sustainable lifestyle

sustainable lifestyle

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(73)

美容

(2)

トマト

(8)

とうもろこし

(1)

体の仕組み

(40)

生姜

(2)

ジャガイモ

(1)

旅行

(10)

豆腐

(2)

ナス

(3)

牛肉

(6)

スパイス

(4)

食品問題

(7)

(3)

豚肉

(7)

英語

(17)

果物

(3)

冬瓜

(1)

南瓜

(2)

ネバネバ

(1)

海藻

(3)

その他

(2)

心の仕組み

(10)

里芋

(0)

発酵食品

(0)

パン

(4)

豆類

(2)

きのこ

(1)

フランス語

(2)

きゅうり

(1)

ニンニク

(2)

うどん

(2)

中文

(1)

しそ

(2)

(3)

プロフィール

okogepan-desu

okogepan-desu

カレンダー

2018.09.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『学猫叫』という歌が台湾で流行っているのだと、台湾の友人から教えてもらいました。まず、はお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=OHbwkZgkBIU&feature=youtu.be


猫の鳴き方を学ぼうという意味のこの曲。 日本語の字幕が見れるので、中国語に興味がない方やまったくわからない方でもお勧めです。 可愛らしい曲ですね。喵(ミャオ)は、猫の鳴き声の事。 ミャオミャオミャオ と猫の手つきをしながら、猫(女性)と飼い主(男性)の関係を歌っています。


さてこの『学猫叫』、Tiktokというアプリの中で火が付いた曲だそうです。神曲ともいわれ、クセになるメロディーと可愛い振り付けが大人気なんだとか。中国語でも「神曲」と言います。たぶん、日本語から取った言葉でしょう。この曲の可愛らしさはおばさんな私でもわかります。でもちょっと待って。 Tiktokってなんですか


最近テレビCMや、私がフォローしているGacktのインスタグラムでもやっているので、存在自体は知っていました。これ、日本のアプリだと思っていたら 中国のアプリ なんですね。Tiktokは、 15秒の短い動画を作るための口パク動画合成アプリのこと 撮影が簡単でかなり盛れる。凝ったアニメーション効果をつけるのが簡単で、SNSウケがいいというところから人気が出たのだそう。


猫の振りつけはとても簡単なので真似しやすいですし、歌いやすいメロディーがTiktokでも扱いやすい素材だったんですね。


10分ほどのyoutubeの動画ですら長いと感じる今時の若い子に、Tiktokが流行る理由はわかります。しかし、「あたし可愛いでしょぉ」感満載の動画を作ることよりも、本をたくさん読んでもらいたいと思う私は、やはりもうババアなんでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.10 18:12:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: