綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​ 日月神示の一節に「富士山が噴火したらこの世の終わりと思え」みたいなのがある。
 10年くらい前に熱心に見ていたブログでも「2024年頃から災害が厳しくなってきて、人々の意識に揺さぶりをかける天のはからいがある。富士山が噴火したら、この世が終わります。」とか書いてあったんだよなぁ…。

 それは富士山が現在の霊山というのか、別次元とつながる山だからで、次回は御嶽山にバトンタッチとなるそうだ。
富士山が噴火したからと言って、人類は滅亡しないかもしれないが、4つのプレートの接合部なので、破滅噴火を起こした場合は、被害も恐らく甚大で、私達現人類の、何かが終了しておかしくないと感じている。
誤解を恐れずに言えば、世の中や時代が終わり刷新していくみたいなことではないかと思うのだが。

 今年の元旦に石川県で大きな地震があった。今やテレビは殆ど見ないので、知ったのはLINEの通知で、であった。
慌ててテレビをつけてはみたが、元旦だから、テレビ局の人も殆ど出払っているんだなぁ…という報道内容だったと思う。​
しかし、なんで地震が起こる日って1のゾロ目みたいなのが多いのだろうか。

 バカなやつではあるが、先月丁度、避難グッズみたいなものを捨てた。
玄関広く使いたいな、とか思って。どうせ用は為さないと思うので、捨てて後悔ということも無いが、防災グッズを改めるべきだよな、ということは思い、
踊らされるように、今回の楽天お買い物マラソンで防災セットを購入する。



アウトレットで4280円であった。


防災セット 1人用 防災グッズ 防災用品 33点 BRS-33 防災リュック アイリスオーヤマ 避難セット 避難リュック 簡易トイレ 携帯トイレ 非常用トイレ 災害 災害グッズ 避難グッズ 災害セット 非常持ち出し袋 1人 アウトレット 在庫処分 【初売】

一応買ったけど、役に立つかどうかは、良くわからない。
実際当地で大きめの地震が起こった時は、究極的に困ったのは水だけであった。トイレがザザッと流せない。
あとは、エレベーターが使えないとか、地震の揺れで防火扉が閉まってしまうとか、そんな感じか…。
これは、地震で電気も水も止まったが、各自自宅籠城の場合。
甚大な災害に見舞われたときは更にどうなるのか、正直わからない。
私は多分、仕事に駆り出されるのだと思うが、何ができるんだろうな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.14 21:56:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: