のりぴゃん@home

のりぴゃん@home

Dictionary


このページではのりぴゃん家の英英辞書、絵辞書を紹介します。

(My Oxford Reading Tree Dictionary)
辞書2
ご存知ORTの辞書です。1ページに12語程度を掲載していて絵も言葉の意味が分かり易く描かれています。総語彙数は300語程度。アルファベットで辞書を引き始める練習をするのにとてもいい辞書です。例えばbedroomだと、「A bedroom is a room you sleep in.」と書かれてあります。amazonで買うと多少安く買えますが、うちではあえてCD付きのものを購入しました。かけ流しにも使えるし、単語の音もチェックするのに使えるのでのりぴゃん家ではCDは重宝しています。

(COLINS Primary DICTIONARY)
辞書1
この辞書は丸善の洋書絵本バーゲンで1000円程度で買いました。まだ、りなぴょん一人では引くことは出来ませんが、CD-ROMなどで出てきた分からない言葉を私と一緒に引いたりします。収録語彙は3000語程度。ネイティブだときっと小学校低学年くらいかな。この間、りなぴょんと引いたのはODDという言葉で
1,If you say something is odd,you mean it is strange or unusual.
2,Odd things are those which do not belong in a pair or a set.
と、載っていました。

(アルク2000語絵辞典)
辞書④
これは、単語がカテゴリー毎に分かれている絵辞書です。うちでは、これを買う前からスクールバスをやっていたのでこの絵辞典のキャラはお気に入りの様でした。のりぴゃん家では1カテゴリーを1月選んでMDに落としてかけ流しています。CDは歌あり、チャンツあり会話もありバラエティーに富んでいます。

(CHILDREN’S ENCYCLOPEDIA)
辞書③
これは、辞書というより図鑑です。インターのバザーで手に入れました。SCHOLASTICから出ているもののようで図鑑なのにペーバーバックです。
ContentsがOur planet,Natural life,History,People,Science around usの5つに分かれています。Our planetのWhat is the earth?の説明はThe earht is a huge ball of rock spinning in space.It is not a perfect ball as it is slightly flattened at the top and bottom.The equator is an imaginary line around the widest part. The top half of the earth is called the northern hemisphere and the bottom half is called the southern hemisphere.

絵も沢山使ってあり、内容も日食、月食のことからエジプト、ローマの歴史電気機器の話など、読み物としても面白いです。


(Collens Junior Dictionary)
新辞書
この辞書はほぼ5000語、収録されています。
辞書ですがペーパーバックです。Junior用ですが、辞書のあちこちにイラストや写真がついていてわかりやすくなっています。説明文も大人のものと比べると分かりやすくなっています。例えば
Kennel=NOUN A kennel is a small house for a dog.
という感じです。
面白いのが巻末。国語を学んでいる子用の辞書だなぁ~という感じがします。
Silent letters(climb,knit,column,knock・・・・・)
Confusable words(its=belongs to it,it’s=it is,loose~My tooth’s loose. lose~Don’t lose your pen.・・・・)
他に
Synonyms(angry≒furious,mad,annnyed,outraged・・・・)
Antonyms(exact-approximate・・・)
Abbreviations(cm.PC,PS,RSVP・・・・)
私が勉強になります。




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: