全8件 (8件中 1-8件目)
1
旅行記の途中ですが・・・今月末に「わんわんフェス」があります。元中学校宇の校舎で開催されるので、いつもと違ったフェスかな~と思い行ってみようと思います。銚子・・・何かないと行かない場所なのでね(*≧m≦*)ププッ開催日時2024年11月30日(土) 10:00~15:30開催場所旧銚子市第七中学校(銚子市笹本町860-2)※駐車場は豊里台多目的スポーツ広場へお願いします。(銚子市豊里台3-1068-113)イベント内容前回大好評だった銚子わんわんフェスの第二弾です。ご来場の際、入場料がかかりますのでお気をつけ下さい。校舎内ではマナーパンツ着用をお願いします。キッチンカー出店 16台予定ワンちゃん関連物販 30店舗予定※店舗は増加中です。入場料500円(人/頭)※障害者無料(障害者手帳をご持参ください)
November 27, 2024
遡って日記を書いてます(。・人・`。))お夕食編(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪の続きです。「愛犬お宿」を後にして向かった先は「修善寺虹の郷」わんこウェルカムでとっても素敵な場所でした。11月に伺ったので園内のイギリスムラは「クリスマス」一色でした。ロムニー鉄道が出発~一緒に撮ったつもりだけど・・・説明しないと分からないね~💦イギリス村→カナダ村→日本庭園の順で回ろうと思ったけどイギリス村→日本庭園→カナダ村の順で回って正解!!日本庭園の一部けっこう歩いたんだけど・・・今どのあたり??全然進んでない事にショック~~~!!日本庭園を楽しみながら緩い坂を上り・・・上り・・・上り~~~~~~~やっとフェアリーガーデンが見えた~~~!!途中バス停にバスが停まってるのをみたけど間に合わず・・・時間を見たら1時間に1本の運行・・・ヤバイ!!バテルかも!!と思った瞬間のバラ園に癒されました~。そこから楓の並木道がありカナダ村へ・・・カナダ村とイギリス村をロムニー鉄道がつないでいて・・・これ以上歩けないので(笑)乗車することに・・・と思ったワン飼いさんが多く、一体感を覚えました(*≧m≦*)ププッ乗車前にフォトスポットでパシャッ Σp[【◎】]qゝω・*) 舞桜は疲れて寝ちゃってたので桜空だけ~カートごと乗れるかな~と思ったら畳んで別の場所で保管・・・車両内は こんな感じ・・・車外はこんな感じワンちゃん広場とかあったみたいだけど足で回るには無理がありそう💦チケットや園内マップを載せておきます(画像をクリックするとフォト蔵さんへ飛びます、その後何度かクリックすると大きさを選べます)虹の郷のチケット(裏・表)ワンちゃんWalkingMap 虹の郷・・・わんこと一緒に楽しめる場所もう一カ所寄って帰りま~すもう少しお付き合いください。
November 16, 2024
本来ならお刺身でしたが食べられないので豚しゃぶを用意してくださいました。舞桜・・・記念の初旅行!!これからも、たくさん想い出作ろうね~。とお祝い中も眠ってた舞桜・・・このあと、さすがに寝過ぎなので起こして、ケーキだけでもと食べてもらいました~。もう少し続きます┏O))
November 14, 2024
お宿に着いたのは17時前💦17時の夕食を希望してたけど、いっぱいになっちゃってキャンセル待ちだったけど・・・時間的にギリギリだったので夕食は19時で良かった~。チェックインを済ませお部屋へ~夕食まで時間があるので、カラオケへ~と思ったら満室・・・。諦めてフォトスタジオへ~と思ったら桜空がテンション上がってしまって先にランへ行くことにめちゃめちゃwwwww(┛〃° Д°)┛走る~舞桜も、まったり楽しんでました。かなり広めの室内ドッグランです。前回も成長記録とパシャッ Σp[【◎】]qゝω・*) っとしたのですが今回も・・・。桜空・・・ちょっとだけど痩せてる???あれ?舞桜・・・太った???美味しいもの食べて楽しい旅行にしたいから気にしないΣd(≧ω≦*) 桜空も落ち着いたのでフォトスタジオへ(≧∇ノ□ゝパシャパシャしてたら夕食の時間に~次回はお夕食編!!続きます。
November 13, 2024
17歳で初旅行!!不安もあるけど行ってきましたε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン の続きです。トリックアートを後にして向かったのは「修善寺」「竹の小径」というのがあるらしく来てみたけど方向音痴の私・・・どこに向かえば良いか分からず💦お寺内を、ぐるぐる~~そしたらステキな御朱印を見つけたよ~期間限定の御御朱印なんてあるんだね~。あっ竹の小径??と思ったら違った~💦うろうろしてたらもう1っ種類の観光案内板に遭遇ここ!!ちょっとお着替えして~忍者に変身 ( * ^)oo(^ *) クスクス今、思えば、竹に忍者っておかしいよね~でも出発前から竹と忍者服で撮りたいと思っちゃってて~。(着物が正解だったかな~?)(*≧m≦*)ププッ絵には、なってるよね~。この日は、気温が高くて久々の裸族でお散歩風情のあるお散歩だったよ~♪このあと、わんこウェルカムなお土産屋さんで🌸桜のお箸を買ってお宿へ~舞桜と遠くに修善寺パシャッ Σp[【◎】]qゝω・*) お宿のチェックインは15時にしてたんだけど・・・17時前に到着・・・。夕食時間を19時にしていて良かった~。愛犬お宿 もう少し続きます
November 12, 2024
久しぶりの11月11日・・・勝手に私が「わんこ孝行」の日と決めた日に旅行へ行ってきました。舞桜・・・(犬生)初めての旅行!!道中、どうなるかな~とドキドキしながら出発!!トイレ休憩に「海老名SA」へ寄ってメロンパンを買って再出発!!今回の旅行は母と叔母も一緒♪わちゃわちゃ桜空は母が担当しまったり舞桜は叔母が担当してくれました。熱海駅前で食べ歩きをする予定が、SAでがっつり朝ごはんした母と叔母食べ歩きは止め「熱海トリックアート迷宮館」に行先を変更2回目だけど、少し種類が変わっていて再度楽しめました。(わんこは抱っこかカートならOK。床に置いての撮影は出来ません。)注意!!駐車場からは階段しかなくカートの場合、ぐるっと外側一周します。緩やか?!だけどキツイ坂道を登ります。トリックアートを楽しみヒルトップテラスの先にある撮影スポットでパシャッ Σp[【◎】]qゝω・*) 朝5時から絶好調の桜空寝起きの舞桜次の場所へ移動~!!少し続きます。
November 11, 2024
日本サロネーゼ協会(JSA)で、ワンちゃんのためのかわいパーティーフード【獣医師監修】に特化した資格講座を受講してきました!ドギーパーティーフード認定講師講座 食の好みが激しい舞桜もパクパク食べられました。1つめはワンピザ2つめは、わんバーガー3つめは、ナゲットセット4つめはお寿司セット最後は卒業試験鶏肉アレルギーの子は食べられないけど・・・全て鳥の胸肉(1部ヤギミルク・のり使用)で作られています。
November 3, 2024
2024年11月2日に行われる「犬の一斉歯磨きギネス記録に挑戦」に参加することにしました。桜空と舞桜との想い出の1ページになれば~と思ってね。○ ○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○内容は日時:11月2日(土) 12:30受付~ 13:30~チャレンジ開始場所:佐倉ふるさと公園<競技内容>・320匹のワンコが一斉に歯ブラシで歯磨きをします。・3分以内に歯を磨く動作が実行できればOKです。・3分以内にその動作をしなかった場合や、その場を離れてしまった場合は失格となります。・歯ブラシと歯磨き粉は用意したものを使用します。<注意事項>・犬同士の喧嘩や負傷、人への危害などのトラブルには一切の責任を負いかねます。 飼い主さま同士で解決していただきますよう、お願いいたします。・愛犬のトイレのマナーをお守りください。・必ずリードを装着して、手から離れないようにしてください。<無料バスについて>・京成佐倉駅北口ロータリーから佐倉ふるさと広場まで無料でご乗車できます。 マナーパンツの着用が条件です。・ふるさと広場の駐車場は数に限りがありますので、なるべく周辺の駐車場にお停めいただ き、送迎バスをご利用ください。○ ○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○´∀`人´∀`○との事・・・。当日台風が近づいて天気が悪く、「11月2日のギネスチャレンジは雨天決行とお伝えして参りましたが、あまりにも悪天候が予想される場合は中止とさせていただく可能性があります(泣)」と連絡がありましたが逸れて実施する時の時間予報では曇り・・・濡れても良いようにタオルなど用意して向かいました。現地に着いて受付へ~舞桜は158桜空は157一人1わんがルールなのでお手伝いの方に桜空をお願いしました。受付に時間がかかって・・・開始時間になりましたが、待機~開始は1時間弱遅れて2時20分・・・みんなで一斉に歯磨きしました👍磨き方によっては失格もあるので、失格にならないように歯を磨きました。結果発表!!奥にいらっしゃる方がギネスの審査委員特別ゲストに「ちいたん」がちいたんが手を振ってくれたよ~ いよいよ発表失格わんこはいなかったのですが、天候が悪かったせいか参加人数が210わんこ・・・達成できませんでした・・・。o(*>Д<)ゝ < ザンネ-ン (桜空&舞桜は横断幕の所にいます)でも、みんなで参加でき良い想い出になりました~。1つよい記録は悪天候の中での「歯磨き」で210わんはなかったそうです。また何かに参加できたらいいな~このような楽しい企画をしてくださった「かぼすママさま」ありがとうございました~。
November 2, 2024
全8件 (8件中 1-8件目)
1