全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日2回目の投稿しゃぼん玉 乃南アサ オーディオブックで読書(Audible)最近映画化されました。直木賞受賞作家さんの作品です。犯罪を繰り返し自暴自棄になっていた少年が、宮崎の山奥の村に偶然暮らすこととなり、そこで出会った人々との交流で変わっていく姿が描かれています。少年の心の機微事細かに描写されていて、心が痛くなりました。オーディオブックで聞いたのですが、朗読者の「河野茉莉」さんという声優さんがとても上手で、方言を話すお年寄りたちの温かさが伝わってきました。まるでラジヲ劇場でも聞いているように、どきどきわくわくでした。近年読んだ本の中で、3本の指に入るぐらい面白かったです。映画「しゃぼん玉」予告編予告編を見ただけで涙が・・・。私の頭の中のイメージそのもの。乃南アサさんは「凍える牙」で直木賞をとっています。しばらくしたら、こちらを読みます。
2017.08.06
コメント(2)
茂木健一郎さんは、私の尊敬する人の一人。脳科学者です。クイズ番組などによく出演されています。様々な方と対談もされていて、とても気さくな方です。[本の感想]オーディオブックで読書本というのは、優れた人が知り得た英知の凝縮であるということ。何年もかけて研究したこと、学んだことが一冊の本に収められている。小説も読むことによって、疑似体験したり、こういう世界があるのだということを発見できたりする。そして、そのことが色々な立場の人を理解することに繋がる。ブログやツイッターなどとは違い、本を出版するということは沢山の人が本の作成に携わり、編集・校正・校閲をする。それだけ読み物としては優れている。そして、一つの分野の本ばかりを読むのではなく、沢山の本に目を通すこと。そうすることで視野が広がっていくし、脳の栄養になる。無駄なことなど何もない。私の勝手な解釈ですが、私の頭に残ったことはこのようなことでした。勉強になる本を読もう、身になる本を読もうと本を選んでいましたが、気になる本は分野を問わず、どんどん読むことにしようと考えを改めました。ちなみに他に尊敬する人は、武井壮さん子供時代に大変な苦労をされています。それを努力で乗り切った人。未だに何かを求めて、自分にノルマを課し、惜しみない努力を続けています。youtubeにセミナー動画があります。メンタリストDaiGoさんフォーク曲げで有名になった方。一時期心の病気になったそうです。目標を達成するための、あらゆる努力を惜しまない人。沢山動画をUPされています。書籍も沢山出版されています。ホリエモン私は株式投資を少しかじっているので、ホリエモンフィーバーが起きた頃から注目していました。動画や書籍が沢山あります。毒のある発言が多いのですが、ゆるぎない自分の意見を持っていて、ハッとさせられる事があります。テレビでホリエモンが「トライアスロン」に出場して完走したのを見て、やはりこの人は凄い人だなと尊敬を新たにしました。他には、齋藤 孝さん(教育学者)・斎藤茂太さん(精神科医で斎藤茂吉さんのご長男)も尊敬していて本も読みます。私なんてもう人生の後半をとっくに過ぎて、もう何もすべきこと・出来る事は無いなんて思っていたけど、まだまだ人生諦めたくないなぁ~なんて思い始めた今日この頃です。
2017.08.06
コメント(2)
ここ最近はまっていることの一つ。それはオーディオブック。私はAUDIBLE(オーディブル)を利用している。(ごめんなさい。楽天さん)今は1か月無料でお試しができる。その後は1か月1500円。ここ2~3か月で45冊ほど読んでいた。1500円なんてあっという間に元が取れてる。びっくりだ。なんちゅーことだ。このわたしがこんなに本を読むなんて・・・。私は本を読むのはあまり得意じゃない。よほど興味のあるものか、おもしろくてたまらないもの以外は眠くなってしまって、読み進めることができない。年をとったら特にね。しかし、しかしね。オーディオブックはプロが本を朗読してくれるので、心地よく聞き進めることができる。私はポッケにスマホを入れてBluetoothイヤホンで聞いている。草むしりをしながら、料理をしながら、車を運転しながら、洗濯ものをたたみながら、掃除をしながらトイレに行くときも・・・etc。家事をしなければいけない女性なら、手作業をしている時間は意外と長い。1日に軽く2~3時間はあるんじゃないかな。こうしてPCをいじっているときや、TVをみているときなどは、オーディオブックを聞くことは難しいけれど、無心に手作業を行っているときは、す~っと頭に言葉が入ってくる。そして、家事の時間=読書の時間 とすることで、不思議なことに家事の時間が苦痛でなくなるのだ。人は21日間物事を続けると習慣になるそうなのだが、私も「家事の時間は読書の時間」という習慣がついた。さて、ごはん作ろうか=本を読もうか・・・に変わった。オーディオブックを聞くのに便利なのは、Bluetoothのイヤホン。私のおすすめは、片耳タイプ。家族と会話もできるし、運転中も聞ける。無線なので、自由に動けるのがいい。私は4個ほどBluetoothイヤホンを持っているのだけど、↑のイヤホンは充電がとても便利。ケーブルで繋いでイヤホン本体を充電するタイプが多い中、こちらは磁石タイプでカチッと充電ポートにくっつけるだけ。充電しやすさはかなり重要。↑こちらのタイプは車を運転するときなどに使用。周りの雑音がうるさい時に、聞き取り安い気がする。単に私の耳にフィットしやすいのかもしれないが、外ではよく聞こえる。しかし、沢山本を読んで情報をインプットしても、アウトプットしないとだめなのだそうだ。確かにそうかも。本も読みっぱなしではいけないのだろうなぁ。読書感想文でも書き残しておこうか。
2017.08.01
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1