PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
いつも笑顔だった女の子の命が奪われた。大阪府北部で18日朝に発生した最大震度6弱の地震。地域の見守り活動に参加する男性や、勉強熱心な男性も犠牲になった。
通学途中に倒れたブロック塀の下敷きになった高槻市立寿栄(じゅえい)小学校4年の三宅璃奈(りな)さん(9)は、笑顔であいさつをする近所でも評判のかわいらしい子だった。弟と両親の4人暮らしで、母親に結ってもらったという三つ編みの髪形から、家族仲の良い様子が伝わっていたという。
・・・
ブロック塀倒壊で女児死亡 業務上過失致死の疑い(2018/06/18)
大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震で、問題になったもののひとつにブロック塀がある。今回の地震で2人が倒壊したブロック塀の下敷きになって犠牲になった。
このうち、大阪府高槻市の寿永小学校では、9歳の女の子がブロック塀の下敷きになってしまった。市は、建築基準法に違反していた状態だったことを明らかにした。
ブロック塀による被害は過去にもいろいろ問題が指摘されてきた。
危険性が認識されるきっかけになったのは、1978年6月に発生した宮城県沖地震であった。同県によると倒壊が相次いで18人が犠牲になったという。この地震を教訓にして81年の建築基準法の改正に合わせて、塀の高さの上限は3メートルから2.2メートルに引き下げられた。建築基準法の施行令では高さが1.2メートルを超す塀は一定の間隔ごとに強度を高めるための「控え壁」を設置することが定められている。今回の塀は控え壁がないことにくわえ、高さも2.2メートル以下という基準を超えて3.5メートルあった。今回事故が発生した塀は、75年の開校時に塀の基礎部分の1.9メートルが作られ、その後ブロック塀が1.6メートル上積みされたものだった。もし、基礎部分から2.2メートル以下ということになるが、これが許されてしまうと抜け穴ということになってしまうので、この辺のところをきちんとして置く必要があるだろう。
18日午前、大阪府北部で最大震度6弱を観測した地震では、大阪府で4人が死亡したほか、兵庫県や京都府なども含め300人以上がけがをした。気象庁は今後1週間ほどは震度6弱程度の地震が起こるおそれがあるといて注意するよう呼びかけている。
今回の地震によって大阪府高槻市の小学校のプールのブロック塀が倒れ、4年生の女の子が下敷きになって死亡した事故で、高槻市はこのブロック塀が建築基準法に違反していたことを認めた。高槻市によると基礎の部分とその上に設置したブロック塀をたすと高さは3.5メートルになり、2.2メートル以下という法律上の基準を超えていた。
【高槻市 寿永小学校】 この外壁、変な作りだな。上半分はブロック塀を積み上げたようだけど、見るからに不安定そう。
— Memorial Melody☕ (@S_KIRA) 2018年6月18日
高槻市で9歳女児が心肺停止 プールの壁にはさまれ:朝日新聞デジタル https://t.co/mWYKrcNzPp #地震 #大阪 #震度6弱 pic.twitter.com/ti2OT9v56T
・兵庫の7校でもブロック塀違法疑い…3メートル超も - 産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180621/wst1806210022-n1.html
・地震時の通学路「危険箇所」をチェックできるイラストが評判 - THE PAGE
https://thepage.jp/detail/20180621-00000006-wordleaf
・40年前の教訓生かされなかったブロック塀倒壊事故、前気象庁長官は「意識薄れない努力」訴え - AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/4405648
吹田市・拳銃強奪事件 関西テレビ常務の息… 2019.06.18
東京都ホームページで児童虐待推進キャラ… 2019.06.13
ロードプライシングとは 東京オリンピッ… 2019.06.07