現役の住宅営業が教える失敗しない家作り日記

現役の住宅営業が教える失敗しない家作り日記

PR

プロフィール

おうちや

おうちや

カレンダー

コメント新着

名無し@ Re:住んでみてわかった「ああすればよかった」100の声 トイレ編その2(06/07) 次回更新はいつでしょうか?お待ちしてい…
ifnmbxu@ cZtzhXShkX NEnSZs <a href="http://wvtgcux…
dmzgezjg@ NdxkyHiSbgMzfwrDCyk LY6oqb <a href="http://fbvlawf…
avkylqsq@ RGheLhhySHlcKoWSvW WtMb6Y <a href="http://sjzuknn…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2011.10.22
XML
カテゴリ: 間取り
おはようございます。

昨日、会社のメンバーから誕生プレゼントで頂いた本が読み終わりました。

3冊もらいました。

・東野 圭吾さん の 真夏の方程式

・人生がときめく片づけの魔法

・人を傷つける言い方 元気にする言い方


最初の小説は良いのですが、2冊目・3冊目はメンバーの意図があるようなないような。。。

この後、机の上を片付けます・・・。

今日は優しくメンバーに接してみます・・・。



↓もう一度10位以内を目指したいと思います。

今日は何位でしょうか?ご協力をお願い致します。

読者さんの家作りに幸せあれ!!



さて、今日のテーマは「みんなで食べると美味しいね。楽しいね。」です。



Q:現在のお住まいに、家族や友人が集まる大きなテーブルが欲しいですか?

A:はい49%   いいえ51%


また、こんなアンケートもあります。

Q:子供やお孫さんと一緒に暮らしたいですか?

A:いいえ 70%


以前にくらべ、お互いに同居し気を使うより、「スープが冷めない程度の

距離に住んでもらいたい。」というつかず離れず近居スタイルが今どきなのかもしれません。




私の自宅もそうなのですが、自宅から実家がくるまで20分程度です。

私の家のダイニングテーブルは4人掛けです。

今の家族構成は、私・妻・娘・息子・・・すでにテーブルはいっぱいです。



たまに母や兄が遊びに来て、食事を共にする場合は 私が別のところで

食べるようになります。

「6人掛けにしておけば良かった。」つくづく思います。


ご家族が4人でも、家族や友人が食事に来るようなケースが考えられる場合は

6人掛けテーブルをお勧め致します。


そのためにはスペース作りが大切です。



↓今日の内容に「少しでも考になった。」と思っていただけましたら

参 ランキングにご協力いただけるとうれしいです。

人気ブログランキング

AX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.22 07:33:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: