きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

PR

2015.01.17
XML

カワセミ

               カワセミ発見、川岸のコンクリートの杭の上にとまっています。

カワセミカワセミ

カワセミ

カワセミカワセミ

     この色ですから遠くからでもすぐわかりますがカワセミは目がいいのであまり近づけません。

カワセミ

カワセミカワセミ

カワセミ

カワセミ撮影には絶対必需品が望遠レンズ、できるだけ倍率が大きなものがいいが倍率が大きいとそれだけブレも大きくなる。

カワセミカワセミ

カワセミ

カワセミカワセミ

ISO感度を上げてシャッタースピードを早くして撮ることが無難だけど安物の望遠レンズでは止まっている時がチャンスです。

カワセミ

カワセミカワセミ

望遠レンズで確認し連写で撮影すれば枚数も稼げます。時々首を動かす仕草などで違った画像も入ることもあります。この川筋を歩けば必ず見かけるがなかなかシャッターチャンスは少ないですね。

カワセミ

              寒さが増してくるとともにカワセミを見かけることが多くなってきます。

カワセミ

           水面の上に飛び出してる萱や木の枝の上でじっと川面を見つめています。

カワセミカワセミ

カワセミ

    冷たい水の中に飛び込むので失敗の無いように百発百中のダイビングをするためなんですね。

カワセミカワセミ

カワセミ

カワセミカワセミ

普通はとっくに気が付いて他の場所に移っていくが神経を集中してるのかこっちをまだ察知しておりません。

カワセミ

カワセミカワセミ

         幸い望遠レンズも400~800mmをセットしているので十分に引きつけられます。

カワセミ

青っぽい画像が超望遠レンズの画像で普通に撮れている画像がかみさんのコンテジですがかみさん負けじと望遠機能で撮影しています。

カワセミカワセミ

カワセミ

   カワセミも魚を見つけられずなかなかダイビングのタイミングをつかめずじっと水面を見ています。

カワセミカワセミ

しばらくじっとしていたがここじゃ餌取りが無理と思ったのか場所替えのためか飛び去ったがかみさん飛び立つ瞬間をゲットしてましたがピンボケですね。このタイミングを覚えればあとはスポーツモードを使い連射すればピントが合ったものも出てくるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.17 17:36:44
コメント(6) | コメントを書く
[ウォーキング&野鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: