カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2014.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 うん、たまたま僕も見ていたよ、

 終電近いJR中央線下り電車の中だったなあ、

 あの時間帯のあの電車って、

 混んでるんだよね、

 24歳のきみは、

 残業でクタクタに疲れていたから、

 東京駅で1電車見送って、

 次の電車に乗って座席にかけた、

 同じ箱だったから、

 そのときから僕は知っている、

 きみはケータイのアラームをセットして、

 すぐに眠りだした、

 鼾をかいてね、

 よほど残業がきつかったのかな、

 新宿から乗ってきた70歳ぐらいの男性が、

 きみの前のつり革を握って、

 険しい顔できみを睨んでいた、

 阿佐ヶ谷を過ぎたあたりかな、

 ケータイのアラームが鳴って、

 きみは目を覚ました、

 「おい、若者、席を譲りなさい」、

 70歳ぐらいの男性に怒られて、

 きみはきょとんとしていたね、

 「なんで譲らないんだ、立たないんだ!」

 きみはハアッと間延びした声を出して、

 「もうすぐ僕、降りますよう」、

 と、何だか小首を傾げながら言ったんだよね、

 僕はきみの世代の人間とつきあいがあるから、

 きみの世代の気持ちも理解できる、

 この年寄りは何を怒ってるんだ、

 と理解できなかったんだよね、

 クタクタに疲れているし、

 少しでも眠りたいから座席を確保したんだもの、

 疲れてもいない元気な人に、

 どうして席を譲らなきゃならないんだ、

 ということだ、

 それは正しい、


 ただ、きみを怒った70年配の男性が、

 どういう時代に育ったかも、

 知っておいて損はないだろう、

 その男性が子供の頃、

 60代を超えた人は、

 腰が曲がりヨボヨボして杖を突く人が多かった、

 寿命も短かったから、

 そんな状態になると、

 あと何年かでお迎えがきた、

 老い先が短かったの、

 お年寄りは大事にしてあげよう、

 と教えられて育った、

 そんなお年寄りが電車に乗ってくれば、

 多くの人がどうぞといっせいに立ち上がった、

 それを見て育ってるから、

 譲るのが当たり前だと思い込んでいる、

 譲らない若者の思いが解らない、

 だから、けしからんと怒る、

 昔はこうだったんだよ、

 と冷静に説けば、

 きみたちの世代の多くは、

 納得してくれるのにね、

 きみが座席にいて疲れていないときで、

 乗ってきた高齢者が辛そうに立っていたら、

 そのときは席を譲ってあげてほしい、

 昔の人がきみの世代を理解するのは、

 難しいから、

 きみたちが昔の人を解ってほしいんだ、

 そのほうがきっと世の中は、

 うまくいくと思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.17 19:30:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元気な老人になぜ残業で疲れている若い僕が席を譲んなきゃなんないの、と心外な人のための詩、(05/17)  
ある障害者 さん
わからなくもないけど、優先席以外で求めるのは筋違いだと思う。

優先席でも優先されるのは障害者、傷病者、肢体不自由者、妊婦であり、高齢者はその次

老い先短いと言うのなら、無理に混んでる時間帯に乗って、この先長年にわたって勤労につく労働者をいじめないでください、しかも疲れて寝ている人を怒鳴るなど論外です (2015.11.25 10:42:50)

Re[1]:元気な老人になぜ残業で疲れている若い僕が席を譲んなきゃなんないの、と心外な人のための詩、(05/17)  
炭酸入り軽油 さん
ある障害者さん
>わからなくもないけど、優先席以外で求めるのは筋違いだと思う。

いや志茂田先生はそんなこといってんじゃないと思うんだけど (2015.11.25 10:58:27)

Re:元気な老人になぜ残業で疲れている若い僕が席を譲んなきゃなんないの、と心外な人のための詩、(05/17)  
匿名で さん
義務じゃなくて任意やし
体調悪いとかこっちにも理由あるんだから
どうしても座りたきゃ座れる時間に電車乗ってください (2019.06.21 02:38:10)

Re:元気な老人になぜ残業で疲れている若い僕が席を譲んなきゃなんないの、と心外な人のための詩、(05/17)  
暴君君主 さん
15年ほど前まで、日本人は年功序列の色が強かったし今ほどお年寄りの若さに対する意識が高くなかったので普通に席を譲っても快く座ってくれてたパターンが多かったのを覚えてる。
でも、今の時代は情報化社会で若さを保つ秘訣などそれを実行してる年寄りが大多数…一方でその情報化社会の犠牲を食らってるのは若者。モロに食らってます。

それこそ人生の長さなんか関係なく、過労やストレス、はたまた精神的に追い込まれて自殺…なんてパターンもたまにある。
仕事で馬車馬の様にこき使われてる若者は本当に多いし、仕事なんか行けば若者はめちゃくちゃな上司の格好の的です。

なので、「察して席を譲る」文化からは一回外れましょう。
本当に座りたいお年寄りは、譲ってくださいと丁寧にお願いしましょう。
足腰が悪いから、体が不自由だから、なんてのは何も言わなきゃわかってもらえないんだから
シャイなのが日本人の悪いとこ
若者も不自由な人、体調の悪い人は居る
お年寄りは断られたら諦めてください
以上 (2019.10.10 09:41:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: