PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2018.11.02
XML
カテゴリ: HMインテリア
次女9カ月。早くも歩けるようになり
離乳食が完了しそうな勢いで食事にがっついてます。

テーブルの上におかず置いていたら
目を離した隙に唐揚げをムシャムシャ(>_<)

取り上げると絶叫!&テーブルバンバン!!

こうなると、何食べられてもいいように大人が離乳食です。
毎日薄味、やわらか病院食。圧力鍋フル稼働ww

でも、たまには辛いものとかしょっぱいものとか食べたい!

他にも、書類のちょい置きしたいとか、
上の子達がドンジャラやりたいとか
(最近はまってます)

ローテーブルに限界を感じて、ダイニングテーブルを購入しました。



↑これの明るいバージョン

憧れのイームズチェア(リプロダクトだけど)付♪
しかもテーブルだけの予算で、椅子までついてくるお買い得価格!




やってきましたイームズさん。
レビューによると組み立て大変って事だったけど、座面をつけるだけで完了。

かわいいーーー(*´ω`*)
椅子楽~。テーブル神♡

喜んだのもつかの間、このシェルチェアってね
寒くなってくると、すんごく冷たいんですよ。

座面だけでなく、背もたれもひやっとする。

たとえが悪いけど、暖房便座のないトイレの座り心地。

これはカバーが必要です。
背もたれをカバーして、あったかくて、簡単に外して洗えてしかも安い。

そんなものは売っていないので、自分で作りました。



両面ファーでもふもふ♡

同じ布が人数分揃わなかったので夫の席アニマルファー




何柄かわかりませんが、売り場で一番手触りの良いものを選びました。

やや形が崩れているのは下にクッションを仕込んでいるからです。




生協でみたやつ真似してこういうイメージ↓



お尻がふかふかで気持ちいいらしい。


背面はゴムでひっかける仕様。




背面と椅子の裏をゴムで固定しました。

外すとこうなってます。




ファーを裁断すると部屋の中が毛だらけでひどい事になるので
裁断もなし(*‘∀‘)

ゴム仕様にすると、サイズもだいたいで良くて簡単です。

かかった時間は1枚につき10分ほど。
お値段はファー1m380円×4 ゴム代100円=1620円でした。

作り方なんて必要なさそうだけど、
せっかくなのでまとめたらUPします(^^♪


​​ ​  
 - - - - - - -

オリジナルの無料型紙・作り方を公開してます

よかったら覗いていってくださいね

お役にたちましたらポチっとお願いします↓

にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.02 13:07:30
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: