きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

PR

2020.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

新年になって初詣に行っていなかったのですぐそばの常光神社に初詣です。高架は上越北陸新幹線

       鳥居をくぐるとすぐ左側に立派な神楽殿があり昔の隆盛を感じさせる

 その先には社務所があり3日を過ぎてれば参拝する人もほとんどいないので社務所も閉まっていた

  本堂は田舎の神社そのものといった質素な感じだが近郊の人には振興の熱い神社なのだろう

横に回ると本堂は渡り廊下で繋がっていて奥に神様が祭られていて年に何回か御開帳があるのか

参拝が済んですぐそばにあるいつも来る野菜の直販のビニールハウスによって新鮮取り立てのブロッコリーやホウレン草、蕪などを購入した帰りがけに田んぼでカイトが舞っていた。
追記、
今日は私の誕生日、あと一年で80歳の大台を迎えます。正月休みが取れなかった次女が大阪から帰ってきます。誕生日と娘の正月祝いでダブル祝いをしなくちゃー(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.14 06:54:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: