全671件 (671件中 1-50件目)
ここんところ色々あったからか 体調を崩し、喉をやられて咳が止まらず 数日寝込んでしまいました。 体力無くなったなぁ 今回はメンタル的にもダメージが強かったからかな。 病は気から、とはよく言ったもんだよね。 熱で寝たり起きたりしながら ゆっくりと色々な事を考えたよ。 病気になるって意味があるというけれど まさにそういう節目の時期にかかっているのかと思った。 これまでのこと、これからのこと。 家族、仕事、音楽活動についても たくさんたくさん、考えた。 声が出にくいので喋らなくてすむし 余計に思考に集中できる環境。 まったく、わかりやすい笑 体もゆっくり休めることができたので そろそろ復帰します。 神様の粋な計らい? 長いお休み、ありがとうございました😊
2017年09月15日
リーダーライブ、何度かやらせていただいたことがありますがまた一つ、もうすぐ本番を迎えます。今回は単独ではなくて、音楽祭に参加させていただくものです。でも、メンバーに声をかけて、主催者側と打ち合わせしたり練習場所の確保や、時間帯、曲目の選考などなど・・・やることいっぱい(^_^;)結構大変です。仕事と家庭の両立や、練習時間の捻出でも、成し遂げたあとは反省も毎回ありますがよい経験をさせていただけますし、勉強にもなります。ライブが終わると、一息ついて今度は一人でやろうかな。。。と思うのですがなんとなく人が集まってくれて、ライブする機会に恵まれてやっぱり仲間と演奏することになったりします。今はそういう体制で演奏したりこのメンバーで勉強させていただく時期なのかもしれませんね一人でできれば、どうなっても自分の責任ですむし気も楽。練習も一人ですればいいし、気を遣う必要もありません。でも音楽は会話。仲間と演奏する音楽には代え難い魅力があります。リハーサルなんて、とっても気持ちよくてこのまま時間が止まって、ずーっと歌っていたくなるようなそんな心地よさがあります。でもね本番が近くなると、結構気持ちが落ち込むんだよね・・・・これでいいんだろうか、私などがやってもいいのかな、とか最悪のことを考えてしまったり。ここから本番まで、メンタル的にテンションをあげていくのはなかなか大変なんですよ~~(涙)あ~あ、なんで毎回こうなんだろう(苦笑)そしてライブが終わって、一息つこうとするともう次の目標がやってくるのです。思わず口をついてでてくるのよライブやりたい!一緒に演奏してくれる?って・・・・次も一緒にやってくれる人、いるかなァしばらくは天にお任せでいこうと思います。がんばらんば
2012年07月05日
もう夜の九時になりますが雨足は強くなるばかりです八時過ぎに帰って来て、やっと一息つきました。 うーん、明日はどうなるのかな~ 雨戸に当たる風がものすごい・・・・ さっさと用事を片づけて、ピアノでも練習しよう。次のリハーサルまで、あとわずか。歌もさらっておかなくては。 最近、すてきなギタリストさんに教えていただきながら、ボサノバ勉強中。ポルトガル語の勉強も始めました。ボサノバギターのすてきな相方さんで、リハーサルで何度も歌うのに、あのギターを独り占めできるなんてなんて贅沢な!! こんな機会は滅多にないので、一緒に演奏できるあいだ、いろいろ吸収したいとおもいます(笑) さて、雨がものすごい。。。 練習、練習っと・・・・・
2012年06月19日
今日、同級生から電話があって友人の父が亡くなったと知らせがありました。去年からずっと病気を患って、入院したりしておられたらしいのですが今年になってあまり状態が良くなかったらしいとのことでした。 今日亡くなって、明日が通夜だということですお世話になった友達のお父さんだからお別れに行かなくては。 昔、その友達の家に電話をかけたとき友達本人だと思ってしばらく話していたのですが話の途中で「お~い○○、友達から電話だぞ~笑」などど、おちゃめなところのあるお父さんでした。友達と声がそっくりで、ぜんぜん判りませんでしたよ(^^;) そんなお父さんが亡くなって、友はどうしているだろうか男気のあるやつだから、よけいに気を張っているのではないか私が同じ立場だったらどうなんだろう私の親だって、いつかはそういう時がくるのだ。 通夜や告別式で、なんと声をかけたらいいだろうか気の利いた言葉は思い浮かばないけれど困った時は、私たちを思い出してほしい少しは力になれると思うから。 心からお悔やみを。合掌
2012年06月03日
毎日仕事やら、家事やら母やら妻やらミュージシャンやら親の娘やら、誰かの友達やら 人は生きているといったいいくつの顔をもつことになるんだろう?ずーっと同じ生活を続けているわけではないし生きている間にたくさんの人と関わるからにはそのなかの役割というものができるわけで そうすると 個人としての存在だったりするわけです。 誰かの奥さんではなく誰かのお母さんでもなく誰かの娘でもなく 地球の上に生きている、私。という存在。 でもそれって誰かの後ろに隠れることは出来ないという責任感も必要です 誰かの~ではなく、自分自身を表現したくて私は音楽をそのツールとして続けています。そして、一緒に音楽する方々にはちいさなお願いとして名前で呼んでもらっています。 特に女性は結婚すると名字が変わってしまったりするでしょうでも名前は、生まれたときにつけてもらった命の名前 なのです。どんなことがあっても、揺るぎない自分の証として名前で呼んで頂いています。 そう どんなにいろんな事にであってどんなに立場が変わろうとも、本当の自分は一人なのです。 でも、そんな本当の自分を見つけるのはきっと一生かかるのかもしれませんね。 もしかしたら老いてこの世を去るときになって初めて気づくのかも。 だからみんなそれぞれ探しながら人生の旅を歩いて行くのでしょうね。
2012年05月20日
地元のジャズセッションに参加してきました。知り合いばかりだったので来週埼玉で歌う予定の曲を練習させてもらいましたがやはりポップスやフュージョン系の曲については、譜面の書き方を変えて試行錯誤しております。 ジャズの楽曲については、キーが違うくらいで、有る程度の約束事は暗黙の了解といいますか、決まりがあるのでどうにか初見でも演奏できてしまいますが普段演奏しないジャンルのものを初見で演奏してもらうにはいろいろと指示を織り交ぜて、流れの通りに譜面を作らないといけないと痛感いたしました。 先週と今週とセッションの終わりの方で練習させて頂いておりますがなかなかうまく思うようにもっていけません(汗)昨夜も譜面を改良すべく、明け方まで譜面をなおしておりました。 でも うまくいかなかったから、気づいたこともたくさんあり、今度埼玉では、リハなし初見でバンドに演奏してもらって歌わなければならないのでほかのいつも使っているジャズの譜面もこれを機会に手をいれて書き直してみようかと。 今日は一日かけて譜面をじっくり見直して、作り直して見たいとおもいます。 さて、がんばらなくては!!来週は良いライブができますように
2012年05月19日
こちらにくるのは久しぶりだなぁこのしばらくの間に自分のバンドを組んでオリジナルポップスや、ジャズなどを演奏するピアノトリオを結成したり自分で曲を作っていろんなところで演奏する機会が増えたり本業の仕事がかわったり声楽の先生について歌を習うようになったりまあ、いろいろで・・・・だんだんこれからの人生のテーマが見えてきたような?生きるって冒険ですね!!人生 晴れの日も雨の日もあとになって無駄になることなんて一つもありませんね♪さあ、楽しんでまいりましょう(^^)/
2011年10月30日
このの一週間はジャズ漬け(笑)今月思いがけず 演奏と歌の仕事が2件入ってそのリハと定期のライブと、ジャムセッションと一件目の仕事があるから、土曜日までは超忙しく家の事と、本業の仕事と演奏の練習、唄の練習、譜面を書くこととで寝る時間も惜しんでピアノに張り付いています(^^;)でも必要に駆られてする勉強はとっても身になるし、いろんなところで演奏できるのはとても良い経験になります♪この一週間で きっと沢山の人との出会いも待っていると思うとこの苦労は無駄にならないと思います(*^_^*)今朝はこの一週間を無事に過ごせますようにと赤城神社に参拝してきましたなにか節目とか、パワーが必要なときはよく訪れるパワースポットです稟と張りつめた空気を体に沢山吸い込んですっきりした気分でかえって来ました今日は某所のお祭りの野外演奏に参加します!!頑張るけど、楽しんでも来ないとね(^_^)vさあ!!今週も気合い入れてがんばるべえ!!(群馬弁)
2010年04月04日
吹奏楽アンサンブルコンテストの西関東大会が山梨の甲府で開催された。娘達は前日から一泊でリハをかねていっている。応援の生徒や、保護者はバスをチャーターして当日向かうことにうーん、遠いんだろうけどいつものように、乗り物に乗るとワープ体制に入ってしまうので寝ている間についてしまった感じ?(笑)山が近いせいか、ひんやりと山梨は寒かった。でも空気がおいしくてお水がおいしい♪西関東大会ともなると、緊張感が違う。どの学校もいい演奏で、すばらしかった。娘達も緊張はしていたが、いい演奏できて良かった(*^_^*)娘の学校が終わると、私も急に疲れがでて眠りこんでしまったよ。結果は娘の学校は銀賞。惜しくも全国大会への切符は逃したけれどとてもいい経験をしたと思う。あとで聴いた話うちの学校を一位に押してくださった審査員の先生もいたらしい本とに僅差だったらしい。ほんとにみんな頑張っていい音作ってたもんなァ(*^_^*)昨夜はかに食べ放題に、お料理がたくさんおいしいものが出て、娘はご飯おかわり4はいも食べたらしい(^_^;)おいおい・・・でもまあ遠征の楽しみは楽しいお泊まりとおいしいご飯だよね私も高校の時空手の遠征に行くたびに先生がおいしい物を食べに連れて行ってくれたっけ普段死ぬほど練習してるぶん、遠征にくるとご褒美があるのだ。楽しくて、嬉しかったなあ娘も同じ経験ができて、また嬉し♪帰りもワープであっという間に帰郷(笑)運転手さん、ありがとうございました(*^_^*)
2010年01月17日
昨日、いつものジャズ喫茶でジャムセッションがあってそのときに来ていたK市のプレイヤーの方がK市のM館という、昔の工場を改装して演奏会やら、アトリエやら、様々なイベントが出来るようになっているところでジャムセッションあるから、来ませんかとお誘いをうけた。じゃあ、みんなでいこうとベースのYさん、私のピアノの先生のNさんドラムのIさんと行くことになった。いつも地元のジャズ喫茶でしかジャムはやった事がなかったので遠征のいい機会(笑)今年は少しずつ演奏の場を広げて行きたいと考えていたのでなかなかいい出会いが続いている。月末に高崎のお店でピアノトリオでの演奏を頼まれているので場数を経験したい私には嬉しいお誘いだ。ベースのYさんがみんなを拾っていってくれるというので行き帰りもとても楽しかった(*^_^*)K市は古い織物の町であるけれどとくに夜は道がわかりづらい(>_
2010年01月16日
新年あけましておめでとうございます♪本年もよろしくお願いしますm(_ _)mさて、今年も初日の出を拝みにいって参りました♪今年も相馬ヶ原から東の空をのぞみ、寒いなか、みんなで夜明けを待ちご来光が見えるとみんな歓声をあげ、それぞれ思い思いに手を合わせていました。天気も良くて、とってもきれいだったなあ自然の作り出す色は本当に感動するよ(*^_^*)ご来光を拝んだあと、いつもは前橋市内の神社に参拝して家路につくのだけどこの日はパパが赤城神社に行きたいといったのでちょっと足をのばして出かける事にした。この神社は普段から私がよく一人で足を運んでいて赤城山の麓にある、厳かな雰囲気を漂わせる神社。おいしいわき水を、汲みに来る人が朝早くからたくさんみえる神社。家族三人で手、口を清め、いよいよお参り2礼2拍手してお辞儀をしたところで娘の携帯アラームが鳴ってしまった!!早く止めなさいっ!周りにいた人もくすくす笑っている(汗)あわてて止めた娘は神様に向かって「ごめんなさい」うーん、新年そうそう懺悔かいっ(爆)でも新春初笑い?いつも朝起こされているから神様がちゃんと自分で起きなさいって言って下さったのよ~ひーちゃん、今年こそ、起こされずにおきましょうね(笑)
2010年01月01日
いつもジャムセッションに参加している店で忘年会が開催されましたみんなで飲み食いして、心ゆくまで演奏しようという会。いつもライブに行っても飲めない私は唯一飲める日♪今年は有志で鍋をやろうということになり、鍋も用意。なかなかおいしかった♪お酒が入るとこわいものなし、誰とでも楽しく演奏してしまう(笑)普段ゆっくり話をする機会がない人とも話ができいろんな人とも情報交換できて楽しかったなぁこの日は2次会まで参加して帰ったのは午前3時過ぎ(^^;)まあ一年に一度くらい良いでしょう?さあ、来年一回目のライブに向けて大掃除の合間を縫って練習しなくちゃ☆みなさま、良いお年をm(_ _)m
2009年12月30日
ピアノの先生の薦めもあって池袋にあるマイルスカフェで開催されたケイ赤城先生によるジャズクリニックに参加して来ました。東京への一人旅・・・などと大げさではありますが一人で東京へ行くのは久しぶりなので私にとっては冒険なのでありまするさてなんとか池袋の駅に降り立ち目的の店までなんとかたどり着いた(汗)地下に2フロアーあるこのお店は昼間はレッスン、夜はジャムセッションやライブなどを毎日行っているらしい地下二階の受付に行くと、代表代理のYさんが笑顔と握手で迎えてくれましたちょっと緊張がほぐれたかな(^^)超超初心者、超初心者、初心者クラスに分かれてレッスン。私は超超初心者クラスに参加。一クラス10~15人くらいで、3グループに分かれて演奏し先生がそれを聴いてアドバイスして下さる、という形式だ。参加者は他のクラスも見学無料。電車の時間ぎりぎりまで見てきたよ。私が参加したクラスはバグズ・グルーブというブルースが課題曲。マイルスデイビスのCDを何度も何度も聴いて地元のジャムセッションで練習させてもらったりして予習してきた。私のチームはフロントがフルートとギター後はピアノとベースとドラムのトリオ一通り演奏して、先生がアドバイス。助手のYさんからも、アドリブの導入の仕方なども教えて頂きました♪ケイ赤城先生は各楽器のプレイヤーに的確にアドバイスをして下さいました。私も左手を先生が弾いて、私が右手でアドリブを展開していくレッスンをしてもらいました。フレーズの作り方や、こうしたらもっといいというアドバイスをいただいて嬉しかった(*^_^*)他のクラスの見学もとても勉強になり、ちょっと新しい発見もあり、なかなか充実したレッスンでした♪いつも地元では同じ人たちと演奏しているけれどたまに初めて会った、知らない方たちと演奏すると緊張感があっていいねいろんな人からいろんな刺激をもらってきました!!今後の音楽活動に役に立ちそうです(^_^)vうーん、すっごく練習したい!!
2009年12月13日
去る、といっても もうだいぶ前の話になってしまいましたが10月の終わりごろの話(笑)群馬の榛名山の麓の地球屋というお店の駐車場を会場に「恋のうたコンテスト」というのが開催されました前から気になっていたのですが、応募締め切り一週間前になってチラシを見て、駄目元でいいからと、いつも一緒に演奏してくれるドラムさんに頼んでデモCDを作り、アロマというユニット名で、前から演奏している「木蓮」という曲を応募しました練習にもなったし、コンガを使った演奏は初めてだったので、こういうのもありだねェと再確認になったからまあいいかと思っていたら事務局から予選通過の知らせが!今回はジョニー大倉さんを始めレコード会社の社長さんプロダクションの社長さん、FM群馬の方が審査員でみえるとのことで、応募者数は過去最高の65組で、コンテストに参加できるのは20組。その20組に入った事に驚きましたビギナーズラックかな(^_^;)なにはともあれ、参加するのに直前まで頑張って練習して、当日を迎えることと相成りました。いろんなユニットや、ギターの弾き語りのかたなどいろんな演奏が聴けて楽しかったです。こういったイベントに参加するのは初めてなのでとても緊張しましたが、何とか演奏を終えて、審査員の方からコメントを頂く段になりましたたまたまジョニーさんが私たちのコメントをしてくださって歌詞については辛口の方らしいのだけど曲の歌詞をほめてくださり、また楽曲のクオリティも高いとおっしゃっていただき、とても嬉しかったです。もうひとかた、レコード会社の社長さんもコメントを頂きまた別の曲も聴いてみたいと言って頂きました(*^_^*)残念ながら、入賞はしませんでしたが自分で作った曲を評価して頂く機会なんて無かったから、とても勉強になりました。急遽一緒に参加してくれたMさんにも感謝です。いいお天気で、紅葉に色づいた木々の間で演奏をしたり、聴いたり楽しいイベントでした。ジョニーさんのプチライブもあって、生歌を聴けて良かったなァこの次は5月に開催予定だそうですまた次を目標に頑張ってみようかな
2009年11月28日
私はよく寝言を言うらしい。というか、笑っているらしい(^^;)ホットカーペットの上で居所寝なんてしているとよく、笑っているよと娘。はて、楽しい夢を見ている記憶はないんだけども・・・その笑いが、あまりにふつうに起きている時のように笑うそうだ。で、笑い終わるとすう~っと歯の間から息を細く吐く呼吸法のような変わった寝息をたてるので娘は笑ってしまうそうだ。その前は朝方旦那が起きるちょっと前の時間に「ねえ、時間大丈夫なの?」とふつうに声をかけ旦那があわてて飛び起きると、もう私が寝ていたと(^^;)もちろん時間には間に合ったみたいだけどうーん私って寝ながらなんの夢見てるンだ???いわゆる「スピリチュアルワールド」に里帰りしているのかな?そんなに笑うくらい楽しい夢なら覚えていればいいのにな~
2009年10月25日
この一週間の間に、娘がインフルエンザにかかって自宅療養していました。今日は来週から学校に行けそうなので病院で治癒証明をもらって来ました。これがないと、学校のなかに入れないんだよね。もうすっかり良くなって、月曜からは学校行けるね♪でもだいぶお休みしてしまったから、授業の進み具合を友達にきいて本ぐらいは読んでおきなさいと、娘にいったらメールした仲良しの友達も、みんなインフルエンザで休んでいるとか(汗)君たち、そこまで仲良くなくて良いから(^^;)今のところ学級閉鎖はきいていないけれど部活動が自粛になったりと、今週は結構休みの子が多かったみたい。これで、とりあえず終息に向かってくれればいいなあでもこのあとの季節性のインフルエンザがくるよね娘が予防接種を進められたので、私も一緒にうけようかと思ってます。
2009年10月24日
いつものジャズ喫茶のジャムセッションライブの日。今日はちょと出かけるのが遅くなってしまったけれど店はまだ宴たけなわ(笑)プレイヤーリストに名前を書き込むとあれ、今日はプレイヤー少ないんだぁホストバンドの他に、ボーカルが一人とベースが一人あとは私が弾き語りで、全部でゲストが3人だった。後から最近お目見えのドラムさんが一人来たっけ。お客さんは結構いたのだけどプレイヤーが少ないから、順番が回って来るのがはやい(^^;)さて、コーヒー飲みながら選曲・・と思ってるとお呼びがかかるでも沢山演奏できて、楽しかったよ(^_^)vライブが終わった後も、みんなで演奏して遊んでいつもと違う組み合わせでセッションもしてなかなか充実してました!沢山唄って、弾いて、笑って疲れてしまい帰ったらばたんきゅう~でした(笑)
2009年10月23日
いつものごとく(?)ちょっと気持ちよく居所寝してしまい気がつけば午前3時。やばい。寝なくっちゃ~と寝る支度をしながらふと、流星群の事を思い出した。この時間は観測に最適ではないの!でも外は寒い(>_
2009年10月21日
秋の夜空、見上げていますか?今日などもちょっと風が吹いて、空は見通しがよく天体観測にはもってこいの天気だね秋の夜空を彩る「オリオン座流星群」が今年の出現のピークを迎え国立天文台は23日の明け方まで見ごろが続く可能性があると予測しているそう今年は観測の邪魔になる月明かりのない絶好のチャンス。月が沈み、オリオン座が東の空に高く上る午後10時ごろから観測可能深夜から明け方にかけて数が増えるんだって。オリオン座流星群は毎年10月の中下旬に、オリオン座とふたご座の境界付近を中心に放射状に広がるように出現。条件が良ければ1時間に50個前後も観察でき、今年も同じぐらい期待できるそうです。観測のしかたとしては望遠鏡や双眼鏡などは不要で、肉眼で広く空を見るのがこつらしい。屋外で暗さに目を慣らし、レジャーシートなどに寝転がって観察するのがいいんだって。ちょっと寒いから、ブランケットとか必要かな(*^_^*)流星は、宇宙空間にある大きさが1ミリから数センチの“ちり”が、地球の大気とぶつかり燃える現象。オリオン座流星群はハレー彗星がまき散らしたちりの軌跡に、地球の軌道が重なることで現れ、70年に1度、数年間だけ活発化するらしい。なんだか壮大すぎて、どの程度の規模かなんて想像もつかないよでも、70年に一度の天体ショーを見逃すのも惜しいよね厚着して、夜中にベランダで観測、頑張ってみようかな(笑)
2009年10月20日
空気も冷えてきて年末も近くなってくるとお酒がおいしくなってくる時期だよね(笑)忘年会に、送別会、誕生日にクリスマスとかなにかにつけて集まって呑んだりとか。でも、最近私はめっきり呑まなくなったよなんだか、呑みたいと思わないしさ酒は嫌いじゃないけど、家で呑むのはなんだかめんどくさいし(^^;)呑むんだったら、家じゃなくて、店で呑みたいし仲間と楽しく呑みたいからね昔は寝酒を一人でじっくり呑むのが好きだったけど今は寝る前まで、いろいろ作業やってるしピアノ弾いたり、曲を作ったり本を読んだりアイロンがけとか、洗濯とか翌日の弁当の準備とか・・・・etc・・そういえば結構忙しいや(苦笑)でも、呑みに行きたいなぁ(^^)いつもジャムセッションの後に、呑みに誘ってもらえるんだけど家のこととか、帰る心配が気になって行けないでいるよ。娘が免許でもとれば、呑む用意して来ますから、もうちょっと待ってね♪それもあと一年ちょっとくらいの事かぁでもさぁ娘の運転で帰ったら呑んだお酒も一気にさめたりして(爆)
2009年10月18日
自分で作った楽曲を録音するためいつも一緒に演奏してくれるドラムさんに手伝ってもらった。あるコンテストに出品するためのCDを作らないといけないんだけどそのコンテストではドラムを今回使用できないらしい。会場は観光地なので、周囲に店があり、前回のコンテストでドラムやエレキギターを使ったら電話が聞こえなくなってしまったそう。たまたまドラムさんが自分でコンガを持っているので担当の人に問い合わせたら、コンガはOKなので今回はドラムさんはコンガでお願いした。バラードの曲を出品するんだけどコンガを使うのは初めて。でも以外とこのコンガが曲に合っていて瓢箪から駒、もしくは棚からぼた餅(?)的なちょっといい雰囲気になった(笑)録音してみるといろいろ勉強になるよね第三者的に自分の演奏を聴けるし弱点を見つけて克服するための材料にもなるし♪一番いいテイクをCDにしてみた。なかなか良いできである(^^)後日事務局までもって行かなくちゃ。選考に通るといいな♪
2009年10月17日
今日職場の人との話で、「最近、寝ても寝ても眠いのよ~朝も起きられないしさァ 犬の散歩も昼寝してから行こうと思うんだけど 犬がまとわりついて寝れないのよ(笑)」そうですよねェ今頃の時期は、季節の変わり目というか、涼しくなったから布団から出にくくなってきてますね。などと、他愛ない事を話たりしてましたが確かに眠いなァ夕飯食べると眠くなって、ホットカーペットで横になり夜中まで寝てしまって、起きてお風呂そして、それで寝そびれて明け方あわてて布団に入る・・・・最近そんな生活をしてしまっているけど(^^;)でも、昼間ピアノの練習や家事や仕事してるときは全然眠くならないんだよね昼間のうちはやることが多くて、それどころじゃないのかなでも最近夢を全然みてないんだよね見ているんだろうけど、覚えてないし、見ていたとしても、まとまった睡眠が短いから少ししか見られないんだとおもう夢診断とか、占いとかあるけれど夢もなにかしらのメッセージの場合もあるから睡眠の仕方を見直して、ちゃんと眠った方がいいかな、とも思ってる。季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期でもあるし少し気をつけないとかな。でも、夜中は自分の好きな事ができる貴重な時間でもあるんだよね誰にもじゃまされないしね・・・(-_-)って今もこうして日記更新してるし(笑)みなさんはちゃんと眠っていますか?
2009年10月15日
今日は東京大空襲を体験された作家、早乙女勝元さんという方の講演会を聴いてきました。戦争についての講演会を聴くのは初めてだったのだけど早乙女先生は、静かに、言葉をかみしめるようにわかりやすく語ってくださいました私は戦争をしらない世代ですちょっとはテレビなどで見てしっているけれど本当の戦争の姿は体験した人でなければわからないのですでも私たちの国日本で、実際に起こった事。沢山のいのちが犠牲になっていった戦争早乙女先生は物心ついたときはもう戦争のただ中でいつ終わるともわからない終わらないんじゃないか平和なんて想像もできなかったとおっしゃいました。平和ってなんだろう今当たり前に暮らしているこの日常がそうなのかな先生が初めて、これが平和なんだと感じたのは戦争が終わって夜、ふつうに電気をつけて明るい中で家族の顔をみられる夜はなにも気にせずぐっすり眠って朝になって目覚められるこれを体験したとき、初めてこれが平和なんだと実感されたそうです。いつも私たちがしている当たり前の事を失ったときどうなるのかと思うと、ぞっとします生まれた時から空気のように当たり前にある平和の中で育った私は今回想像もできなかった戦争の話を聞いてあまりに自分の国の事を知らなかった事を恥ずかしくおもいました。私たちだって、これから後の世代に伝えなければならないことなのにね
2009年10月12日
今回3連休。天気もいいし、昼間は洗濯三昧。洗濯機さん、お疲れ様(笑)おかげで物干しは洗濯ものだらけ、取り込む頃には山になり、はあああ~といいつつたたんでやっつける(^^;)干してる時はうーん、頑張った!と満足なんだけど(爆)ベランダの手すりに寄りかかって休んでいたらどこかからキンモクセイの香りが風に乗ってふわりと飛んできた。ああ、今年も咲いてるんだね甘く心地よい香りに、深呼吸。花の時期は短いけれど、大好きな花。近所のお寺に私が生まれる前からある大きなキンモクセイの木があり子供のころは、そこが暖かい日だまりだったので友達とよく遊んだ場所だったなキンモクセイの花が咲くと、あの小さな花が落ちたのを丁寧に拾って、小さい巾着を友達と作って匂い袋にして楽しんだっけなあキンモクセイの香りは私にとって、秋のお日様のにおい(^^)花が咲くたびに、子供の頃の思い出がよみがえる香りです。
2009年10月11日
今日明日と前橋まつりが開催されて市街地では人がたくさん訪れていつもの静かな前橋の姿はどこえやら熱気と活気に満ちているよ今年はまだまつりの会場の近くを車で通っただけで実際に見物には出かけていないんだ子供も高校生になって部活が忙しいから友達と出かける気にならないらしい(笑)娘の部活は土日も休まず練習してるからたまの休みくらいしっかり休みたいらしい(^^;)母はというと昨日はお祭りじゃなくて、近くのホールで開催された映画の試写会にいってきた。友達が紹介してくれたものなんだけど岩手の雪深い沢内村の深沢村長さんの話で長く無医村で、病気が多く、豪雪に苦しみ、貧困で悩んでいた村のために、村長として、一身をかけて長年のみんなの願いだった除雪車両を導入し冬でもバスが通行できるようにしたり住民の命を守るべく奮闘し、村に優秀な医師を招き住民の医療問題に真剣に取り組み誰でも安心して医者にかかれるように支援し全国一だった乳児死亡率を全国初の死亡率ゼロへと導いた話だ。今回の映画は「いのちの山河日本の青空2」というもので「行脚と対話」で村民のいのちを守った村長さんの話。自分の村の村民を慈しみみんなが幸せに暮らせるようにとの村長さんの村政は本当にすばらしいと感動した。これは小さな村のお話だけれどこれを国に置き換えたらって考えると日本の政府も国民を慈しむ心で政治に当たってくれたら国民も喜んでできる事は協力するしもっとみんなが住みよい、いい国になっていくんじゃないかって思ったよ小さな村の村長さんができたようにね明日は娘がいつもいってる神社にお参りに行きたいというから午前中はそこへ行って午後は戦争に関する講演会に行ってくる予定もともと前橋まつりは戦争復興祭として始まったお祭りなんだってその関係もあるのかな?早乙女勝元さん太平洋戦争末期の昭和二十年三月十日、東京は未曾有の大空襲で一夜にして焦土と化し、十万にものぼる人々の命が犠牲となった。十二歳で被災し、九死に一生を得た早乙女勝元氏は、戦後、町工場で働きながら文学を志し、十八歳で書いた作品が直木賞候補となって作家活動を開始。以来、一般市民の戦争体験をつぶさに伝える小説や、国内外で戦禍の地を訪ね歩いたルポルタージュ、児童文学など、ヒューマニズムを基軸に据えた数多くの作品を生み出してきた方だそうだ。私のような戦争を知らない世代が後生に伝えていくためには戦争の体験をした方の話を聞く事が必要だなって思うんだ今回近くの会場に見えるらしいので是非時間を作って出かけてみたいな。
2009年10月11日
今日はたまたまピアノのレッスンと、ジャムセッションライブの日が重なった。昼間は先生のところへいってレッスン。前回からの課題も、どうにか一区切りつきそう(^^;)あとは奏法のアドバイスや、イントロエンディングのこつを教わった。先生のところへいくと、いつも目からうろこが落ちるよ♪教えてもらえるって、うれしい♪夜はジャムセッションライブに参加。今日はレッスンのあと、すぐ実践できたから学びがいつもの倍以上な気がするよ。いつもセッションに来ている人にmasaeさん、音が良くなったよっていってもらえました!すごく嬉しかった(^^)また頑張ろうって気持ちになったよ♪先生に音探しや音作りのこつを教わってからコードの押さえ方を工夫するのが楽しいよ。まだまだ深い楽しみ方、たくさんあるんだろうな。次のレッスンが楽しみでありゅ(*^_^*)
2009年10月09日
もう10月ですなだんだん寒くなってきて、そろそろトイレの便座も暖房をいれたくなる今日このごろです(笑)ピアノのレッスンに通い始めて日々課題と格闘。でも、少しずつ見えてくるものもあり新しい発見の毎日を楽しんでるよそういえば娘が赤ん坊の頃も毎日が新しい発見だらけだったなあ赤ちゃんって一日一日成長しているんだよねえ私も一日一日少しずつでも進歩できたらいいなと思って毎日ピアノの前に座るんです先生がくれる課題はけっこうこなすのが大変だけれど次のレッスンも楽しくできるように頑張らなくちゃ
2009年10月06日
いつもいってるジャズ喫茶。店にくるお客さんのKさんが作った店のHP日記なんかはマスターが書いてますが。それをみて店に訪れるお客さんが最近いるらしい。このごろジャムセッションのホストバンドのピアノをつとめる私のピアノの先生が通っている東京の某ジャズライブハウスの常連の方々がわざわざ前橋までジャムセッションに参加しにくるようになった。初めてきて、みんなが和気あいあいとセッションを楽しんでるのを見て気に入ったらしい♪この日はそのなかのトロンボーンを吹く方がこちらに用事があったから、わざわざ宿をとって店に来たいと、ピアノの先生にいったらしい。先生が、当日泊まりがけの仕事でどうしても行けないからmasaeさんもし行けたら参加してきてねと言われたので喜んで行くことに(笑)だってほかにもバンドのメンバーが何人かくるからいい練習にもなるし、課題に出ているホーンライク(管楽器のように)ピアノを弾くと言うことを理解するきっかけがつかめるかもしれないと思ったしねいったらすでにセッションが始まっていた。金曜ライブのいつものバンドが来ていてボーカルのお姉さんもいた。先生に教わった課題を確認しながらセッションできて、すごく有意義に過ごす事ができました(^_^)vボーカルがいたから、歌伴の練習もさせてもらえたしホーンライクもちょっとつかめたかな?東京からきたFさんも、いい練習が出来て嬉しかったと喜んで帰っていったぜひまたきてね今月もまた東京チームはお泊まりでこちらにジャムセッションに参加しにくるらしい。楽しみでありゅ(*^_^*)私も練習しなきゃ
2009年10月03日
連休にディズニーシーにいってきた。当然だけれど、超混んでたよ(^^;)今年は娘の部活が忙しくて、旅行も行けなかったから彼女のリクエストでいってきたのだった。でもまあ、何度も出かけている場所なので混んでいるときでもそれなりに楽しんで回ってきたよ♪しかし、いままで来たなかで一番混んでいたよ恐るべし、シルバーウイーク(笑)いつもはそんなに疲れないんだけど今年はみんな忙しい中で出かけたので私が一番最初にダウン座れば眠ってしまうし、人混みにめいってしまって気力がでない普段人口密度が低いところにいるから(苦笑)いつもどおり、おみやげも買ったしおいしい食事も堪能したし、楽しかったよ。
2009年09月24日
先日から習い始めたピアノレッスンの課題がまだあと2つ終わらないよ~ブルースの曲を自分なりにおしゃれな音のコードを探して弾きこんでくること。今日は娘が演奏会で、迎えの時間までけっこうあったからいつもいってるジャズ喫茶にでかけた。お客が一人いたので、その人が帰るのを待ってピアノを借りた。今まで結構自己流できてしまったのでセッションの時のコードの押さえ方なんか詳しく知らなかった。先生に教えてもらった押さえ方がまだ指になじんでいないせいかピアノを弾いている指が非常に重たい(^_^;)また一年生に戻った気分♪さて、次のレッスンのためにがんばらなくっちゃ♪
2009年09月23日
お彼岸で、実家の両親と、妹とお墓参りにいってきました。そういえば、お彼岸ってどんな意味があるんだっけな?そう思ったら気になってしまったので調べて見ました。(^^;)九月の秋分の日と三月の春分の日はそれぞれ祝日になっていますが、これらの日は、秋の彼岸と春の彼岸とも呼ばれています。この秋分の日と春分の日は「彼岸の中日」といってこの前後三日間、合わせて七日間を「彼岸会」と言います。この時期に合わせてお寺で彼岸会法要を行ったり、お墓参りをするのは広く知られていますね♪では、彼岸会はなんで開くのでしょうか?私たちが住んでいるこの悩み多き世界を「此岸」(しがん)川をはさんで反対の岸、仏様の悟りの世界を「彼岸」とよんだのです。彼岸という言葉は、インドの古語で「パーラミター」(彼岸にいたる)からきていますが、インドでは彼岸会という法要は行われていません。仏教が盛んな中国でも行われた記録はないそうです。ではどうして日本にはあるのでしょう?日本では昔から野菜をつくることからも大自然、特に太陽の恵みに感謝し、崇拝しておりました。そして豊作や農作業の安全を祈って来たのです。さらに、春分・秋分の日は太陽が真東から昇って真西に沈みます。そうした年に二回しかない太陽の動きに対して恐れ敬う気持ちがあったとされています。また、真西には仏様の世界、彼岸があるとされていましたのでそこには多くのご先祖様も居て、真西の太陽が沈む方向に拝めば仏様との距離が最も近くなると考えられました。この日本人の太陽信仰と、祖先をまつる信仰が合わさって日本独自の仏教行事になったとされています。古くは平安時代には彼岸会法要を行ったとされていてこの時代から多くの人がお寺にお参りするようになったそうです。なるほど昔の人は自然と向き合って生きていたから自然を恐れ、敬う気持ちが強かったんだねそこから生まれた日本独自の行事だったんだなぁ西の方角には仏様たちがいらっしゃると考えるなんて、なんかすてきだな。夕焼けの空を見るたびに、彼岸にいった方たちを思い出せるじゃない?(^^)一日の終わりに、感謝を込めて合掌。
2009年09月21日
前橋のクールフールってライブハウスに時々出演させてもらっているけど今月はライブ入れていないので、昨夜は他の人のライブを聴きに行こうと、一人出かけた。このところ、曲を作ろうとしても煮詰まってしまってどうにも上手く出てこない。そういうときもあるよね(^^;)心の中がとっちらかってしまっているというか。そんな時は心の栄養補給しないとね。で、昨夜はクールフールのライブにでかけた訳であります。昨夜のクールライブは多彩でした。~Scarcrow~ブルースをずっと歌い続けているそう。何ギターっていったかな、金属で、ハワイアンみたいな音が出るのを使っていらっしゃいました。~MaRizz~ギターデュオと、ボーカルの3人組癒し系バンド柔らかい感じのボーカルがいいね~Jimmy Comeaw~外国人男性2人のロックバンド。ギターと、ドラム。ドラムは電子ドラム使ってました。~アライ コウジ~ギター弾き語り。シャウトしつつ世相を歌う。一瞬で世界に引き込まれていってしまう迫力。すごい。~独酔舎~ギター弾き語り。さだまさしみたいに、語りかけるような歌声つま弾くギターがしみたよ~作曲も作詞も煮詰まっていた私は一曲一曲集中して聴かせてもらっていたせいかライブが終わったあとはすごく疲れたよ(^^;)でも、いいものを聴かせてもらって心の栄養になりました♪聴くのも勉強だね。
2009年09月20日
先生にお願いしてから2日後初めてのレッスンの日。朝から緊張しまくりで、どきどきが止まらない(汗)今年の12月で私は40歳になる。アラフォー(笑)40の手習いってやつ?先生のご実家におじゃましてレッスン。まずはじめは、セッションのためのコードの押さえかたと、おしゃれな音を作るための音の探し方などを教えて頂いた。ずっとジャズはやっていたから、だいたいの事はわかっていたけれどレッスンという形で、詳しく解説してもらうと目からうろこ落ちまくりだったよ~教えてくれる人がいるというのは、幸せだね。2週間後にまたレッスンがあるんだけどそのときまでの課題が出ていて教わったコードの押さえ方を覚えるのと、4ビートでFの譜面2曲自分なりに弾き込むこと。他の曲でも音探ししてみること。Fコードのブルースを2曲さらってくることなど。毎日こつこつ時間作って、次までになんとかこなして行かないと。でも楽しい♪知らない事を教えてもらうって、宝箱開けて、なかから宝石を一つ一つ取り出しているみたいでわくわくするね。
2009年09月14日
いつも行ってるジャズ喫茶のライブで一緒になるピアニストの女性がいるのだけどその方にピアノを教えてもらことになった。私はクラッシックピアノも習ったことなかったし基礎もやったことなんてなかった。でも、コードを押さえられればなんとか演奏できてしまうのだ。コードは魔法の記号だと思ったよ(^^)でももう何年かやって来てみてジャムセッションとかになったときに、ベースの音とぶつかることがあることに気がついた。よく、トライトーンを抜いて弾くといいと聞いたことがあるけれど、それには何か法則や約束事あるの?とかじゃあ、抜いたとして、そしたら右手はどうしたらいいんだろう、弾き語りだし。。。と素朴な疑問をずっと抱えていたのであった。うーん店にくる若い女の子も、その人に習っているそうだし思い切って私も頼んでみようかとお願いしたら快く教えてくださることに。レッスン料もたすかるお値段で(^^;)初めてのピアノレッスン、どうなりますか楽しみであります♪
2009年09月11日
九月。そろそろ秋の風を感じる頃・・・といいたいところだけどこのところの長雨でなんだかすっきりしないよね。今年はなんだか雨が多い。秋のからっとした風を感じるにはまだまだなのかな。でもちょこっと秋を感じるのは夜。夜は少し涼しくなったっていうのもあるけど私が最近はまっているのは 「夜のコーラス隊」の演奏。そう虫たちの鳴き声が聞こえるようになったこと。耳を澄ませてよーく聴いていると虫の鳴き声にはそれぞれの種類のリズムがあって音程も違うし、長く鳴くのとか、チチチチ、とリズムを刻むのもおりもっと集中してよく聴いていると何かの曲に聞こえてきたりするからおもしろい。今夜も庭から虫たちの声がたくさん聞こえている。コンサートの始まりだ。今宵のプログラムはなんだろなァ(笑)
2008年09月01日
お風呂に入ってさっぱりして一息。夏の夜はこの時間が一番好き。今日も無事に終わるなあと実感するひととき。夜風にあたろうと、2階の灯りを消して窓を開けると涼しい夜風がふわりと頬をすりぬけていく。きもちいいなぁ~空を見上げると晴れていて、星と月が出ていた。あれ??目をこすってみたけど、どうしても星の見え方が変だ。星が飛び出して見える・・・(笑)やっぱ乱視かなぁ(汗)ここ2年くらいだけど疲れがたまると、星がこんなふうに見えたりする。今日は月も出ていたから月をみたら月がロマンティックにぼやけている(爆)乱視か老眼か?(^_^;)以前眼科の先生に、あなたは視力がいいからはやく老眼とかになるかもね~なんて言われたし。そろそろ来たか?(苦笑)眼科へ行ったら眼鏡かけなさいって言われるかなぁ・・・
2008年07月14日
終戦記念日。毎年この日が近づくと、テレビなどで戦争の特集があったりしますね。戦争が終わったこの日を記念日とし忘れないことでもう二度と戦争はしないという決意と当時の日本人の心に刻まれた深い深い傷とたくさんの犠牲をだしてしまったという悲しみが戦争を知らない私たちにも伝えられてきました。戦争中の日本はきっと私たちが当時の映像や写真から見て取れるものよりも残酷で想像を絶するようなことも日常で起こっていたのでしょう。今私の周りで戦争のことを知っていて、話してくれる人は私の両親くらいです。私の父は小学校の時に戦争を体験しています。朝礼の時に天皇陛下の写真を校長先生が恭しく掲げて持ってくる間頭をずっと下げていなくてはならなかった時代。祖父は戦争に行く予定だったけれど、行く前に終戦になって行かずにすんだ、なんて話も聞いています。防空壕を自宅の竹藪の中に作っていたけれど家族で入る前に、近所の人に入られてしまって自分たちは入れなかったとか・・・父の実家は戦火をのがれたけれど市街地のほう、今の県庁の近くは爆弾が落ちて一面焼け野原だったそうです。今ではそんなことを思い起こさせるものもないほど町はきれいに整備され、当時の面影が残るものはありません。一年に一度の終戦記念日。悲しい日本の記憶を再び思い起こして戦争が人間にもたらす幸せなどないと、改めて思います。今も世界では戦争が続けられています。武力で勝ち取った平和はまた武力で奪われていくのだと思います。地球上から戦争がなくなる日がきてほしいと願うばかりです。
2006年08月15日
県の教育委員会が主催する「理科研究発表会」がG大学教育学部で開催されました。県内で選ばれた小学生、中学生、高校生がそれぞれ自由研究や、部活動などで疑問に思ったことを調べたり、実験した結果を発表する、というものです。うちのひーちゃんも小学生の部で学校代表にえらばれて発表してきました。ひーちゃんは毎年夏休みに宿題の自由研究をしていますがいままでは恐竜についてまとめていましたですが、今年はもっと身近な問題でやって見るようにとの先生からの提案で「落としやすいシミと落としにくいシミ」についてを調べることにしました。写真を使ったりしてレポート用紙にまとめた物を提出し先生がこれはというものを選んで理科研究発表会に参加させるものだったらしいのですがひーちゃんの研究も学校代表に選ばれました。代表は全部で6人。毎日学校に5時過ぎまで残って研究発表の内容を模造紙にまとめたり、発表の練習をしたりとみんながんばりました!発表は、小学生の部もいくつかの部屋に分かれていろんな地域の子供達と一緒に発表しました。ひーちゃんは初めての経験で順番がくるまでどきどき・・なんどもトイレにいったり、手に汗かいて・・・(^_^;)でもたくさんがんばって練習した成果を出してくることができました。話もしっかり、わかりやすくできていたので娘の成長ぶりに私も驚かされました。ご指導くださった先生方のおかげです、良い経験をさせて頂いて、有り難うごさいましたm(_ _)m理科の先生が引率で一緒に来てくださっていたのですが担任の先生も来てくださって、ひーちゃんもほめてもらって嬉しそうでした。ほかのお友達の研究もとても工夫されていて子供でなければ気がつかないなぁと驚かされたりたくさんの子供達が発表していたのですがどれも聞いていておもしろく、私も会場へ行って良かったです(*^_^*)終了後は、発表者全員に賞状と記念品がでてどの子も終わったという安堵感と、やりきった!という達成感に満ちあふれた顔でみんないい顔をしていました♪私もまたひーちゃんと一緒になにかしらべてみたいとおもうくらい、楽しかったです。お友達の発表もとても参考になりました♪来年は中学生ですが中学生の部もあるので、来年もできることならがんばって出させてあげたいなぁと親ばかちゃんりんな母でございました・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
2005年10月30日
ハッピーの2回目の予防接種に行きました。2回目と言っても、1回目はペットショップにいたときにすでに終わっているのでうちにきてからは初めての接種になります。私も動物病院は初めてなのでどきどきしました。。。これはいやがっているのではなく・・・(笑)まだ階段があがれるんですが降りられません・・・(汗)このあとはたいがい「おろしてくれ~~」とわんわんほえます(; ̄ー ̄川 アセアセ家の近くにある、実家のメリー(セター♀)も通っている動物病院に行きました。受付をすませ、診察室に行くと、優しそうな年配の先生と元気なお姉さん看護士さん達が笑顔で迎えてくれました。病院内も清潔。まずは申し分なし、と・・・診察台にあがるとまずは触診。先生が体のあちこちをさわって健康チェックをしました。以外にも、ハッピーはおとなしくしていたので助かりました(^_^;)それが終わると、看護士さんが、「はい、お熱はかりますね~」と、犬用の体温計をもってきてハッピーのしっぽをひょいっと持ち上げ「ぶすっ!」とおしりに刺しました( ̄ロ ̄|||)ひえーこ、こうやって計るんだぁ・・・・ハッピーもなにが起こったのかわからんと言う感じで固まっていました(爆)「はい、大丈夫ね~、ではお注射ね~」と先生があっという間に注射はおわり。ハッピーは変な顔してましたが(笑)鳴きもせず、私のそばにきてくっついていました。注射した後をもみもみしてあげながら看護士さんからしつけのアドバイス等をうけ帰りました。帰ってきたハッピーは疲れたと見えてぐっすり眠ってしまいましたが夜には元気になったので一安心です。なかにはワクチンの影響で、顔がぷっくり腫れてしまう犬もいるとか・・・そんなときはすぐ飛んできてくださいとおっしゃっていただきましたがそのような症状はみられなかったので良かったぁあと一回、11月になったら3度目のワクチンがまっています。そしたら、いよいよ道路に出てお散歩デビューです(*^_^*)
2005年10月21日
家をもってから生活もがらりとかわりました。環境が変わったんだから仕方ないか(^_^;)とにかくやることが多くて、時間の使い方を工夫しなくてはいけないのでなにかするときにはいろいろ頭の中で計画してからしています。新しい生活に慣れてしまえばこういうことしなくても自然に配分できるんでしょうけど引っ越したばかりなので、しばらくはこんな感じでしょうかなにをするにも私的に精一杯動いているからなのか筋肉痛になります(; ̄ー ̄川 アセアセまるで毎日部活で練習してるみたいな・・・おかげで体重はそんなに減りませんが増えてもいません(爆)つらいと怠けちゃう私にはちょうど良い運動ですかね先日手にできていた湿疹は、だいぶ出きったみたいで、今は乾燥してかさかさです。でも手荒れのちょっとひどくなったみたいな感じなのでお湯をさわるとしみるのがこまるかな(^_^;)主婦の手荒れは大変ですよね・・・涙はやく直ってほしいなぁ
2005年10月11日
娘の学校の運動会でした。朝早起きしてお弁当作りを始めたですがどうしても卵焼きを焼く時間がない・・・思いのほか娘のリクエストの唐揚げで時間をとってしまいました。すかさず隣の母に電話して作ってもらいました(^_^;)(助かった・・・)今日は母と妹が応援に駆けつけてくれて娘も大喜び。入場行進の列から、にっこり笑って手を振っていました(*^_^*)ものすごく良いお天気で、暑いくらい。でも風はさわやかで運動会日より♪子供達は青空の下、力一杯競技を楽しんでいました。親子競技もあり、私も一緒に参加しました。もう小学校最後の親子競技かぁ・・・となんだかちょっと寂しいような気持ち。でも思い切り楽しんできました♪そしてメインは5,6年生の鼓笛演奏&マーチングドリル。娘はクオードという太鼓を担当しているのですがとにかく重たいんです。体は小柄で細身の娘は、最初にこの楽器の担当が決まったとき腰がいたい、重たい、と言っていました。親としても心配になって、「もし大変そうだったら先生に言って楽器、変えてもらおうか?」ときいてみると「ううん、好きな楽器だからがんばりたい」というのでがんばれるだけやりなさいと、応援することにしました。音階のある太鼓だし、楽譜だけでもたくさん枚数があるし、大丈夫かなと、心配でしたが子供は楽しいとなんでも上手にやってのけるものですね親の心配をよそに、ぐんぐん上達していったようでした(学校の先生も、練習熱心で感心させられます、とお便りをくれたほどでした)今日はたくさんの人たちが見守るなかメンバーのみんなと力を合わせて精一杯演奏する娘の姿をみて感動しました。妹も写真を撮りながら「よく頑張ったねえ」と涙ぐんでいました。写真は、演奏が終わった後、ほっとしているところです。よく頑張ったね♪ そして運動会では○○団、△△団、□□団と、三つの団に分かれて得点を競い合うのですがなんと今年は娘の団が優勝しました!いままで一度も娘のいる団は優勝したことがなかったのですが晴れて今年は団優勝!!さいごのさいごで良い思い出ができてよかったね帰りは疲れていましたがみんなでパフェを食べてかえりました。美味しかった!!
2005年10月01日
私が卒業した高校はまだ若く今年26周年を迎えました。私は6期生でした。うーん、時の流れをかんじるなぁ(しみじみ)でも、まだ我が母校では一度も同窓会を開いたことはありませんでした。クラス会は何度かあったけどね先日、市の情報誌で母校の第一回目の同窓会をひらくことを知り妹も同じ学校の卒業生なので、一緒に申し込みしておいたのです。会場となったホテルで総会&懇親会が開催され第一回目とは思えないくらい、たくさんの人が参加しました。歴代校長や、先生方も多数ご参加くださりまた先生方のご挨拶など聞いていると昔と変わらない口調でお話されるのでさながら学生時代にもどったようでした(笑)ひとつ残念と言えば私の同級生は誰も来ていなかったことです(涙)友達を誘ったのですが、まだ小さな子がいるのでどうしても夜はでられないと残念そうでした。また、市で出している情報誌で広報していたので見なかった人は気がつかないままだったってこともあるのかなぁでも妹の同期の方達にまぜてもらってしっかり楽しく過ごしてきました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ なはは♪美味しいお料理に、楽しいおしゃべり先生方のお話も楽しく、また久しぶりにみんなで歌う校歌もいとおしくとてもすばらしい夜になりました♪また来年も開催します!と同窓会長(*^_^*)来年も絶対参加しようっ(^^)/
2005年09月24日
娘と通っている空手道場の合宿がこの週末おこなわれます。引っ越し前のとても忙しいときなのですが娘がどうしても参加したいというので・・・・(; ̄ー ̄川 私は腰痛で一ヶ月くらい練習をおやすみしていて今週の火曜日に復帰したばかりなのですが体ならしもかねて、ぼちぼとね・・・(苦笑)てなわけで行ってきます~~~無理しない程度にがんばってきますネw追伸~今週は引っ越しになりますので私たちが明日帰って来る前ににしやんがPCを片づけておくことになりました。なので、引っ越し終了後まではネットにアクセスできなくなることになりました。引っ越しが終わったらまたみなさんのところに遊びにいきますね☆
2005年09月10日
来月は娘の学校の運動会です。今学校では運動会の準備でおおいそがしのようです。娘たち6年生は最後の運動会。毎日鼓笛を練習する音が、うちまで聞こえてきます。娘は小柄で細身なのですがクォードと言う楽器を担当しています、クォードはマーチングで使われる打楽器で音階の違う太鼓が4つついたものを背負って演奏します最初の頃は重くて背負って練習はあまりできませんでしたがこのごろはすこしなれて来たようで一時間くらいの練習でもがんばれるようになったそうです。今日も娘のクォードの音が風にのって聞こえてきます。がんばってね~~運動会、楽しみにしてるからね(*^_^*)
2005年09月08日
私の街のクリーニングの取次店をしている店には看板猫がいます。クリーニングの受付カウンターの上に箱がおいてあっていつもそこに猫が入って寝ています。お客さんの中には猫たちに会えるのが楽しみで来る人もいます。だからこの猫たちはりっぱな「看板猫」なのです♪このお店には3匹の猫がいてそれぞれみんな野良猫だったり捨て猫だったりしたのを家族みんなで大事に育てているのだそうです。だから猫たちはみんな毛つやも良いしのんびりと暮らしています。最初はみんな猫にとって厳しい環境で育ったり病気をして弱っていたりしていましたがこの店の人に大事にされてみんな元気になりいつしか店のカウンターで店番(?)をするようになったんだって。これって・・・猫の恩返しかな?(*^_^*)クリーニングの取次店ということもあって店先にはお客さんの洋服がたくさんかかっているけれど猫はそれらの服には絶対いたずらはしないそうです。ご主人様の仕事をちゃんとわかっているのかな店にくるお客さんにさわられてもじっとしてるし人が話していても気にしないでカウンターの上の箱の中でのんびりおなかだしてお昼寝してます(笑)今日もクリーニングに出した物を受け取りに言ったらリュウという虎猫がおりました。箱の中で今にも眠ってしまいそうになりながらなでてやるとごろごろのどをならして気持ちよさそうにしてました。しばらく店のおばさんと猫の話でもりあがりリュウのかわいらしい仕草に目をほそめつつ楽しい時間を過ごして参りました。また猫たちに会いにクリーニング出しに行こうかな♪こう思っているお客さん、いっぱいいるんだろうな~彼らはりっぱな看板猫ですねぇ(o^∇^o) 9月19日は敬老の日ですね♪今年は何を贈ろうかなぁ(*^_^*)
2005年08月31日
娘の友達が遊びに来ていたのでその子を車で家に送った帰り夕飯の支度をしようとスーパーに寄りました。いつものように娘と楽しくおしゃべりしながら買い物しそろそろレジに向かわないと・・・とレジ前まで来たとき。夕方ということもあり、レジが混み始めていましたどこかすいているところはないかなあと探していたら娘が「ママ~ここ、空くよ~」と教えてくれたのでそちらへ向かって歩いていくと会計を終えたお客さんがちょうど出て行ったところでした。近くにほかのお客さんもいなかったし余裕でそのレジのところまでカートを押してあるいていたらず~~~~~~~~~っと離れていたところからおばあさんがものすごい勢いで走ってくるではありませんか!えっ!と思ったのもつかのまそのおばあさんはあっという間に私が目指していたレジにたどり着き勢いに押されて身動きできなくなっている私と娘の目の前でどん!と買い物かごをレジのカウンターにのせ涼しい顔で会計をすませていきました・・・( ̄ロ ̄|||)どう見ても70歳は超えていると思われる人で一緒にあるいていたおじいさんをおいていきなり猛ダッシュしてきたのですから私たちも目が点になるわ、なにが起こったか驚くばかり・・・でも私たちもびっくりするより先に笑いがこみ上げてきてしまい我慢できずにその場を離れて大笑い!ブハハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ブハハハ!いや~~すごかった!!熟練の主婦魂をみたと言う感じでした。 9月19日は敬老の日ですね♪今年は何を贈ろうかなぁ(*^_^*)
2005年08月29日
今日は旦那が休みだったので大きいものなどを片づけました。いらなくなったテーブル、使わなくなったオーディオセット聞かないCDやらMDなんかもばしばし捨てました。だんだんスッキリしてくる部屋を見ているとようやく引っ越しするんだなぁって自覚がでてきます・・・荷造りもしながら一生懸命物を捨ててます(^_^;)しかし、でるわでるわ。。。。こんなにいらないものを持っていたのかと思うとなんだか笑っちゃいます見ていると家にあるものの三分の一はゴミになりそうな感じだし(爆)けっこう捨てられなくてこれも使うかもしれない、あれも使うかもと取っておいたりしたからなぁ(汗)これを機会にびしばし捨ててすこしでもスッキリした生活が新居でできるようにしたいな☆ 9月19日は敬老の日ですね♪今年は何を贈ろうかなぁ(*^_^*)
2005年08月26日
今日から娘の学校が始まりました。今年は夏休みが短くてあっというまの夏休みでした。。。娘が学校へ行っている間に荷造りしたり用事を済ませたり。さっそく朝から出かけていました。今日はクリーニング屋さんでジャケットやコートなどが半額なので洋服タンスに入っていた旦那のスーツやら仕事の制服やらネクタイやらたくさんクリーニングに出しました。そのあと腰痛でお世話になっている整形外科へいきマッサージと電気にかかってちょっとほっとして(^_^;)新居のトイレの鏡は自分で探したものを取り付けてもらうことにしたので先日、苦労してみつけておいた鏡を買いに家具やさんへいき(ほんっと見つけるのに苦労した~~☆)台風が近づいているので、雨が強くなる前にとスーパーで食料を買ってやっと家に戻ってから遅いお昼を食べた頃娘が帰宅。私の顔を見るなり「ママ、おやつ~~!」ヾ(●⌒∇⌒●)ノ とのたまうので秘蔵のようかんを切り(笑)先日ディズニーシーで買ってきたキャラメルティーで一服・・・そんでもって今日は娘のピアノレッスンの日なんだけど時間帯がちょうど台風が近づいて暴風雨になってしまう頃なので今日はお休みしました。なんだかばたばたして忙しかったなぁちょっと首の後ろが張る感じで痛いです・・・風邪ひいたかなぁ( ̄~ ̄;) ウーン 9月19日は敬老の日ですね♪今年は何を贈ろうかなぁ(*^_^*)
2005年08月25日
昼間はまだまだ残暑は厳しいけれど夜になればわりと涼しく過ごせるようになってきました。外は虫たちの声でとてもにぎやかです♪異常ともいえる暑い夏でしたが季節は確実に変わっていっているんですねぇ近所の田んぼでは稲の花が咲き始め実りの準備を始めています。今夜も窓を開けて網戸にしていますがエアコンはいらないくらい快適♪暑いときはエアコンがタイマーでとまるとしっかり目が覚めてしまったけどこれからはやっと熟睡できるなぁ~(mー_ー)m.。o○ zZZZ *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ラッセルポスト オレンジ我が家の外構にといろいろ探して出会ったポストです。明るいオレンジが人気です。 我が家の建築記録を作ろうとうちの旦那「にしやん」がHPを開設致しました。私も「えむ」いうHNで日記をつけたりしています。よかったらこちらにもお出かけください♪
2005年08月21日
もうすぐ学校が始まります。なので、PTAの奉仕作業ということで全児童とその親も全員参加で、校庭などの草むしりをしました。朝6時30分に集合。(はやい~~(>_
2005年08月20日
全671件 (671件中 1-50件目)