PR
カレンダー
コメント新着
先週に引き続き、今週も週半ばの水曜日が仕事がお休み
そして、着付け教室にも行ってきました。
11月までは留袖お稽古です。
なかなか家で復習していない私。
時間を作ってがんばらなくてはいけません。
今日は着物の着方のチェックをしていただきました。
裾線の合わせ方、綺麗なバチの出し方、無駄のない動き
私、どちらかというとがさつな性格なので、所作を気をつけなくてはいけませんね。
着物を着始めて、袋帯を締めて、お直し完了の終了まで今日、始めてタイムを計りました。
12分かかりました。
勿論、長着を着るところからです。
まだまだ、無駄な動きがあるので、時間は今は気にせず、ポイントを押さえて着ることに専念しなくてはいけません。
がんばるのみですね。
留袖に随分慣れてきたねと先生からお誉めの言葉をいただきました。
今日の着姿です。
お稽古へ行くときは留袖の関係もあり、衿は白の仕立て衿です。
足袋も白です。
(着丈が短い~~~)
着物・・・・・木綿着物( きもの京小町 )
帯・・・・・・・薔薇柄京袋帯( 木楽会 楽天市場店 )
帯揚げ・・枯れ草色帯揚げ( きものShop衿子 )
帯締め・・3分紐(リサイクルやさんで購入)
帯留め・・タイガーアイ( 有瑠璃庵 )
帰ってから、襟元がさみしいので、美容ランジェリーから長襦袢に着替えました。
そして、小物も変えてみました。
変えたところだけですが
半襟・・・・薔薇柄
帯揚げ・・鶯色( きものShop衿子 )
帯締め・・鶯色三分紐( キモノ 仙臺屋 2号店 )
足袋・・・・柄足袋( 木楽会 楽天市場店 )
こちらにおコーディは着付け教室へ行くときです。
こちらは家に帰ってから着替えたコーディです。
この帯の柄はやっぱり好きです。
小物の色を変えると感じが変わりますね。
足袋はわかりにくいですね~~
こんな足袋です。