エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年05月10日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

本日は隣のオンちゃんと潮干狩りに行ってきました。
片道1時間以上。
走り屋の聖地
シャコタンブギの舞台になったという横浪スカイラインを
ターボの効かなくなったぼろぼろワゴンRに定員いっぱい乗り込み
がんばれ~っがんばれ~っっと、
車に声援を送りつつ、無事目的地に到着。

っが、大潮の土曜日にどなたかがごっそり採って行ったようで、
疲れた割には収獲がありませんでした
先々週はめちゃくちゃいっぱい採れたんですけどねぇ。

もっと大きいのが前は採れたんですけど、今日はこれくらい。
アサリ



ほとんどが鼻くそ程度のアサリでしたわ


帰ってからはエビの選別をしました。

おかげで各水槽がだいぶスッキリ。
なんですが、どの水槽も嗜好が似てるような気が・・・

こちらごちゃまぜ水槽。
ごちゃ混ぜ水槽のえび。



これは、老水槽。

老水槽ビー


これは、バンド水槽。

バンド水槽のビー


これは黒水槽。たくさん混ざってた赤が居なくなりました。

黒ビー水槽



で、増えたのがこちら。漏れ水槽です。

漏れ




親分、これで行けそうですか





今日は早く寝ようっと。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月10日 21時19分14秒
コメント(28) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
これで go awayです。いけると思います。てか抱卵間近のも多そうですね。
保冷剤をグルグル巻きにして入れてover thereです。
グレードも十分だと思いますよ。
お墨付きです。
しかしよう増えましたなぁ。
(2009年05月10日 21時25分09秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
キボーデコ  さん
バンド水槽が自分好みで好きですね♪
自分も選別頑張らねば~(^^♪ (2009年05月10日 22時50分16秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
warashando  さん
アサリ…先々週はアッサリ取れました。となっ!

このグレードが漏れとな…恐れ入りました。
この漏れ水槽…アマゾニアかなぁ?
黒びーもいい発色しておりますワ!
(2009年05月10日 23時23分48秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
taka481106  さん
こんばんわ。
こちらで採るアサリより
全然でかいじゃないですか~。
再来週当たり、我家も行きますよ~。

バンドの濃い子ばっちりですね。(o^-^o)
(2009年05月11日 01時16分14秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
おそべ小僧  さん
どの水槽もスゴイ事になってますね~♪
アサリ、ワタシならエビに与えちゃうかもw
・・・やってみなくていいですよ(笑)

(2009年05月11日 07時26分49秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
anahamanoa  さん
黒ビー水槽もいいですね~♪
ウチは黒さんいなくなりました・・・・
これくらいワラワラになると楽しそうだが・・60水槽でも立ち上げようかなぁ・・・^^

明日楽しみにしてますね^^ (2009年05月11日 17時38分37秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
万太郎7  さん
こんばんわ~!なまらすげ~!bee達の数・ランク!
凄いなあ~!羨ましいなあ~!アサリって写真のアサリも鼻くそ位なんですか~!すげ~! (2009年05月11日 21時06分49秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
netncs  さん
…水槽が6つですか?…
…あれが漏れ水槽ですか?…(;^_^A アセ・・・

ぴぴさんの漏れ水槽とうちの種水槽が同レベルですね。(^^)
(2009年05月11日 21時27分56秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
写真じゃ分かりづらいですが、大きな個体が少ないんですよ。
100ギリギリだと思います。
グレードも、申し分ないスケルトンがいるんですけど、だっ、大丈夫かなぁ?
かなり心配です・・・ (2009年05月11日 22時01分23秒)

キボーデコさんへ。  
**ぴぴ**  さん
濃ければバンドも綺麗ですよね^^
やっと漏れを移動しただけです。
私もまだまだがんばらなきゃ^^; (2009年05月11日 22時02分22秒)

warashandoさんへ。  
**ぴぴ**  さん
そうなんですよ!
先々週はアッサリとアサリが採れたんです!

う~ん・・
写真写りがとてもいいようですねぇ。
黒ビーは黒の厚みがないんですよ!
ここにwara家の黒ビーが入ると一目で見つけられるはずです。
もったいなくて我が家の黒と混ぜたくないからお気に入り水槽に散らばってもらってます。 (2009年05月11日 22時05分20秒)

taka481106さんへ。  
**ぴぴ**  さん
いやいや、今年は高知も潮干狩り名所ではまったく採れないそうで、
こんなでかいのが居るなんて私も知らなかったんです。
隣のオンちゃんが漁師の友達に教えて貰った穴場に連れて行ってくれました。
が、遠すぎる・・・・
実り多い収獲を遠い高知からお祈りしております。
(2009年05月11日 22時08分09秒)

おそべ小僧さんへ。  
**ぴぴ**  さん
ちょうど餌に集まってるところだから、各水槽はかなり数が減ったんですよ^^;
あさり・・・
淡水でもしばらく生きてられるのかなぁ?
(2009年05月11日 22時09分45秒)

anahamanoaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
ありゃまっ!
黒ビーも一緒に送れば良かったですねぇ。
あ、でも無断強制送付ではビーの身に危険があるか・・
土がぐちゃぐちゃになってないか、それが気になります。
なってたら・・・
ごめんなさ~い!! (2009年05月11日 22時12分04秒)

万太郎7さんへ。  
**ぴぴ**  さん
いやいや、万太郎さんには敵いませんよ^^;
でもローキーズ札幌の店長さんに褒められて嬉しいです♪
2号店はぜひ高知へ!(もちろん私が店長で・・えへっ!)
このアサリは鼻くそではありません。
VIPです(笑)
(2009年05月11日 22時14分00秒)

netncsさんへ。  
**ぴぴ**  さん
え~っと、ビー専用水槽は1本空にしたから9本です^^;漏れ、薄い子もかなりいるんですよ^^;
それと今回は訳あって特別です。

私はnetncsさんよりもずっと低いグレードから始めました。
途中、2匹まで減らした事も・・・
いい個体を導入したのはずっと後です。
先輩方のご指導やお助けがあってやっとここまで来ました。
今から選別に力を入れてくださいね! (2009年05月11日 22時17分49秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
nalfa  さん
こんばんは。
今回は、アサリあまり取れませんでしたか?

選別して、グレードアップを図っていますね。
良い個体が産まれますように...

しかしながら、エビちゃん、殖えていますねぇ~
(2009年05月11日 22時30分54秒)

nalfaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
そうなんです。
誰かが掘った後を掘り返すような感じで、あまり採れず、がっかりしました。

それが、ビーの繁殖が鈍ってるんですよ。
極端に小さいエビが見られないでしょ?
なので、順次リセットしていく予定です。 (2009年05月11日 22時33分53秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
aqua_mkg  さん
アサリじゅうぶん大きいと思うんですが、鼻くそってあなた。。。
バンド水槽のビーさんたちがすごく綺麗です~。漏れ水槽にも綺麗な子がいるような。。。愛しのジミーはどの水槽ですか?
(2009年05月11日 23時09分03秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
寿0016  さん
自分は潮干狩りって一度も経験したことありません。
アサリもお店で調理しているものを食べるのは可能なのですが,家では調理しません。
以前に一度だけ活アサリをスーパーで購入し,砂出しをしていたら,愛着が湧いちゃいまして。。。
食塩で簡易海水を作り,飼ってしまいました(苦笑)
結局,数日しか持ちませんでしたけどね。。。
食べずに土に埋めてあげました(再苦笑)
(2009年05月11日 23時30分04秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
有沢諒  さん
潮干狩り、したことないです。
やっぱり海が遠いから機会がなかなかありません(^^;
先日のGWに同い年の従姉が叔父叔母とともにいってきて、戦利品のアサリは大量にいただきました。
でも、この写真ほど大きい貝はなかったような・・・それこそハナ○ソ並?(´∇`;

ビー水槽は相変わらず綺麗な子ばかりですねw
漏れ水槽も私から見たらなかなかの子達です(^^)
こうやってみると黒ビーさんもかっこよくて良いですね!
色が濃い黒ビーなら一度はお迎えしてみたいです(^^) (2009年05月12日 04時33分47秒)

aqua_mkgさんへ。  
**ぴぴ**  さん
いやぁ、この写真のアサリは鼻くそではありません。

ジミーちゃんはここに写ってない別の水槽なんですよ。
ジミー御殿というジミー専用大奥水槽があるんですわ。
毎回ジミーを見つけるのに苦労いたします。 (2009年05月12日 22時07分35秒)

寿0016さんへ。  
**ぴぴ**  さん
まぢですかっ!?
確かにアサリの塩出ししてたら、
「こいつらも生きてるんだ~・・・」と感慨深げにはなりますが、愛着が沸いて食べられないなんて・・・
1日塩をはかせたら「さぁ、たべるぞ!」とチビコと二人がっついてます。
寿さんって、優しいのやら?おかしいのやら???(笑) (2009年05月12日 22時10分24秒)

有沢諒さんへ。  
**ぴぴ**  さん
そっか。
そちらは近くに海がないですもんねぇ。
鼻くそ程度のアサリって食べるのも大変でしょ?

黒ビーの濃いのはめっちゃ好きです。
我が家の黒ビーは色に厚みがないんですよ。
しかも茶色がかってきたし・・・
東北方面から里子で頂いた特選黒ビーは、なぜか赤水槽で暮らしてますわ^^ (2009年05月12日 22時13分22秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
こんばんは~。

潮干狩りですか~。そっちでは天然物のアサリなのかな?このサイズのアサリでも鼻くそなんですね~。大きいようにも見えますが(^^;

選別作業、お疲れ様でした!どの水槽もワラワラしてますね~!色濃いさんばっかで綺麗ですね~!見とれてしまいます(^^ (2009年05月13日 21時48分12秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
こんにちわ^^
いいえ、このアサリはデカサイズです。
これは鼻の穴にはがんばっても入りません。

上の3つはともかく、漏れや黒は発色が良くないんですよ。
写真写りが良すぎたかな^^;
(2009年05月14日 16時46分54秒)

Re:だいぶスッキリ?(05/10)  
桔梗 唯  さん
エビも好きですが貝もすきです!アサリ!アサリ!

今年は仕事もやめて時間がある割に
潮干狩りに行かなかったですねぇ。
先週つりはしたんですが・・・
そろそろ外池のめだかちゃんも起こさねばっ (2009年05月17日 10時51分42秒)

桔梗 唯さんへ。  
**ぴぴ**  さん
アサリ、おいしいですよね~!
私、貝が大好きですっ!
ホヤが貝だったら全般に好きだとはいえませんが・・・
釣りの成果はありましたか?
結婚してからほとんど行ってないなぁ。
めだかちゃん、きっと先に目覚めてますよ^^ (2009年05月17日 22時17分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: