つれづれなる日常

つれづれなる日常

PR

Profile

おかっち(*^^*)

おかっち(*^^*)

Calendar

Comments

私だ@ やってくれましたね お小遣いあげるからメールしておいで+.(…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
おかっち(*^^*) @ Re:はじめまして。(10/27) hiroko1013さん 遅レスすみません。 そ…
hiroko1013 @ はじめまして。  お仕事ご苦労様です。  私は介護をし…
マリカ8127 @ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…

Freepage List

☆日々思うことを少しずつ書いていきます☆
2010.06.03
XML
テーマ: 福祉医療関係
カテゴリ: カテゴリ未分類
サービス担当者会議。
とある利用者さんのヘルパーさんの回数を
増やすことになりました。

で、2箇所のヘルパー事業所が入っていて、
そこではどうしてもまかなえない時間がありました。
でも、利用者さんが
「ちょっと待つ」
とおっしゃったので、
事業所にも
「少し待ってもいいですか?」
と伝えたら。


片方の事業所(ウチとどう法人のサービス事業所)の
所長が陰で、私の上司に
「そんなんでいいんですか。入れないっていったでしょ。
どういうつもりなんですか!!」
とつっかっかったって。
普通そういう時って
『ウチのサービスを気に入っていただけてうれしいです。
でも、なかなかあきそうにないんです』
って言うものじゃないんですか???
伝えてきた人はそんなこと一言も言わなかったよ。
「ハイ」
って電話切ったもの。
で、こっちに責任転嫁???
ふざけんな。


でもね。
私も先手を打って、別事業所を考えていたの。
だから、後はサービス担当者会議をやって、導入するだけ。。
でも言われたことを知っちゃったから、いわれたからやった
と思われるのも悔しいなぁ。


ああ、
自分とこのヘルパーなのに。
本当に頭来る!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.03 22:38:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: