1
私の住んでいる所の比較的近くに、トップカルチャー(7640)が運営している蔦屋書店があって、よく私も利用させてもらっています。書店の中の一角にタリーズコーヒー店も入っていて、そこで書店の本を(未購入の本は1冊のみ持ち込み可)持ち込んでじっくり読んだり、デスクワークできる机で、少し書き物をしたりと有効的に使わせてもらっていました。本好きの私にとっては、とても快適な空間でありましたが、コロナが終わっても経営の方があまりよろしくないようですね 。(+_+)最近トレカのコーナーやガチャポンのコーナーなどを作ってなんとか巻き返しを図ろうとしていますが、私には迷走しているように思えてしまいます。(ガチャにもトレカにもあまり興味がないからでしょうか?只、トレカは既にブック・オフや古本市場などの大手が前々から参入していて、今から始めてももう手遅れ感が強い気が………)=_=かと言って、従来通り本や文房具類を販売するだけでは、市場はどんどん縮小していくだけですし、打つ手がない。😭古本の売買電子書籍での購入ECサイトでの購入とシェアを奪われっぱなしなのが、実店舗を運営している本屋です。個人的には、近場の蔦屋をよく使わせてもらっているので、「頑張れ〜〜」の気持ちを込めて株を買いたい気持ちはあるのですが、いかんせん全く好転する兆しが見えません。トップカルチャーに限らず本屋を経営している企業は「KING OF THE傾斜産業」という気がしてしまって、音響機器メーカーのオンキョーの倒産の経過をリアルタイムで追ってきた私には、危険な香りしかしません。(╯︵╰,)何か本を普段から読まない人でも、来たくなるようなな、そんな有効打となるようなサービスを創出できればな〜〜(゜-゜)この前は、湖池屋の販売スペースが出来ていました。ポテトチップスを製造している工場でしか、販売していない直送のポテチップスが販売されていて、値段はいつも買うポテチよりも割高でしたが、たしかに美味しかった。( ꈍᴗꈍ)
October 8, 2023
閲覧総数 4
2
5大総合商社の一角にして持株の丸紅(8002)が、昨日減益決算を発表しました。決算を発表している総合商社では、三菱商事(8058)は増益決算を発表し、三井物産(8031)は上方修正を発表しています。やはり総合商社の中でも三菱、三井、伊藤忠との自力の差が出てしまったのか?株価も今年に入りほぼ横這い。(これは他の総合商社も同じ様なチャート)バフェット銘柄として上昇を続けていた総合商社株も今年に入り息切れ。(バークシャー・ハサウェイは他の日本株を買う動きも見せているらしいが、まだ報じられていません。)中国がデフレ。米国はリセッションするのか?インフレ再燃するのか?米国と中国の経済摩擦は増すばかりです。…そして日本は、デフレ脳から脱却できず。物価は上がれど給与は上がらず、買え控え、より安いものに殺到。これはインフレではなく、只物価が上がっているだけで、しかも円安。(貧しくなるばかり。😭)しかしそんな中だからこそ日本の総合商社が躍進できる時だと思っています。丸紅も買った頃と比べたら、だいぶ株価が伸びて利幅が拡大していますが、それでもまだここからさらに利益も株価も伸びて行くと信じています。「丸紅は私のガチ保銘柄です。(ノ`Д´)ノ彡┻━┻」(………しかしもし時間を、丸紅株を買った4年前に戻せるのなら、迷うことなく丸紅は買わず、三菱商事か三井物産を買ってるかもね〜〜〜。💦)
November 2, 2024
閲覧総数 8