私の故郷は 「ふくしま」 です。

私の故郷は 「ふくしま」 です。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おばかんの

おばかんの

Favorite Blog

「枕草子」(上)を… New! 七詩さん

ハシゴするんじゃな… New! CAPTAINさん

SALT OF THE EARTH slash555さん

Comments

こんちは フクかも大きく違いますよ@ Re:福島県浜通り・中通り、そして会津地方(03/21) 九州最O北端の北九州市は 旧小倉藩版図は…
タカヒ@ さつきロードと言うなのボッタクリ たゆとさんへ 自分もナビに言われるがまま…
たゆと@ Re:さつきロードって何なの?(08/02) 私も通りました!ナビで一般道指定してる…
2013.04.17
XML
カテゴリ: 家族の話
たぶん4月に入ってから一度もこのブログを更新していない気がします。 なにせ仕事は決算で忙しく、子供たちも進学、入学、転校、転園とバタバタしている状態で、戻ってきた自宅も避難先のアパートも荷物が片付いていないから週末は避難先の整理、毎日は自宅の整理・・・ そうこうしている間に花見山が見頃を迎えて、早朝から遅くまで自宅の前は見世物小屋の賑やかさ・・・

まずは一番上の子、中学生になり現在は卓球部に見学入部しているようです。(ま、卓球部を勧めたのは私ですが)同級生は小学校の頃から卓球をしたことがあるらしく、スタートこそ遅れていますが、基本練習なら私も教えられるし、なによりも好きになることからはじめれば、あとは練習あるのみ。学校の部活時間で足りなければ私が一緒に練習(私の運動のほうが目的かも?)するつもりです。 まじめな性格なので家に戻ったら宿題と予習をしているらしく、ま、勉強はそれほど心配しなくてもいいかな? 勉強時間よりもパソコンの前にいる時間が長いのが気になるところです。1年前から書き始めたブログの更新が忙しいらしく(猪苗代の女の子ともブログ友になっているらしい) これはホドホドがいいかな。

二番目はW小学校に戻り、避難云々でいじめられるんじゃないかと心配しましたが、初日から友達と一緒に花見山に遊びに出かけたりしていますから、その心配はなさそうです。ただ宿題を後にして遊ぶという癖が抜けないのが問題かも。

三番目は3箇所目となる幼稚園に転入したのですが、持ち前のイケメンさで(?)新しい幼稚園でも友達ができたようです。

一番下の子は嫁さんにべったりのままなのですが、言葉も増え自我が強くなってきたので、あとは体がもうふた周りくらい大きくなれば心配ないのですが・・・3歳だけれど2歳にもみられないかも。 脱!一寸法師。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.17 18:48:14
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: