きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

PR

2013.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

子供公園、福寿草、S9300. 003.jpg

  縁起物の福寿草、正月を飾る鉢植えなどで温室物が売られるが最近は少なくなっていますね。

子供公園、福寿草、S9300. 017.jpg 子供公園、福寿草、S9300. 005.jpg

  路地植えのものはやはりこの福寿草も開花が大幅に遅れてやっと見られるようになりました。

子供公園、福寿草、S9300. 004.jpg

        農家の庭の端に植えられやっと日の目を見たという感じで咲いています。

子供公園、福寿草、S9300. 006.jpg 子供公園、福寿草、S9300. 007.jpg

     画像の色合いの違いわかりますか? アオっぽいほうはコンテジのオート撮影です。

石戸、福寿草、L5. 004.jpg

     こっちは400mm~800mmの望遠レンズ使用でノーマル撮影の画像です。

石戸、福寿草、D90. 001.jpg 石戸、福寿草、D90. 002.jpg

     一眼デジカメで望遠レンズを付けていたので色調整を少し赤みを強くしてみました。

石戸、福寿草、L5. 003.jpg

福寿草はいい色になりましたが地面まで赤みを帯びた色になっちゃいました。ちょっと赤みが強かったですね。色調整はノーマル撮影時に使います。

石戸、芭蕉句碑、L5. 002.jpg

石戸宿の端っこにある芭蕉塚、北本には芭蕉のゆかりの歌が結構あるようです。ここにも碑があり唄が刻まれています。

石戸、芭蕉句碑、L5. 001.jpg

「原中や 梅にもつかず あげ雲雀」 扇形の石碑に刻んであったが写真には写らないほど字がかすんでいました。

石戸、水仙、L5. 005.jpg

       ここには村社が祭られていて小さな祠がありその片隅に咲いていたラッパ水仙、

子供公園、水仙、S9300. 012.jpg

          今年は花々が皆開花が遅れていて水仙もやっと咲き出しましたね。

子供公園、水仙、S9300. 016.jpg

それもやっと咲き出したばかりでまだつぼみのほうが多いですね。例年ならもうとっくに終わっている時期なんですよ。自然界に変調をきたしている原因は何なんだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.04 06:59:07
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: