おしゃれ手紙

2023.03.11
XML
カテゴリ: 生活


停電時の食事を考えてみた。
うちは、IHのコンロを使用しているので、停電になると使えない。
灯油ストーブを使った簡単な料理を考えた。
ストーブで湯を沸かして、カップ麺を作る。
(カップラーメンはいつも家に置くようにしよう。)
ジャガイモ、さつま芋など焼く。
たまご ★ゆで卵を作る。
サラダに入れたりして使える。
★生野菜を食べる。
野菜は常備しているので、キャベツ、トマトなど。
キュウリがあれば、酢の物も火を使わない料理だ。
お粥。
レトルトのお粥を使って沸かした湯で温める。

◎主食はお粥、生野菜のサラダにゆで卵を乗せて食べる。
おやつは、焼き芋・・・みたいな感じ。
◎お隣さんは、停電になった時用に卓上のガスコンロを買ったそうだ。

◎冬は、ストーブを利用できるけど、夏はどうする?
それに冷蔵庫や冷房のこともあるから冬の方がましか・・・。

◎電気が止まったら食事を我慢すればいいだけだ・・・とはいうものの考えておいて損はない。

三月や防災用具確かめる  天地 はるな

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.11 11:05:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

最近のソトメシ~和… New! miho726さん

黄色の蝶 New! アトリエもこさん

幸福の黄色いハンカチ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

台湾旅行。淡水老街… New! はんらさん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: