ちゃーんと道具は使わないといけませんね。


手際の悪い私にイライラしたりせず
丁寧に解説してくれた職人さんの心意気にこたえるべく


今後は丁寧に仕事しますーー!!!




続きまして、コンセントまわりは


上からバサっと貼って、カッターでバツ印に切り込みを入れてます。

CIMG1157.JPG







なんやかんやで細かい所が終わり、壁紙貼り終了です↓

CIMG1161.JPG



白クロス→白クロスなので
写真だとあまり、違いがわからないのですが


同じ条件で写真を撮っても明るく映るので
実際に見てる私達はかなり綺麗に感じます(^^♪


後は、タンスを戻したり
収納ボックスを拭いたり
ゴミをまとめたり・・・・

(↑これが一番大変ですよね)



これにて、ゴールデンウィークの改装は終了!


お付き合い、ありがとうございました。




- - - - - - -

オリジナルの無料型紙・作り方を公開してます

よかったら覗いていってくださいね

お役にたちましたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.05 17:42:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: