全103件 (103件中 1-50件目)
家の新築という一大イベントをきっかけにブログを始めて、最近では子供達のことを書いてきましたが、画像の容量がいっぱいになってしまったため、この度ブログを引っ越すことにしました。 引っ越し先では親ばか全開日記となりますが、覗いて行ってもらえれるとうれしいです。 こちらの楽天ブログの方はしばらくこのままにして機会を見て閉鎖しようと思っています。 これまで、いろいろな人に見てもらって、特に同じ住不で建てられた先輩方からコメントをいただけたのが、とても嬉しかったです。 飽き症の自分がここまで細々とながら続けられたのも、見てくださった方々のお陰と、とても感謝しています。 それではこれにて失礼いたします。 どうもありがとうございました。
2009.10.13
2009.05.09
ままのお手伝いで餃子の皮を作って、包みました。 まずは、手頃な大きさにカットして・・・ 麺棒で薄くのばし・・・ タネを包みます。 んで、こんな感じになりました。 焼き上がりは、すぐに食べてしまって写真なしです。 美味しくいただきました。
2009.05.06
今日は親子遠足で遊園地へ。 久々の家族揃ってのおでかけ。 途中から親子での自由時間を楽しみました。 ここまできてガチャガチャかい・・・? 人生初の観覧車 。 最初はビビってたけど、途中から楽しんでたね。 次はどこいこうか?動物園かな?
2009.05.01
今日は姫1号の参観日でした。 姫2号はばぁばにお願いして、ままが行きました。 うまくできるかな? できたー 思ってた以上にうまくやれていたようで、涙がでそうです。
2009.04.21
どうやら寝返りはマスターしたようです。
2009.04.19
生まれて初めてのご飯 ヴェッ エヘッ
2009.04.11
姫1号は今日から幼稚園です。 もうそんなになったか・・・と、今まで大変だったけどあっという間に感じ、感慨深いものがあります。 でも、甘えん坊で頑固な君は、無事やって行けるのだろうか・・・。 ぱぱはとても心配です・・・。
2009.04.09
幼稚園入園を前に目覚まし時計購入。帰りの車中ずっと離さず。気に入ってくれたようです。
2009.04.05
近所の公園へサクラを見にいきました。この日は天気もよくサクラも満開に近い状態で楽しめました。 姫1号は大興奮。走る走る。 姫にはサクラより、公園の遊具広場の方がいいよね。 さ、ジュース飲んで帰ろ。 また来ようね。
2009.04.04
この前の連休には、ままの親友が遊びに来てくれました。 姫は大はしゃぎで、「○○ちゃん、○○ちゃん」とべったりでした。 お友達の横に座ってマリオカートWii 姫がお友達の持参のデジカメに興味を持っていたら、わざわざ後日前に使っていたデジカメを姫のために送ってくれました。どうもありがとー。またきてねー。
2009.04.03
もう大分前ですが、2組のお友達家族が新居と第2子のお披露目のために、我が家に遊びに来てくれました。 1組はNくん一家で、昨年お子さんが生まれてばかりでしたが、今回のためにレンタカーを借りて我が家に来てくれました。赤ちゃんは初の遠出とのことでした。はいはいが出来るようになったところで、すごくかわいかったー。 もう1組はHくん一家で、今回わざわざご飯まで用意してくれました。とてもおいしかったです。 年を取るにつれ、なかなかお互いの都合が合わず交流が減ってきていますが、彼らとのおつきあいはこれからもずーっと続けて行きたいです。 また、遊びに来てねー!
2009.04.03
久しぶりの更新です。この家に住み始めてから既に1年を経過し、1年点検も無事すんで家のことで特に書くことがなくなったのと、先日第2子が生まれたこともありまったく更新できませんでしたが、やっと落ち着いて来たのでこれからは心機一転日々のことやモカのこと、そして特に子供達のことを書いて残していこうと思います。
2009.04.03
シャボン玉をひとしきり吹いたあとは、花火をやりました。 今年の夏は、お金がないことと奥さんのご懐妊などで、何もしてあげられなかったので、 せめてそれらしいことをと・・・。 来年の夏は、どこか遊びに行こうね。
2008.09.20
うわぁ、5ヶ月以上放置してしまいました。 かなーり久しぶりの更新です。 また、時間を見つけては更新して行けたらと思います。 *********************************** さて、今日は我が家の休日のパティオでの1コマを・・・。 入居当初の冬は日が低く、日が差し込む時間が少なかったですが、 夏は日が高く、パティオ中に日が注いで気持ちいいです(暑いですが・・・)。 (タイルが汚れているのは見逃していただくとして・・・) 日の光と窓の反射の光でとてもきれいでした。 このとき私は汚い格好してましたが、パティオなら誰の目も気にせずすむのが 最高ですね!
2008.09.19
先日タイトル通り、3ヶ月点検がありました。 入居してから3ヶ月経つんですね。なんかあっという間でした。 当日は営業さんとカスタマーの担当の方が来られ、まずは外廻りのチェックから始まりした。 次は中へ入り、玄関から1階、2階の部屋を順々に見て回って行きました。 チェック項目としては、建具の立て付けとサッシ、網戸のしまり具合、床下と天井の点検口をチェックされてました。 後ろから失礼します・・・。 クロスは基本的に落ち着いてないということと、継ぎ目はしょうがないということで、今回はあまり重点的には見ずに、1年点検で見ましょうと言うことでした。 修正箇所は、玄関と勝手口のドアの締まり方が早いと言うことで、スピードを遅くしてもらいました。特に小さい子供がいる家は遅くした方が安全なんだそうです。 あとは室内ドアやサッシの調整をしてもらいましたが、ちゃんと調整すると、キチッとはまるもんですね。驚いたのは2階の主寝室のドアが閉まってなかった(金具がはまってなかった)みたいです。3ヶ月住んでて気付かなかった(汗。 あとは、こちら側で気になるところは無いかを聞かれ、一部クロスが浮いてるところ、ホタルスイッチの明かりが見えづらいことと、普通のスイッチとホタルスイッチを入れ替えてほしい箇所があることを伝え、それぞれ手配してもらうことになりました。 これでだいたい2時間かかりました。 どうなんでしょう?なんかあっさり終わったような気もしないでもないような・・。うーん、もしかしたら洩れたところも合ったかも・・・? が、まぁ、1年点検があるので、そのときにしましょう。 点検中、姫はというと、自分の部屋で大人しく(?)しててくれました。 よかったよかった。 あんまり散らかすなよー。 最後までありがとうございました。 よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2008.04.03
約一ヶ月半振りの更新となってしまいました(汗。 何気にこの楽天ブログを始めてから1年が経ってました。正直一年続くとは思っていませんでしたが、これからも細々と書いていけたらいいな思います。 さて、我が家のお庭第一弾として、壁だけを作ることにしたことを以前お伝えしましたが、実は結構前に出来上がってました。 できあがりはこちら・・・。 極力敷地内に知らない人は入ってほしくないので、壁にインターホンとポストを設置しました。 アクセントにタイルを貼付け、見えづらいですが、ライトの位置らへんにちょっとした花壇があり、ゆくゆくは植物を植えるつもりです。 インターホンむき出しはいやだったので、表札を兼ねてインターホンカバーをつけました。表札代+α位のお値段で、一石二鳥です。 ポストはインターホンカバーに合わせた感じで、壁埋込みで後ろから取り出せるようになってます。これは、安い中から選びました。 タイルは、さんざん迷いましたが、理想のイメージに近いINAXの千陶彩にしました。これだけのスペースでも、工賃も含めて結構いいお値段します(泣。我が家のちょっとした贅沢です。 とりあえずお庭第一弾が終了しましたが、第二弾の予定としては、奥さんのお兄さんのご協力いただいて、駐車場とアプローチは自分達で作ろうかと考えてますが、いつになることやら・・・。
2008.03.28
またまた家ネタではないのですが・・・。 2歳の姫が電話を覚えました。よく親の携帯とか家の電話を耳に当てて、誰かと話しています(もちろん真似)。先日、聞き耳を立ててみたら・・・、 姫「・・・はい!○○のぞみです!」(○○は名字です) ・・・え?・・・のぞみ・・・?お前の名前違うだろ・・・? 姫「・・・はい、・・・はい、・・・うん・・・」その後、しばらく誰かと話す姫。 姫「・・・はい・・・うん、じゃあね、ですぱらいあ」 ・・・え?・・・ですぱらいあ・・・? ・・・ってことは・・・? 姫よ、よくぞここまでお前も大きくなった・・・。うれしいよ。でも、父さん知らなかったよ、お前が伝説の戦士だっただなんて・・・。 注)今は新シリーズが始まっていますが、速攻新アイテム、キュアモを買ってしまった親バカがこの記事を書いています。
2008.02.17
生涯全く縁のなかったバレンタインデーですが、今年は3つももらうことが出来ました。 一つ目は奥さん。 二つ目は娘。 すっごい笑顔です。 三つ目は・・・、 モカ(♀)ですが、なにか? パッケージには画伯の似顔絵付き。 ちなみに、娘が選んでくれたのは、 最近なんかはまってるトーマスでした ご飯食べてる間1分おきに 「チョコ食べる?」「チョコ食べる?」「チョコ・・・」エンドレスです。 ごめんなさい・・・おかずにチョコはキツイです ご飯の後みんなでいただきました(半分くらいは娘の腹の中でしたが・・・)。 どうもありがとう。
2008.02.14
我が家は玄関に上下2つのニッチを作りました。 なるべく玄関をすっきりさせたくて、小さいながらもシューズクロークを作り、そこに何でも隠してしまうことにしたんですが、その代わりに玄関に鍵などの小物を置く場所がなくなってしまいました 結構あると便利なんですよね。 そこで、玄関にニッチを作って、小物置きとすることにしました。 ただ、小物を置くだけではなんかもったいないと思い、上下に2つ並べて、片方は小物を置いて、もう片方にはなんか飾ろうかな、ということで、こんな感じになりました。 今、上のニッチ飾りはこんな感じです。 ニッチのサイズにぴったりだったので飾ってみました。 これは、1年半くらい前、姫が1歳になったときに行ったディズニーランドでの切り絵です。 結構似てると言うか、雰囲気がでてるというか、記念になるのでオススメですよあれ?最後は、ニッチじゃなくて切り絵のオススメになっちゃった? 最後までありがとうございました。これからも更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2008.02.05
今日は家ネタではありません。 今日は、一応当ブログの主役であるモカ♀の誕生日でした。 ・・・といっても、何もしてあげられなかったんですが・・・。 ん? なにか? 写真のお洋服は、奥さんのお友達からいただきました。ここって、犬のお洋服も作ってたんですねどうもありがとうございました! これからも、健康で長生きしてくれよー。
2008.02.02
我が家は、家に全ての体力(財力)を注ぎ込み、外構は出来る限り自分たちでやって、節約することにしました。 しかし、インターフォンとか、ポストとかを取り付ける壁は必要なわけで、こればっかりは自分たちで出来ないので、前壁だけは外構屋さんにお願いすることにしました。 外構全体のイメージは、リゾート風(とてもなんちゃってなバリ風)になったらいいなと考えています。 その第一弾として、壁がこの度スタートしました。 さてさて、これから我が家の外構はどうなっていくのでしょうか・・・?うまく行くでしょうか・・・? これからも更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2008.01.24
昨日は、新年早々ネガティブな話題だったので、今日は逆に良かった物を一つ。それは・・・、 我が家の”吹き抜け”から見上げた景色です。 これからも更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2008.01.16
新年早々のネタではないのですが、新居に引っ越してまず残念だったことといえば・・・、 引っ越し立ての写真ですが、リビングにどーんと本棚が鎮座しています。 旧居で買って、まだ新しいので2階で使おうと思っていた本棚。 引っ越し屋の「階段上がらないんですけど、どうしましょう?」の結果、行き場を失って未だにリビングに居座っています。 もしこれから間取りをお考えの皆様、大型家具の搬入は階段や曲がり角とかの周りに余裕を持たせないと、こういう結果になりますので、十分ご注意ください・・・。 でもこれどーしよう? これからも更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2008.01.14
あけましておめでとうございます。(って、もう10日あまり経ってますが・・・) お世話になった皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 早い物で、もう新居での生活が1ヶ月過ぎました。皆この生活にも慣れて落ち着いて来た感じです。 昨年は、私と家族にとってとても忙しい、そしてたくさんの経験が出来たとても良い一年でした。 My Home新築・・・ 思えば、きっかけと言うきっかけが思い当たらないのですが、たしか駅とかで無料で配布されている住宅情報紙を見てみて、建て売りとかなら家買えるんじゃね・・・?みたいな軽い気持ちで色々情報を集め始めて、家を建てるには税金とか、金利とか今がチャンスらしいことを知った頃、お友達が家を新築したと聞いて、オオ!これは今しかねー!!って盛り上がって、あれよあれよと事が進み、今ではその家に住んでます。 そして、もうひとつ・・・やっと結婚式も挙げることも出来ました。 家作りの最中、経費削減のために自分たちでも結構準備をしたので、大変でしたが、両親を始め、友人達のおかげでとても素敵な、思い出に残る結婚式を挙げることが出来ました。 今思えば、大変な一年でしたが、いろいろな人たちの影響を受けて、支えられて成し遂げられたんだな・・・とつくづく思います。 身の回りの人たちはもちろん、このブログを見てコメントを下さった方々、そしてたくさんの情報をいただいた家ブログの諸先輩の方達に感謝しています。 今年は、お世話になった人たちに少しずつでも、恩返ししていこうと思います。
2008.01.12
お久しぶりです。12月7日に引っ越して、やっとネット環境が整いました。これからも日記として、ちょこちょこ書いていけたらと思ってますので、良かったら覗いてってください。 ************************************* さて、一戸建てに引っ越したら必ず欲しかったクリスマスツリーを、引っ越しの片付けそこそこに、近くのホームセンターに買いに行きました。 置く場所はもちろんパティオ。将来の植栽スペースに買って来たヌードツリーを置きます。 土の上には白い化粧石を敷いて、根元を隠します。 そして、オーナメントと電飾を飾り付けます。 途中、姫がてっぺんの白い飾りをいたく気に入ってしまい、 飾り付けた後、「ウギャー!しろいのー!しろいのー!」と号泣・・・。 そんなこんなで、なんとか完成。 その日の夜、 オーナメントとか、電飾とかちょっと少なめでしたが、今年はこれで大満足です。 まだこのおうちの生活は始まったばかりです。来年以降、ちょっとづつ、ちょっとづつ増やして行こうと思います。 これからも更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2007.12.25
とうとう明日(12/7)お引っ越しです。 ただいま引っ越しの準備真っ最中で大わらわですが、パソコンをしまう前にちょっと息抜きで更新しておきます。 引っ越し先ではフレッツ光に申し込んでありますが、ネット環境が整うのはしばらく先になるかも知れませんので、今の惨状を記録しておきます・・・。 段ボールの山、山、山、です。 明日から入居ですが、実はまだカーテンが揃ってません・・・。 とりあえず今使っているもので使えそうなところは、カーテンレールを買って来て取り付けるつもりです。ただ、サイズも数も足りないので、早急に揃えなければなりません。・・・これで大丈夫なのか?ほんとに明日から住めるのか・・・? これからパソコンをしまいます。次の更新は新居からですね。 次は内覧会みたいな感じで、少しずつ我が家をご紹介できたらと思います。 出来るだけ早く更新できるよう頑張りますので、よろしければ、応援をよろしくお願いいたします。
2007.12.06
昨日の記事では、皆様から暖かいお言葉をたくさんいただきいて、大変嬉しかったです!どうもありがとうございました! 今引っ越しの準備の合間にちょっとだけパソコンを開いて書いています。パソコンをしまう前に、先日の内覧会で指摘した件の対応についてだけ、書かせてもらいますね。 内覧会では、 1.主寝室の建具枠の色 2.シャワーヘッド 3.割れた巾木 を指摘して、引き渡しまで1週間ありましたが、その間にこのように対応されていました。 まず、主寝室の建具枠の件については、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ やはり、取り替えるのは困難とのことで、塗装の職人さんを呼んで塗装をしていただきました。写真では塗装ののっぺり感がわかると思いますが、実物では全く違和感ありませんでした。 このほか、割れた巾木も交換済みでした。ただ、シャワーヘッドだけは調達の関係上まだ届いておらず、引き渡しには間に合いませんでしたが、その次の週には交換に来てくれました。 いずれの対応も、とても満足のいく対応でした。特に、建具枠については、内心無理かな~と思っていたところなので、このように別の方法で対応を考えてくれたので、言ってよかったです。 引っ越しまであと4日!準備がんばります! 最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.12.03
【2007/11/24】 とうとう引き渡しの日を迎えることができました。 我が家のカウンターで、引き渡しの儀?(手続き)が行われました。 書類がいっぱいです。 我が家の鍵登場です!感動!! この後、玄関ドアにこの鍵の登録をして、工事用の鍵が使えなくなりました。これで、完全に我が家になりましたやったー!! 思わず出ちゃいました・・・。 ・・・と同時に戸締まりは自分の責任になるんですね。窓とかの鍵気をつけないと・・・。 これからは、家に帰って玄関を開けると・・・ こんな景色が見れるんですね・・・(しみじみ)。うーん、引っ越しが楽しみです!引っ越しは12/7です。 家造りを決意してから、土地探し、展示場見学、契約、ローン契約、打ち合わせ、現場通い・・・いろいろなことがありましたが、今となっては、なんかあっという間にここまで来た気がします。 これで、ひとまず我が家の家造り第一段階は終了しましたが、と同時に、これから家族全員での家造り第二段階が始まります。 まだまだ未完成な部分がたくさんありますので、住み始めてから徐々に、ちょっとずつ完成させていきたいと思います。その模様は、これからもこのブログで、できる限り書いていければと思ってますので、もしよかったらちょくちょく覗いていただければ幸いです・・・。 最後までありがとうございました! 良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.12.02
【2007/11/17】金消契約を済ませた後、姫をつむぎママの実家に預けて竣工検査に向かいました。内部はきれいにクリーニングが済んで、床も養生がとれてワックスでピカピカです。 この日は営業さんと監督さんの立ち会いのもと、基本的に内部を一通り見学(自由行動)した後、設備の使用方法についての説明で終わりました。まぁ、検査っていうより内覧会ですね。 あわあわ~ ふむふむ・・・。 なんかもう浮き足立っちゃって、隅から隅まで見れませんでしたが、そんな状態でも、2~3、気になる点は見つけたので申告しました。 そのうちの一つは、この主寝室に接するビッグ収納の引き戸の枠です。 主寝室の床はブラウン色、ビッグ収納の床はクリア色と色が異なるため、この建具枠の下の分が必要になるんですが、この色がビッグ収納のクリア色と同じになっているため、主寝室側から引き戸を閉めて見ると、ここだけクリア色になって浮いてしまっているのです。 ビッグ収納の中から見た図はこちら。 ここは、これまでずっと養生が貼られていたところで、養生がとれてから初めて気付きました。同一フロアの色を変える場合、何も考えないとこのように色の切り替わりの部分で、おかしなことになるので、これから建てる人は注意した方がいいと思います。・・・って、こんなことって、うちだけですかね?やはりここは納得いかないので、ブラウン色にできないか聞いたところ、ここを変更するには一度建具を全部とらないといけないので、今からだと難しいとのこと。ただ、どうにかできないか検討してくれるとのことで、お願いすることにしました。他には、一カ所ビッグ収納の巾木がほんのちょっと割れているところがありました。ビッグ収納の中でほんの少しだったので、ちょっと気が引けましたが、対応をお願いしました。 そして、シャワーヘッドがメタル調のものが付くはずが、プラスチッキーなものが付いていましたので、すぐに交換の手配をしてもらいました。 あとは、リビングに天井付けSPの端子をつけてもらう予定でしたが、手配の行き違いでまだ納品されていませんでした。これは電気屋さんで手配でき次第取り付けてもらうことになりました。 こんな感じで竣工検査(内覧会)は終了しました。 とうとう次週(11/24)引き渡しとなります! 最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.12.01
【2007/11/17】この日の午前中、家族で銀行に赴き、金銭消費賃借契約(金消契約)を完了しました。この日は土曜日でしたが、私の出世に響かないように?と、営業さんが日程を調整してくれて、ガラガラの銀行で滞りなく契約を取り交わすことができました。 火災保険35年分と地震保険5年分も同時に加入しましたが、何枚もの書類に名前を書いて、ハンコを押しただけで、自分の目に見えないところで大金が動いていると思うと、なんか怖くなります・・・。 これで、とうとう私も借金大王となりました。これからは、このプレッシャーをモチベーションに変え、日々がんばっていきたいと思います(友人の受け売りですが・・・)。 1時間弱ほどかかりましたが、その間姫は雰囲気にのまれたのか、大人しくいい子で待っていてくれました。助かりました。 この後、近くのバーガーやでご飯を調達した後、竣工検査(内覧会)へ向かいました。 こんな借金大王に応援をお願いいたします。
2007.11.29
【2007/11/02】 この日現場に行くと、丁度電気工事をしているところでした。 我が家は電柱が近いところにあるので、そのまま電線を引き込みます。 玄関へ回ると・・・、タイルの施工がされていました。 ここは、標準から30cm角サイズに変更したところです。そんなに段数はないですが、やっぱり変更してよかったです。 室内側も同じタイルの施工途中でした。 そして本題の、洗面所とトイレが設置完了していました。 まず始めに洗面所です。 標準の洗面所の中から、我が家はサンウェーブのPittoを選びました。 決め手は、 蛇口が横から出てるところです。掃除のしやすさ第一です! あと、 下のミラーがこのように引き出せるのもポイントでした。コンタクトを入れるときや、姫が自分で鏡が見るときなど重宝しそうです。 パネルの色はオレンジで、 テラコッタ調のクッションフロアを合わせました。 続いて、トイレです。トイレは1Fと2Fに2つあって、壁紙とか床とかのイメージを夫婦で分担しました。 1Fのトイレです。ここは私担当です。 黒っぽい床に、石調の壁紙を合わせて、できるだけ高級そうに見えるようにしてみました。 トイレはINAXの標準です。階段下のスペースですが、あまりトイレに籠もることはありませんし、それ程圧迫感はないんでOKです。それにしても、壁紙も階段下の複雑な形状に沿って、器用に貼るもんですねー。 そして、2Fトイレです。つむぎママ担当です。 ブルー系の壁と床に、アイボリーの便器を合わせて爽やかな感じにして、 ボーダーも入れて、可愛らしさを追加しました。 部屋ごとに担当を分けることで、(余計なケンカもなく)スムーズに決めることができたと思います。出来上がりを見て、お互いに満足しました。 そのあと、LDKに入って、つむぎママによる、キッチンのチェックが入りました。 どうやら、オッケーのようです。よかった。 最後までありがとうございました。よろしければ、ポチッとお願いいたします!!
2007.11.22
【2007/11/01】この日の現場は・・・おぉ!!足場がありません!自分で言うのも何ですが、「変わった」お家です。我が家はベランダは作らず、パティオはありますが壁を作ったため、外見出っ張りのない家です。無駄をそぎ落とした、シンプルなおうち・・・、てことにしておいてください。さて、この日は前回なかった1Fの壁紙もほぼ終了していました。まず玄関入ってすぐの、シューズクロークは・・・、はい。ここも一面黒(模様あり)です。打ち合わせ当初、明るさが気になりましたが、明かり取りと換気のためのプチ窓でも、そこそこ明るかったです。まぁ暗かったら電気つけます。続いて和室・・・このように、2色使いにしました。イメージ通りになったかな?そして、奥行き30cmの床の間は・・・ド赤でーす。黒い柱との相性、結構好きです。一連のコーディネートはつむぎママのこだわりです。この床の間には、将来「紬」の生地をかけたりしたいと思ってますので、この赤地に紬がよく映えると思ってこの色にしました。近寄ってみるとこんな感じです。畳のような模様が入ってます。っていうか、我が家は全部リリカラで選びましたが、赤の壁紙ってこれしかなかったんです。でも、実際これでもよかったかなと思います。ちなみに、この上は、こんな奥行き30cmしかない所も、ちゃんと和室仕様になってます。そして、LDKは・・・またまたここもアクセントです。もうおなかいっぱいです(笑。写真ではちょっとわかりにくいですが、一応グレーっぽい色です。なるべく高そうなのは避けたつもりでしたが、営業さんががんばってくれたおかげで、結構好きなように選ばせてもらいました。感謝です。壁紙を決めているとき、ワニ皮やら変な柄やら、またはアジアンチックやらといろんな壁紙が出てきたので、営業さんが「ほんとに世界をデザインした家ですね」と冗談で言ってくれました。冗談でもちょっと嬉しかったです。あと、この日は洗面台などの設備が設置されたようです。その辺はまた改めて・・・。最後までありがとうございます。完成間近のこの家に、一票(クリック)お願いいたします。
2007.11.20
竣工検査、を無事やって参りました。コメントをくださった方々、どうもありがとうございました。それについては、また改めてご報告するとして、それまでのことをちびちびと書きますので、もうしばらくお付き合いくださいませ。【2007/10/28】この日、2F居室部分から壁紙が貼られ始めていました。子供部屋1子供部屋1は、姫の部屋となります。ここはつむぎママにお任せで、ちょっと可愛い感じの壁紙を使用しました。この後、さらにボーダークロスが入ります。子供部屋2この部屋は、まだ使用目的が定まっていない部屋ですので、ふつーの白を選びました。いたって、ふつーです。主寝室主寝室は、ちょっとアクセントを入れてみました。よってみるとこんな感じです。思ってた以上に、アジアンちっくな感じが出ていい感じでした。そして、私のお待ちかね、主寝室にくっついている1畳ほどの書斎はというと・・・はい、来ました!真っ黒です。しかも、「キムコ☆の住友不動産と建てる夢のJ・URBAN COURTへの軌跡」のキムコ☆さん(勝手にリンクすみません)のお宅でも採用されているワニ?皮風クロスです。ちなみに、天井は同じワニ皮の白です。ここだけモノトーンの異空間となりました。いやー、大満足です!(私的に)現場訪問中、クロス職人さんがまだ作業されていて、ちょっと見せてもらいました。手際よく、貼っていきます。無口な方で、黙々と作業されていました。そして、ピッピッピッ。ウィーン。この機械が動いているところを初めて見ました。いやー、面白かったっす。このとき1Fはまだだったので、次回1Fもご紹介したいと思います。最後までありがとうございました。あのワニ皮いかがでしたか?よかったら、クリックお願いいたします。
2007.11.18
明日金消契約と、竣工検査を控えてますが、ちょっとずつ更新していきます。引っ越しまでには、追いつくぞ!というわけで、よろしければ応援のクリックお願いします!【2007/10/25】この日は壁のパテ埋めがされていました。とうとう壁紙の登場のようです。2F主寝室クローゼットクローゼットの中に、棚が設置完了。この棚は、お金かかってなかったような。階段室LDK天井には既に壁紙が・・・!やっぱり白いと、明るさが違いますね。LDKには、我が家のダイニングテーブルならぬ、ダイニングカウンターがお目見えしてました。その他には、洗面所にはトイレ(INAX)が搬入されて、外に出ると、玄関庇の軒下?ができあがっていました。壁紙が入ると格段に「家」に近づきますね。壁紙について、いろいろと遊んだ所があるので、できあがりが楽しみです。次回、壁紙登場! に続く・・・。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.16
突然ですが・・・、 我が”白い”おうちの、今後の日程が決定いたしましたので、ご報告いたします。 11月17日AM ローン契約 同日PM 竣工検査 11月24日 引渡し 12月7日 引越し ままのおりぼんさんのご想像通り、ぢつは、もうほとんど出来上がっちゃってまして・・・(笑。 先日の結婚式以来、遅れを取り戻すべく更新を続けて、竣工までには追いつこうとがんばったのですが・・・残念ながら間に合いませんでした。 おうちの様子は、勝手ながら順を追ってご紹介させていただこうと思っていますので、よろしければ、引き続き見てやってください。 さて、ここからが本題なんですが・・・、上記の通り今週末には竣工検査を控えております、皆様どのようなポイントに気をつけてチェックされましたでしょうか?いろいろと諸先輩方のブログを見てはいるのですが、いざとなるとポイントが纏め切れずにポーンっと飛んでしまいそうで怖いです。 既に検査された方、また、まだの方で何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、何かコメントいただけるとうれしいです。どうか、よろしくお願いいたします。 いろいろとご紹介してないものがまだあります(いやらしい・・・)。よろしければ、クリックお願いいたします。
2007.11.15
更新をがんばるといったそばから、速攻滞ってしまいました。コメントくださった皆様、返事が遅くなってすみませんでした。どうか、見捨てずにクリックお願いいたします。【2007/10/18】この日は、先日の1.パティオスリットの幅2.2F建具ケーシングについて、修正が行われていました。役物を取っ払って、ランバー材が取り付けられていました。このランバー材の厚み分は、幅が縮まります。2Fのケーシングは全て白に変更されていました。2Fホール主寝室やっぱり、巾木に合わせた方がしっくり来ますね。そして、和室の造作も始まっていました。ご存じの通り、JUCでは和室は標準ではありません。ちゃんとした和室を入れようとすると、結構な金額を取られます。それもあって、私の中では洋室に畳が入っているイメージだったのですが、つむぎママたっての希望でちゃんとした和室を入れることにしました。できあがってくると、多少高額でもちゃんとした和室にしてよかったと思ってます。3連窓の、白木の窓枠。天井。これって、ほんとの木じゃなくて、薄い木目の板を貼り付けてるだけなんですね。床の間。小さいながらも床の間を作りました。ここは、ちょっとこだわりのお気に入りの部分です。できあがりが楽しみです。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.14
ここ最近皆さんのおかげで、今までにない順位にまで上がってきました。どうもありがとうございました。がんばって更新していきますので、よかったらポチッとお願いします。さて、我が家を担当されてる大工さんは、私と同じくらいの年齢で、自分のお家も建てたそうです。そういうのって、いいですよね。その大工さんから、ある提案がありました。我が家は階段下のスペースに、モカの部屋を作りましたが、ただそこは階段の立ち上がり部のスペースなので、このように、半分くらいが階段の壁となっています。この壁の裏は階段ですが、上図の赤線の部分は、ベニヤ板一枚で階段を支えてることになるとのことで、補強してはどうか?と大工さんからご提案いただきました。・・・んで、その結果はこのようにしてボードを入れて、補強してもらいました。このように、「図面に書かれている通りしかやらない」というのではなく、実際に作業されている中で、よりよい方法がある場合、それを提案してくれる姿勢に感動しました。うちはよい大工さんに巡り会えて、とてもよかった思います。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.09
【2007/10/13】この日は、先日入ったというキッチンを見に行きました。ありました!メーカーはミカドで、住友不動産用の品番MSS-A-IIです。ミカドでいう、レシタ相当になるんでしょうか?レンジフードは、こういうタイプです。ミカドでいう、アドバンスドレンジフードです。カウンターは人造大理石で、よく見えませんが一応マーブル柄(つぶつぶ柄)です。シンクも人大でミカドでいうハイマーブルシンクというやつです。扉は木調のベナホワイトって色を選びました。要は白です。我が家はガスで、コンロは標準そのまんま、何の変哲もないガスコンロですが、その下に最大のこだわりのガスオーブンです。つむぎママは家建てる前からガスオーブンがほしい、といっていたので若干お高いオプションでしたが無条件でつけました。これで料理の幅が増えて、毎日おいしい料理を作ってくれることでしょう。(もう書いちゃったからねー)ちなみに、我が家はダイニングテーブルはありません。このキッチンの前にカウンターをつけ、そこをダイニングテーブル代わりにして、ご飯を食べるつもりです。というのは、大抵リビングテーブルで食べることになるだろうし、LDKの大きさとして15畳しかとれなかったので、ダイニングテーブルセットを置くスペースがなかったからです。それもあって、キッチンとダイニングカウンターとの間は開けておきたかったので、シンクの上には吊り戸棚をつけませんでした。その結果、3万円コストダウンだったかな?そして、キッチンに壁面収納はつけず、後ろにキッチンカウンターの下だけと、今使っている棚を使い回そうと思っています。キッチン自体、結構収納力があるんですが、うちのキッチン収納はこれだけです。今更、これで足りるのか・・・?と不安にもなりましたが、棚などを作ってうまくやりくりしようと思います。・・・以上、つむぎママのキッチン、いかがでしたか?もし、気に入っていただけたならクリックお願いいたします!
2007.11.08
先日の日記では、皆さんに気にかけてもらってとても嬉しかったです。どうもありがとうございました。ブログランキングも、今までで一番上昇してます。この勢いに乗って、更新がんばります!よかったらポチッとお願いします。さて、前回パティオのスリットやケーシングの件でいろいろとありましたが、その他にも変化はありました。まずはこちら・・・って、なんのこっちゃわかりませんよね。では、寄ってみましょう。はい!そうです。キッチンの搬入日が張り紙してありました。写真ではわかりにくいですが、10月11日(木)とあります。・・・というわけで、【2007/10/11】この日キッチンが搬入されました。といってもまだ搬入された状態ですけど、この後施工に取りかかったようです。いやー、つむぎママの城はどういう感じになるのか、楽しみです。それ以外では、パティオのスリットの役物は既に外されていて、おそらく外壁屋さんに役物を貼ってもらうのを待っている状態だと思います。ちなみに、2Fケーシングの件は、全て白にすると決定しましたが、部材を発注したばかりでまだ届いてませんのでそのままです。部材が到着するまでの間、大工さんはそれ以外の部分を進めてくれていて、ウィンドウカウンターや、その他の諸々の仕上げ、そして、1Fの建具に取りかかっていました。1Fの建具は2Fと同じ神谷で全て白です。最後に、外壁については、パティオのスリット以外終わったようでした。この前大工さんと外で一服中、外壁屋さんがこのサイディングを貼っているときに、この家にこのサイディングいいえねぇ、よく合うよ。と褒めてくれていたことを教えてくれました。職人さんに褒めてもらえるなんて、とても光栄です。これにしてよかったー。さてさて、次回くらいにはキッチンをお見せできるかな?最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.07
前回までの問題に対して、その後、緊急打ち合わせ等をはさみ、対応が決まりました。・・・と、その前に・・・よかったら、ランキングに参加してますので、ポチッとお願いいたします。(1)パティオスリットの幅についてここは、人が入れない前提で進めてきていた部分であり、図面上20cmと記載があるが、可能な限り狭く(20cm以下)するようお願いしました。もし、あまり改善が見込めないようなら、最悪建具をつけることも覚悟していました。 監督さんからいただいた対策案として、スリットの両側の役物の下にランバー材を入れて、スリットの幅を狭くするということでした。ただ、あまりたくさん入れるのは、その厚みに合う役物がないということでNGとのことでした。実際に仮で部材を当ててみて計ったところ、これだけでも幅は20cmを下回って、小柄なつむぎママでも入れなさそうなくらいまでになったので、この方法でお願いをしました。まぁ、どうしても気になるようだったら、そのときスリットに柵でもつければいいかな?と思います。(2)2F建具(ドア、ケーシングと巾木の関係)について皆さん大正解でした!って簡単でした?2F建具のケーシングの色がバラバラになってしまっています。図面上は、各居室のドアのケーシングは建具色に準ずるとなっており、2Fのクローゼットだけ白になっていて合ってます。こんな中途半端なことしたかなぁ、と当時の記憶をたぐり寄せていくと、我が家は2Fの床は基本的に白なんですが、主寝室だけ1Fと同じこげ茶に変えました。なので、主寝室にある建具のケーシングについては確か白を選択したような気がするんですが、現物ではなぜか2Fホールにあるクローゼットのケーシングだけ白になって、隣のトイレや各居室のケーシングが建具色となってました。おそらく図面に落とし込むときに書き込む場所がずれた可能性があり、私たちも図面の最終チェックの時に、そこまでちゃんと確認しなかったためにこうなったと思われます。この件について、その日うちに営業さんから連絡があったので相談したら、「巾木とケーシングの色は揃える方がいいし、図面上では建具色に準ずると記載があるが、重要なのはお客様がどうしたいかで、実際おかしい所があった場合は、部材を手配する営業である私の責任ですので、今どうしたいかをこれから打ち合わせして決めましょう。過去の打ち合わせ記録を探さなくても結構です。」とおっしゃってくれました。このときまだ出先だったので、図面や打ち合わせ記録等が手元になく、どうしようかなと思ってたところだったので、とても嬉しく、ほっとしました。その次の日に早速打ち合わせをし、結局2Fのケーシングは全て白にする、という私たちの希望を取り入れてくれました。図面通りですって言われたらそこまでだったところでしたが、この対応にとても感激しました。ただし、一度貼ったケーシングはボードに直接接着剤で貼り付けるらしく、剥がすとボードも傷が付く可能性あるとのことでしたが、その場合はボードを取り替えると監督さんが言ってくれましたので、これまた一安心です。ただ、惜しむらくは、大工さんがケーシングを取り付ける段階になって、ここだけ白だけどほんと?って気になって、監督さんと営業さんに一度確認らしいんですが、そのときは図面通りでいいと言われてそのまま作業したとおっしゃってました。もしこのとき気がついてたら、ここまでにならなかったのかな・・・ということで、満点とまではいきませんが、今回の対応については、私的にはとても満足でき、信頼できる物だったと思います。今回の一連の騒動で、営業さん、監督さんはもちろん、大工さんもちゃんとこの家のこと、私たちのことを考えてくれてることを実感できました。あと、もうすこし、何事もないように・・・。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.04
【2007/10/06】またまた続きです。この日はサイディング登場という大きな変化に加えて、内部にも変化がありました。建具の登場です!我が家の建具は、標準の「神谷コーポレーション」CMDシリーズというやつで、住友不動産仕様のようです。配色は、1Fの建具は、1Fの床がブラウンで暗いので、壁と一体化させて明るく感じるよう白にしました。2Fは、1Fと逆に、床が白いので建具はブラウンの物をお願いしました。この神谷には、フルハイトドアといって天井まであるドアがあって、部屋を広く見せる効果があるので、せめてリビングだけでもと思ったら、リビングドアの上には耐力壁があり、構造上無理だったのであっさりあきらめました。価格的にも無理だったでしょうけどね。※イメージ神谷の気に入ってるところは、フルハイトヒンジっていって、ヒンジ部がドアの上下の端にあってあまり目立たない物が付くところでした。※イメージちなみに、ドアストッパーはマグネット式になります。まだ箱の中です。建具は2Fの各居室のドア・幅木・枠・ケーシングから、取り付け始められていました。2Fホールから主寝室方向を、主寝室の書斎、ビック収納の我が家唯一の引き戸、2F子供部屋1、同じく将来の子供部屋2そして2F収納と、トイレの扉・・・またなんか違和感を感じますね。うーん何でしょう?正解はまた改めて・・・(引っ張りすぎ?)。もうすぐ10000hit・・・ここまでこれるとは思いませんでした。どうもありがとうございます!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.03
<2007/10/06>前回の続きです。我が家の問題の正解は・・・、パティオのスリットの幅が想定より大きいのです。実寸で約22cmあります。人は頭さえ入れば、そこを通ることが可能と言われていますが、ここで小学生の算数を思い出していただいて、円の直径に円周率をかけて円周の長さを出してみましょう。円というのは頭、つまり頭のサイズと考えて、単純に考えて22×3.14=約70cmの頭のサイズの人間でも通れるってことになり、大人でも悠々通れるサイズになります。実際頭の大きい私でも余裕で通れました。これではセキュリティの意味で全く壁の意味を持ちません。もともと我が家は、パティオを壁で閉じることを決めていましたが、スリットについては1F、2Fともに開けるつもりでした。それは、主に洗濯物はパティオで乾かすつもりなので、パティオへの通風の目的と、モカが頭をスリットから出して外の景色や空気を吸えるようにと考えた物で、スリットの床からの高さも、頭は出せてもギリギリ外に飛び出さないよう、熟考したところでした。まぁ、スリットの建具は高額と聞いていて、予算的な都合もありましたが・・・。なので、セキュリティの面で人が外部から入れない隙間にする前提で打ち合わせを進めており、最終的に壁の構造上最小の隙間ということで、図面上には20cmと記載がありました。たかが2cmの違いですが、先ほどの円周の計算を思い出していただいて、直径が2cm大きくなるだけで、円周率をかけることにより6.3cmも頭の大きさが異なるので、大きな違いです。実は遡ること上棟打ち合わせくらいのときでしょうか、スリットの幅がどうも広いような気がして営業さんに相談したところ、これからサイディングが付いてもっと幅は縮まって図面通りになりますよ、って言ってましたが、ちょっと不安というか、いやな予感がしてました。ナンカヒロクネ?なので、パティオにサイディングが貼られたら、真っ先に確認しようと思ってましたが、いやな予感が的中してしいました。この件は、後で営業さんか監督さんに連絡するとして、とりあえず見学を続けていたところ、大工さんが気になったらしく、その件を伝えました。その後、監督さんから連絡があり、監督さんは大工さんからその件を聞いたそうで、大工さんはあれからすぐ監督さんに連絡をしてくれたみたいです。とても感謝です。監督さんはこの件について、知っていたみたいですぐに対応を考えます、といってくれましたので、その対応策を待つことになりました。<次回予告>また新たな敵、現る・・・! 乞うご期待!!(・・・なんちゃって)最後までありがとうございました!この問題に立ち向かうためにも、応援(クリック)お願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.03
我が家もとうとう外壁が貼られ、白いおうちがお目見えしました!それに伴って、勝手ながら当ブログのタイトルを,モカの”白い”おうちに変更いたします。今後とも、よろしくお願いいたします。【2007/10/06】さて、サイディング貼りもだいたい進み、あとはパティオ内を残すのみとなりました。スリットにも役物がついて、それらしくなってました。と、ここで、残念ながら問題を発見してしまいました・・・。私たちにとって、結構大事な部分です。さてQuestionです!その問題とは何でしょうか(なんちゃって)?続きは改めて・・・。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.11.02
毎日更新って本当に大変ですね。皆さん、本当に尊敬いたします。更新の励みになりますので、良かったらクリックお願いいたします! 【2007/10/05】とうとう外壁工事が始まりました! 我が家は、ニチハ モエンサイディング-M ソフィアウォール調という、ほぼ真っ白な外壁です。こんな感じで貼っていくんですねー。ちなみに我が家は見ての通り横貼りっていうんでしょうか、模様が横になるように貼っています。西面と北面は貼り終わったようで、ここから見るとほぼ完成形が見えてきました。うーん、やっぱ、白いっすねー。このブログのタイトルを、ままのおりぼんさんのブログにあやかって、「モカの白いおうち」と改名してしまおうかしら・・・(結構本気)。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.10.31
***************************************先日の記事で、みなさんから暖かいコメントをいただいて、とても感激しております。ここに、改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。***************************************これからおうちレポート再開しますが、建築日記として、将来自分でもわかるよう順を追って記事にしたいと思います。更新の励みになりますので、良かったらクリックお願いいたします!【2007/9/30】この日は階段が完成して、階段下のトイレ室が形になっていました。そしてLDK側の階段下のスペースを利用したモカの部屋もできあがってました。実際はこの中に棚が入ります。1Fのフローリングは全て貼り終え、2Fのフローリング貼りにさしかかっていました。2Fのフローリングは1Fと同じくWOODONEのコンビット・ストライプ・プロテクト3のメープルホワイト色です。子供部屋は既に貼り終え、2Fホールの途中で作業が終わっていました。ここで、階段を上がったすぐの部分を、2Fフローリングの色と揃えました。通常この板の色は、階段の一部として階段の踏み板の色と同じなります。ただそうすると、階段と2Fのフローリングの色を変えた場合、その部分は色が異なってしまいます。2Fだけを見た場合、その部分だけ色が違うのに違和感を覚えたので、その部分は2Fフローリングの色に揃えてもらいました。特に差額は言われませんでした。フローリングが貼られてから、家に上がるときは靴を脱ぐことになりました。大人は常備のスリッパでいいのですが、子供を連れて行った場合子供用はありません。現場には何が落ちてるかわからず、裸足で歩かせるわけにはいかないので、姫に子供用スリッパを買ってあげました。行き掛けによったスーパーの靴やで特売品だったのですが、とても気に入ってくれたようです。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.10.29
この日我が人生において、最大のイベントがありましたので、しばらく更新をお休みしてました。そのイベントとは・・・、結婚式をして参りました!そこには、恋人同士らしきネズミ2匹がいて、私たちの証人として結婚証明書にサインしてくれたり、ケーキカットのときに盛り上げてくれたりしました。ここまで自分たちを支えてくれた家族と、この日は平日でしたが、仕事をお休みして来てくれたり、遠方から車で何時間かけて来てくれたりと、すばらしい友人たちに見守られながら、とても思い出に残る結婚式を挙げることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りて、どうもありがとうございました!次の日、そのホテルでの朝食には、ネズミの他、このネズミになぜか飼われている犬とアヒルのカップルがシェフを務めているレストランへ行きました。するとシェフ自ら私たちの席まで挨拶に来てくれました。しかし、姫は突然現れた巨大な犬に号泣!うろたえて去っていく犬が悲しくもおかしかったです。結婚式が無事終了し、これからは竣工に向けてラストスパートのおうちについてに専念して行きたいと思います。
2007.10.22
この日、監督さんに聞いたら、大工さんが結構遅くまで現場で作業されているとのことで、会社帰りに現場に行ってみました。遅くまでありがとうございます。現場に着くと、ほぼ1Fのフローリングが終了して、養生されていました。先日の記事で幅広と書きましたが、幅はこんな感じです。普通のよりちょっとだけ広いくらいです。紛らわしい書き方をしてすみません。さて、玄関を入ってまず目についたのは、玄関脇のニッチです。スリッパ入れが造作されていました。こういうの大好きです。そして、中へ入ると・・・ちょうど階段を作っているところでした!ラッキーへー、階段の裏ってこうなってるんですね。蹴込み板の裏に、フローリングの切れ端を貼付けて補強しています。そして階段の表側はというと・・・当初、蹴込み板の色は踏み板と同じ色でしたが、途中営業さんからの提案で踏み板と蹴込み板の色を変えてみました。正直ここは実物を見るまでちょっと不安なところでしたが、想像以上にモダンちっくになったので、大満足です!この日はこういう状況なので2階は見れませんでしたが、先日お邪魔したときから変化はないとのことでした。階段が出来たら、2階のフローリング、そして建具へと進むそうです。どんどん変わって行きますよ!今度の最寄り駅は電車の本数が少なくて、だいたい30分に1本とかしかないのですが、大工さんとちょっと話し込んでしまい、気づいたら帰りの予定の電車ギリギリでした。ダッシュで駅まで向かいましたが、タッチの差で乗り過ごしてしまい、30分ホームで待たされました。引っ越した後も朝1本乗り遅れたら遅刻確定ですね。気をつけないと・・・。最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.09.27
大分リアルタイム記事から離れてしまってますが、ちょっとずつちょっとずつ書いて行きたいと思ってますので、今後ともよろしくお願いいたします。さりげなく、こちらもよろしくお願いします。さて、この日の状況はと言うと、ほぼ全てのボード張りが完了して、とうとうフローリングの施行が1Fから始まりました!では、まずは玄関から・・・、そしてリビングは出来たのかな・・・と思いきや、その後ろのキッチンはまだでした。ここで、我が家のフローリングは、WOODONEのコンビット・ストライプ・プロテクト3で、1Fは、ローズブラック(RB)色2Fはメープルホワイト(MW)色にしました。※わたしのディスプレイだけでしょうか、実物と上の見本では色が全然違って見えます。実物は、RB色はこげ茶、MWは白に少しベージュが入った色をしてます。今度写真を撮ってきて報告しますね。フローリングについては、JUCの標準ではパルという会社のもので、通常ならここは有無を言わさず標準品となる部分でした。しかし、標準品はフローリングの溝の幅が狭いタイプのもので、希望としては幅広のものが良かったので、念のため調べてもらったらWOODONEのコンビット・ストライプ・プロテクト3というものなら、幅広のものが許容できる若干の差額で換えられるとのことだったのでそれにしました。なお、我が家は床暖房のような高額なオプションは我慢せざるを得なかったので、床暖房非対応のコンビット・ストライプ・プロテクト3を選んで若干の差額ですみました。床暖房については、あればとっても便利で快適でしょうが、普段いるリビングはそんなに大きくなくて、吹き抜けやリビング階段とかにしなかったので、家の気密性の良さでカバーできるんじゃないかと期待してます。・・・いや、カバーできてくれ!と切望してます、の方が正しいかな?いやー、内部造作に入ってから、変化が大きくて楽しいです!最後までありがとうございました!良かったらクリックお願いいたします!m( _ _ )m
2007.09.26
おうちのことはちょっとお休みして・・・この日は、高校からの親友Mocco(仮称)さん夫婦のお宅に、久しぶりに遊びに行ってきました。Moccoさん夫婦は、モノや食に対してこだわりを持っていて、たまに遊びに行くとおいしい物や面白い物を必ず提供してくれるので、毎回楽しみです。さて今回彼の家で見つけたものは・・・、ととあわせこれは、2枚一組のカードで、片側に漢字の魚偏、もう片側に旁(つくり)があり、2つを合わせると魚の絵と漢字が完成するというもので、遊び方としては神経衰弱やカルタ、魚の漢字の勉強にも使えます。また、魚の形は実物に忠実とのことなので、この魚の形・特徴も学べます。これなら小さな子供から大人まで楽しく遊べます。このととあわせという商品はシリーズ化されていて、地方毎にその海で捕れる魚が入っています。特に目を引いたのは、グッドデザイン賞を受賞したというそのデザインです。色とりどりの千代紙や色紙を使った切り絵になっていまて、目でも楽しめます。ちなみに、同じ魚があった場合でも、デザインを変えて入っているので、それを比べてみるのも楽しいです。Moccoさんは、六本木ヒルズの本屋さんでコレを見た瞬間購入を決め、持って帰れる分だけ(5種類)買って帰ってきました。確かにコレクター心を揺さぶります。また、こんな可愛いおもちゃも置いてありました。木で出来たおもちゃで、梯子の上に坊やを置くと回転して落ちて行く・・・というだけのおもちゃですが、そのかわいらしさが何とも言えません。姫も食いついて、何度も何度も坊やを梯子から落としてました。その後、ご飯もごちそうになりました。なんと、すき焼きです!お肉はAちゃんのご実家からいただいたそうで、かなりすごいことになっていました。一枚一枚紙に包まれたお肉って見たことありますか?私は初めて見ました。お肉を焼く前に、松茸でも・・・。あわわ・・・、こんな贅沢してもいいんですか?奥様のAちゃんは関西の生まれなので、関西風すき焼きをごちそうになりました。私の知ってるすき焼きは、割り下で味付けをしてましたが、これが関東風。関西風は、酒、醤油、砂糖を都度継ぎ足して味を調節しながら食べるらしいです。そして・・・完成!いっただきまーす!・・・パク・・・うんめー!!お肉も最高でしたが、味付けもこれがまた美味しいんです!私は帰りの運転があるので飲めませんでしたが、つむぎママはほろ酔い気分。おいしい料理においしいお酒・・・、いいですなぁ。今まで食べたすき焼きの中で一番美味しいすき焼きでした。ごちそうさまでした!Moccoさんは若いながら実家の家業を継がれて、家のこと・仕事のことなどよく切り盛りして、一家の大黒柱としてとても頑張っています。今では職人の風格すら感じられるようになってきました。そして、奥さんのAちゃんも遠方から嫁いでこられ、よく知らない土地で知り合いも近くにいない中、家事や家業の手伝いとか良く頑張っています。そんな彼らはとても気遣いができる人たちで、いつも良くしてもらってます。これからも末永くお付き合いしてくださいね。そして、新居完成後はごちそうするので、是非泊まりに来てね!
2007.09.23
全103件 (103件中 1-50件目)