全て | 日記(カテ未分類~2011年宝石カテ含む) | 東北地方太平洋沖地震 | 沖縄旅行 | 2012年以降の宝石類・ブランド品類等・車購入等 | ハワイ旅行 | サンフランシスコ旅行(アメリカ) | 中国北京旅行「万里の長城」 | 我が家のビションフリーゼ | 楽天市場サービス〔ポイント付与〕 | ニューヨーク・サンフランシスコ旅行 | 2014年《犬カレンダー》モデル | フランス旅行 | イタリア旅行ミラノ・ベネチア・ローマ | タイ王国への旅’16 | ドラマキャスト着用 腕時計 ジュエリー | サンディエゴ City of San Diego | テレビ番組 | イギリス・スコットランド旅行 | 心霊 | 空の旅 | 船の旅 | 三峯神社 | 北海道のオフォーツク風景 | 北海道 | テレビ番組紹介の商品 | 神仏、スピリチュアル
2022.07.29
XML
自分で所有したり試乗したりしてみた結果、この車種が好きだという思い入れが無い場合、SUVをどうせ買うなら四輪独立懸架がいいだろうと思います。​

巷の4WD規格のものの多くが、後輪だけダブルウィッシュボーン式(独立懸架)、

SUVではありませんが、GRヤリスもそのひとつです。
そのほかトヨタですと、VOXY(ヴォクシー)、GRANACE(グランエース)、NOAH(ノア)の4WDも、四輪独立懸架ではありません。
SUVの代表格LAND CRUISER(ランドクルーザー)も前輪だけが、独立懸架です。

雪の時に利用することを考えて、一番最初に頭に浮かんだのは2020年8月デビューしたばかりのヤリスクロスです、
が、外見が自分の好みではない。
元々、ヴィッツに興味がなかったので、それは当然と言えば当然で。
ヤリスクロス4WDのSUVですが、これも四輪独立懸架ではありません。

トヨタで、SUVの4WDで4輪独立懸架は、RAV4があります、ボディがけっこうデカいですよね、荷台が大きいからね。
自分は、そこまでデカいのは要らない。(狭い場所での駐車に神経を使うのが嫌。)

RAV4ですが、2022年秋にリニューアルするそうです。(価格も十数万円定価がアップするそうです。16万円だったっけ?)
なので、ディーラーに行っても、現行車は既に売っていません。
(ちょっとデカ過ぎるので本来の候補から外れていましたが、売っていたら買っていたかも。)

4独車ですぐに思い浮かぶのは、昔から定評のあるスバル。

昔は、軽自動車であっても四輪独立懸架だったようですが(すごいね)、それは2008年までの昔の話。
(いまや、軽に関してはオリジナルでの製造は行っていないので、四輪独立の現行車はございません。)

この度、買って間もないジムニーシエラを売却するうえで、せっかく装備した純正オーディオや、エンジンスターターや、アルミホイール付スタッドレスタイヤが無駄な出費(損失)になります。
しかし、
いくら見た目が好きで、超人気車だからといって、あの乗り心地は無理だわぁ。

タイヤは自宅の屋外に大きな倉庫があり収納できるものの、 シエラのタイヤですら、ホイル付は超重くて出し入れが自分では無理(女性の方の多くは困難でしょう)

有料ですけどタイヤ業者さんに保管してもらうのが良いと思います。私はそうしています。

シエラとは離別して、それより上位の車に買い替えることで余計な出費が発生するのはしかたない。

次は4輪独立のSUVを、都内の正規ディーラーで決めようと思います。

私が購入したジャングルグリーンカラーのシエラ




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.24 21:35:47
[2012年以降の宝石類・ブランド品類等・車購入等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: