現役の住宅営業が教える失敗しない家作り日記

現役の住宅営業が教える失敗しない家作り日記

PR

プロフィール

おうちや

おうちや

カレンダー

コメント新着

名無し@ Re:住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 トイレ編その2(06/07) 次回更新はいつでしょうか?お待ちしてい…
ifnmbxu@ cZtzhXShkX NEnSZs <a href="http://wvtgcux…
dmzgezjg@ NdxkyHiSbgMzfwrDCyk LY6oqb <a href="http://fbvlawf…
avkylqsq@ RGheLhhySHlcKoWSvW WtMb6Y <a href="http://sjzuknn…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009.07.07
XML
カテゴリ: 予期せぬトラブル
おはようございます。

まったく更新されずに、「もう辞めたの?」っと思われた方もいらっしゃったかと

思いますが、単純にあまりの忙しさに遠のいてしまっただけでした。

あるお客様はからは、「早く更新してよ!!」っとのお叱り(?)のお電話まで

頂戴し、本当に申し訳ありませんでした。。。


↓もう一度10位以内を目指したいと思います。

今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。

読者さんの家作りに幸せあれ!!




さて、今日のテーマは「 扇風機がとどかない 」です。



先日、神奈川に住む親せきからこんな電話がかかってきました。



親戚「あのさー。コンセントって後から増やせるの?」

私 「なんで?まだ引っ越ししたばかりじゃん。」

(この親戚は、神奈川のある会社の建売住宅を購入したばかりだった)

親戚「そうなんだけどさー。」

  「やっぱり建売だから、コンセントの位置が気に入らないんだよね。」

  「寝室なんて、『ここに扇風機を置きたい』っていうところにまったく

   コンセントが無いんだぜー。あり得ないよ!それにさ・・・。」

(愚痴は約20分続いた・・・。)

私 「だから、契約する前に注意しろって言ったでしょ!」

親戚「だってさ・・・。」

(言い訳がさらに10分続く・・・。)


こんな電話から、改めて「 コンセントの位置」って重要 であると再認識致しました。

コンセントの位置関係は、 メーカー選定後の細かい打ち合わせで 決めていきます。

その打ち合わせには、じっくり時間を掛け打ち合わせを行うことをお奨め致します。


↓今日の内容に「少しでも参考になった。」と思っていただけましたら

 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。

人気ブログランキング

AX


最近、いろいろな方から質問を受けることが増えてきました。

それでも、「コメントに記入するのは気がひける。」

     「公(コメント)に質問するのはちょっと・・・」っという人が

多いので、メールアドレスを載せておくことに致しました。

もし家作りで悩んでいる・不安・質問があるという方は下記までメールをいただければと

思います。出来る限り、お答えしたいと思います。(頻繁にはメールチェックできないこと

だけご了承ください。)

outhiyasan@yahoo.co.jp















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.07 08:05:16
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: