1
ソファが欲しい・・・・・!! と思いはじめてから数か月。いくつかの家具屋さんを見て回り心惹かれるソファはあったものの、これという決め手がなくてなかなか決断できずにいました。 そうこうしているうちに、この度の 東日本大震災が起こり・・・しばらくは購入を見合わせていました。 が、イデーショップさんの10%オフキャンペーンに背中を押され、ついに購入しました。 そしてソファが今日、我が家にやってきました たんぽぽが選んだのは・・・・・・・ IDEE(イデー)のAO(アーオ)ソファです。カラーは「トープグレイ」を選びました。 このソファの特徴はなんといっても「コンパクト」であること。( W140cm×D710cm×H610cm ) 座面がとっても低いので、ダイニングから圧迫感がなくテレビを見ることができます。こじんまりとしたマンション暮らしのわたしにとってもっとも大切にしたいのは「空間」。 ゆったりとした大きめのソファを置いてみたいという願望はあるものの、部屋に圧迫感が出てしまったり狭くなってしまったりするのは困る・・・。 多少の試行錯誤はありましたがそんなわけで、購入に至ったソファです。 こうして見てみると、以前からうちにあったような雰囲気です。なじみすぎて、新しいソファが来た~!!という感じがしない(笑) さてさて。 肝心の座り心地は、というと・・・・・・ コンパクト設計なので仕方がないといえば仕方がないのだけれど、リラックス度はそれほど高くはありません。背もたれも低いしね。 やっぱりどうしても体を丸ごと包んでくれるような大きなソファにはとてもかないません。 が、しかし。 座面はほど良い固さで、座り心地がとっても良いです。柔らかいソファって疲れちゃうんですよね。 横になってゴローンとしても気持ちいいです(笑) 脚のかたちも北欧テイストなインテリアにぴったりで気に入っています。脚はタモ材です。 次は、ソファの横に置くための小さなコーヒーテーブルを探したいなと思います。 それから、暖かくなってきたしそろそろ観葉植物も欲しいなと思っています。 すぐに必要のない日用品を買いだめしたりはしないけれど、欲しいと思ってずっと購入を計画していたものについては買い控えしたりせずに思い切って購入することにしようと思います。 *候補に挙がったソファあれこれ* 読んだよ~のしるしに鳥さんバナーをポチっとクリックお願いします。 にほんブログ村今日も読んでくれてありがとうです♪
2011.04.08
閲覧総数 27564
2
しばらくブログをおやすみしている間に楽天ブログも進化(?)をとげ過去記事の人気トップ3が表示されるようになっていたり。 楽天ブログってアクセス解析などの機能がないだけにそれはそれで興味深いものでした。 わたしのブログでいえば人気ナンバー1の記事は「ニトリの炊飯土鍋」について書いたものが人気が高く2位を大きく引き離してのダントツの1位となっていました。 そうそう。ニトリの炊飯土鍋。たしか990円で購入し、かれこれ4年~5年ほど愛用しておりました。 ニトリの土鍋で炊いたごはんは本当においしくて。 しかし。 先日、ついに割ってしまいました。(・・・・だんなが。) そこで。 ニトリの炊飯土鍋を日常的に使いこなすことができたならば次に絶対欲しいと思っていた憧れの炊飯土鍋をついに購入したのです。長谷園のかまどさんです。 ニトリの炊飯土鍋もかなり優秀でしたがこちらの土鍋は、さらにさらに優秀!ふっくらと炊きあがります。そして、お米の味が濃い! 甘い! とにかく甘い! この土鍋で炊いたごはんはお米の甘みがぎゅっと濃縮されたような味わいで本当においしいのです。ニトリの炊飯土鍋は、はじめ中火で、数分後に弱火に切り替える必要がありますがこちらは火加減いらず。 とっても簡単で失敗なくご飯が炊けます。 毎日のごはんがおいしいという幸せ。炊きたてごはんとお味噌汁。これに勝るごちそうはありません。 おすすめです。木のしゃもじと、陶器の鍋敷きがついてました♪ この溺愛のかまどさん。愛用のストウブと一緒に棚に置いています。ちょっと無骨な見た目もツボ。 これからも大切に使っていきたいと思います。(割らないように・・・・) これまた愛用のストウブピコ ココット ラウンド 22cmはスープに煮込みにと、なんでもこいの万能鍋♪ 大好きな北欧インテリアのこと、雑貨のこと最愛の鳥たちのことなどゆる~く気ままに綴っています。楽しんでいただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2015.04.19
閲覧総数 8125
3
以前から欲しいとおもっていた「ファブリックパネル。」ついにハンドメイドに挑戦してみましたファブリックパネルといえば、北欧の生地ですが結構、高いんですよね。失敗したら・・・・・・・と思うと、なかなか購入に踏みきれませんでしたなんせ不器用なもので。で、お手軽にIKEAで買ってきた安い生地を使うことにしました。 ↑ これ1メートル買いました。699円。安い・・・♪♪ 私が用意したものはこれ。ダイソーの絵画用キャンパス。F5というサイズで、35×27cmのもの。210円でした。初心者には扱いやすいサイズです。白いキャンバスが貼ってあるので、白い布や、白い紙をはさむ必要がなくすぐにこのまま使えるのが便利です。そしてお安いお値段もうれしい。同じ大きさのものを2つ買いました。 そして、こちらもダイソーで購入。工作用ホッチキス。(別名タッカー)315円でした。 それから、「リネンのクロステープ」。裏面の処理用にこれを使いました。あってもなくても良いのですが、たまたま家にあったので使用しました。 枠に合わせて布を適当に大きさに切り、丁寧にアイロンをあててからタッカーで、布を止めていきます。 「バチン!!」って結構大きな音が鳴りますが、あると便利です、タッカー。確実にしっかりと布が固定されます。角はなるべくキレイに布を折りたたんで止めます。 先ほどの3cm幅のリネンテープを上から張りつけます。 あっという間に2コ完成しました(* ̄∇ ̄*) ちょっとさみしかった空間がいい感じに変わりました。 ぱぱっと作った割には、なかなかの出来栄えです。 いかがでしょうか? ちなみに、壁に極力穴をあけたくないので、ニンジャピンを使用しています。 次は、本格的に大きなパネルを作ってみたい。(ダイソーではこれ以上大きなサイズのキャンパスボードがないんですよね) CORTINAさんには、自作ファブリックパネル用のボードいろんなサイズがそろってます。ファブリックパネルの作り方も載っていますのでぜひご参考に。 ちなみにこちらでは、裏面の処理に「水貼りテープ」なるものを販売しています。安いのでこれ、使ってみたい。カルトナージュ製作・ファブリックパネルの裏面仕上げに最適!水貼りテープ 北欧生地はルネ・デューさんが豊富。 次は何作ろうか、わくわくしながら生地選びしています(*'ー'*)♪♪ 今日も読んだよーのシルシのポチっとしていただけと嬉しいです。にほんブログ村
2010.09.10
閲覧総数 8703
4
いま、ベランダでこんなかわいい花が咲いています。 春咲きの「ペラルゴニューム」という花。濃いピンク色から元気のパワーがたくさん出ています(*^_^*) つぼみがたくさんついているのでまだまだ咲きそう! そしてそして。あじさいも、花芽が育ってきました。 梅雨は通勤も大変でくせっ毛のわたしは髪もぼっさぼさになる憂鬱なきせつ・・・。 でも、あじさいが咲くのがいまから待ち遠しい~! えー、めずらしく今日はわたしのお仕事の話を少しだけ。 先日、大切な会議を終えました。それは関係各社が集まる半年に1度の大きな会議でした。 議題に沿って自身の見解などを述べさせていただき他社との意見を交換するというそれはそれは大変な内容だったのですが無事にやり遂げることができほっとしています。そして、とても勉強になりました。 いまの会社に就職して2年半。 その間、楽しんで続けてきたこのブログもまったく更新できなくなるほどいまの仕事はいろんな意味でかなり大変でわたしには荷が重すぎる・・・。 その一方で前向きに取り組む気持ちさえあれば成長していける環境にいるのかなとも思ったりしています。 いまの仕事はどこかで区切りをつけてまいにちの生活をもっと楽しめるような仕事に変わろうかと思ったり このまま、経験を積んでいくのももしかして悪くないかもと思ったり。 ただ、いまは 乗りかかった舟からいまさら降りることができない感じで、ひたすら嵐の中を突き進んでいるようなそんなイメージです。 *************************************************ではでは本題に。 ソファまわりの夏じたく。 ソファにかけているブランケットをコットン素材のブランケットにチェンジしました。愛用しているのは、IDEEのAOソファ。 座面が低めで全体的にコンパクトなデザインなので圧迫感が少なく北欧テイストなインテリアにもぴったりのかわいいソファ。 なにより座り心地がとても良い!座った時に沈みこまない適度な硬さがあるので長い時間、映画を見ていても疲れません。 明るめのベージュでとってもお気に入りの色なのですがこのソファ布張りなのでカバーを交換できないんです。 なので汚れを防ぐためにもいつもブランケットを1枚、ソファにかけています。 クリッパンのコットンブランケット。肌触りがとっても良くて気持ちいい。ソファでごろん、と横になってこのプランケットを自分に巻きつけてうとうとしたりしています(笑) 白っぽいコットンのブランケットをかけるだけですっきりと夏らしくなりました。ここでウンベラータさんをぼーーっと眺めていたり。ごろごろしたり、だらだらしたり。 そのまわりを2羽の鳥たちが飛びまわっています(笑) クッションカバーはダブルデイさんで購入。カラーは「ハーブ」と「エクリュ」をチョイス。イタリアのカレイドという生地で作られたこのクッション。コットン×リネンの素材で肌触りがとにかく最高です。素材の良さが活きているお気に入りのクッションカバー。 まっしろな掛け時計。ずっと探していてやっとみつけたもの。 やっぱり家にいる時間が好きすぎる。 いろいろ思うとことはありますがいますぐ乗りかかった船から降りるわけにもいかずなんとか充電しつつ、できるだけ日々を楽しみながらもうすこし頑張ってみようかな。 でもいつかは、鳥カフェを開きたいなー。わたしは、いつも鳥と一緒がいいなとおもうのでした。 大好きな北欧インテリアのこと、雑貨のこと最愛の鳥たちのことなどゆる~く気ままに綴っています。楽しんでいただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2015.05.16
閲覧総数 4918
5
お正月に京都の錦市場に遊びに行ってきました。 3年ぶりの錦市場。まず向かったのは、包丁や料理道具を扱う老舗「有次」。 お目当てはこちら。「有次」の抜き型です。さんざん悩んで購入した、うさぎと梅。 有次の歴史は古く、創業は1560年。古くは刀鍛冶のお店だったとか。住所も「錦小路通御幸町西入鍛冶屋町」となっています。老舗独特の雰囲気が漂うお店です。 この抜き型、数年前にも「買おう」と決めて京都まで来たのですがそのあまりのお値段に一度は断念。今回は、今度こそと思い切って購入しました。 料理道具としての使い勝手の良さはもちろんのこと、この凛とした美しさ! 眺めているだけで、幸せ。ちいさなうさぎさん。うう、かわいい・・・! これから、京都に行くたびにひとつずつ有次の抜き型を買ってこよう。 お料理の方も、もうちょっと頑張らねば、ね・・(笑) お料理を楽しく彩る抜き型あれこれ そっくりなうさぎさん見つけた! ちなみに錦市場では、鱧の天ぷら串を食べてビールを飲み、豆腐屋さんの「揚げたて豆乳ドーナツ」をほおばり、京野菜のお漬物などをあちこちで試食(笑) この買い食いが楽しいんですよね。 おちゃのこさいさいで京七味と、 ( ← ここの「青龍 赤七味」は絶品! )漬物屋さんで花大根漬を買っておなかいっぱい大満足の1日でした。 京都に訪れた際には、ぜひ錦市場に立ち寄ってみてくださいね。 ブログランキングに参加しています♪読んだよ~のしるしにポチっとお願いします。にほんブログ村今日もありがとうございます。
2012.01.07
閲覧総数 1712