ちまちま草子

ちまちま草子

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

箱根スカイライン ピピノさん

腸をなだめる のりりん5700さん

勝利を目指して ブルーシチーさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
ラヴオール butanekochampさん

Comments

northern-b @ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ @ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b @ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960 @ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b @ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2010.09.10
XML
久しぶりの神奈川フィル定期。いつもの席に着いて、「今日は前の人、来てないんだ」と思ったら、あれれ?そこって私の席じゃん。久しぶりすぎて、1列後ろに座っちゃったよ。恥ずかしい~。

指揮:金 聖響
ピアノ:伊藤 恵
チェロ:山本 裕康(神奈川フィル・チェロ首席)
ヴィオラ:柳瀬 省太(神奈川フィル・ヴィオラ首席)
ソロ・コンサートマスター:石田 泰尚

ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
ソリストアンコール:シューマン/トロイメライ
R.シュトラウス/交響詩「ドン・キホーテ」作品35

ベートーヴェンは綺麗すぎて、「なんかつまんない」と思ってしまった第1楽章。第2楽章の暗い、苦悩している感じから、第3楽章の明るさで、「やっぱり面白いやん」と思い直した。トロイメライは、聴いている分には誰でも弾けそうな、超絶技巧があるとも思えない曲だけど、だからこそピアニストの腕が物を言う曲だと思う。伊藤さんの演奏を聴いて初めて、「この曲、『誕生日に何か1曲弾いてあげる』と言われたら絶対リクエストしよう」と心に決めた。(どういう表現だよ?)
「ドン・キホーテ」は、チェロがドン・キホーテ、ヴィオラがサンチョ・パンサを演じる。ご自身のブログでナイーヴになっていた山本さん。その生真面目さが数々の名演を生んできたんだな。柳瀬さんのヴィオラは朗らかで、ヴィオラってこんなに良い音色だったんだ。2人に絡む石田さんのヴァイオリン、これは誰?美女のナレーション?ドン・キホーテは波乱万丈の、ある意味傍迷惑な生涯だったけど、幸せな最期を迎えた様子に安堵した。
楽団員からソリストが出るって、いいよね。ご本人はとてつもなく緊張するだろうけど、終わった後のあの温かい雰囲気はもう何とも言えない。ほっとして石田さんと談笑する山本さんの笑顔。飄々として、でもどこか嬉しそうな柳瀬さん。あぁ、いいな。やっぱり神奈川フィルはいいな。まだまだ暑いけど、芸術の秋到来。これからもせっせと通わなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.11 19:45:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: