真理探究と歴史探訪

真理探究と歴史探訪

2015年10月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
IMG_3322 (640x479).jpg

甑島で最後となる素晴らしい展望を満喫した私たちは、車を停めた山道の入口にあった手書きの案内板に記載の、「100mで海岸」という(同行した二人の)記憶を頼りに、断崖の下方に見えた海岸まで降りていくことにした。

それが、既に100mは下り道を歩いたにも関わらず、行けども行けども辿り着けないのである。時間は押していたが、お互いに最後の力を振り絞って、急斜面の厳しい道のりを海岸まで降りてみることに・・・。

するとそこには・・・甑島周遊の最後に、この景色を体感していきなさい・・・と言わんばかりの、大自然の海浜が醸し出す感動のロケーションが待ちうけていた。

その「内川内(うちかわうち)海岸」の玉石浜において、波に洗われる玉石の涼やかな音色を聴きながら、海原に向かって三つの方面を映した景色が、上から連続する三枚の画像である。

IMG_3326 (640x479).jpg

IMG_3327 (640x475).jpg

IMG_3333 (480x640).jpg

上の画像は、この海岸のすぐ横に続く岸壁の、侵食された洞穴を映したものだ。その折り重なる地層が、せめぎ合うかのように形成された洞穴は、甑島という中央構造線の最西端に位置する大地の躍動を、まさに凝縮して伝えているかのようであった。

・・・この類まれな・・・とも思われる洞穴を潜り抜けた私たちは、慌てずに急いで帰途に就いた。その際に、内川内を降り落ちる雄々しき滝の姿を撮した画像が下である。

IMG_3321 (640x480).jpg

この海岸から登りの山道においては、停車していた車に到着する直前の道中で、先頭を歩いていた私は体長約30cmのハブの子供に出会った。その子ハブは歩道の道沿いを素早く這っていったが、当時の9月中旬はまだハブの活動期とのことで、宿泊したホテルのフロントでも細い山道を歩くときは「長靴」を履くよう指示されていたことを思い出した。

甑島では毎年、ハブに噛まれる観光客が数人いて、島内の病院では血清を常備しているそうだ。この甑島列島を周遊した最終局面で、毒蛇のハブが登場したということは、自然界から甑島散策における注意を喚起された気がする。

そこで上記の「100mで海岸」の件だが、山道の入口で改めて看板を確認すると「1000mで海岸」と記されており、同行の二人は共に一桁間違って記憶していたことが分かり・・・ということはやはり、私たちを海岸まで連れて行くための計らいだったのでは・・・と感じた次第。

・・・・しかし、あの高低差のある厳しい山道を、よく三人とも短い時間で登り降りできたものである。・・・


この【「甑島」の周遊写真集】の最後を飾る下の画像は、初日のクルージングで海から見た当地・・・二段からなる滝が見える「内川内海岸」・・・の美しき全体像を映したものである。

ちなみに、この内川内の滝から流れ落ちる水は、麓にある玉石浜の下を潜って海に流れるために海水と入り交じり、その透明度は抜群になるそうである。


ここで今回の旅路の別称『 甑島列島・行きたいところ「てんこもり」行脚(二泊三日) 』を振り返ると、同行の二人に希望された全ての訪問地に行くことができたので、おそらく当ブログ連載の【「甑島」の周遊写真集(1)~(11)】は、これから甑島を訪れる観光客の、ちょっとした参考資料になるであろう。

そして大満足の私たちは帰途のフェリーにて、訪れた各地で共有した体験談もそこそこに、心地よい眠りに入るのだった・・・(了)

IMG_2632 (640x478).jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月20日 11時56分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: