全825件 (825件中 1-50件目)
長い間こちらでお世話になっていたブログですが、画像の容量がなくなってしまったので引っ越しをしています。思えばブログを始めたきっかけ。小さく産まれた元太が心配で、先が見えずどうしていいかわからない時、同じ超未熟児で生まれたお子さんのブログでの成長が私の支えでした。小さく産まれてもこんなに大きく育ったよ。のメッセージが何よりの励みになっていました。同じ悩みや心配を持っているお母さんたちに少しでも情報を。。と思って始めたんだっけな。。。今は、日々の育児日記になってるけど。でも、そのお蔭で沢山の出会いを頂きました。年賀状のやり取りや、実際お会いして数名の方と仲良くなりました。新聞社の取材を受け、新聞に載せて頂いた事もありました。育児で、も~っっ!!て思った事も、ネタにすることで笑えることもありました。小さかった子供たちの心配事とは違う、大きくなったゆえの心配もありますが、これからも、家族で過ごす大切な時間、悪戦苦闘している育児、子供たちの成長を残して行きたいと思います。新しいブログのアドレスです。http://blogs.yahoo.co.jp/churaumi0913なんだか、広告がいっぱいだったり、まだ完全にできあがっていない気がしますが、少しずつ慣れていかれたらいいな。もしお時間あったら遊びに来てください☆
February 11, 2013
ヨーグルトを食べる時、子供たちは小さい番号で喜んでいます。僕1ば~ん!あ~6番だった!この番号って何?毎回聞かれます。どこの番号の事を言ってるんだろうと、良く見ると。。。開ける取っ手についている小さな数字。4個入りのヨーグルトだからと言って1~4の番号ではなく、4.4.1.6 など様々。何の意味があるんだろうと思い調べてみると、ヨーグルトの製造過程でのラインの番号だそう。異物の混入や食中毒があったときに、工場全体の問題なのか、そのうちの生産ラインの一箇所の問題なのか、すぐに判断・対応できるようにつけてあるそうです。なるほどね!これで納得して、ヨーグルトを食べる事ができそうです。子供の小さな発見に感謝☆
January 30, 2013
kan「おかあさん、ちょうちょむすび教えて」そう言われてはっとしました。そうだよね。来年小学生なのに、ちょうちょ結びできた方がいいよね!一人目は何でも教えて、できるように、できるようにと先取りしていたはずなのに、二人目は、できる時が来たらできるよ。やりたいと思った時がやりどき。見ていれば自然にできるよ。という思いがちょっとあったりして。早速ちょうちょ結びのコツを伝授して、kan君何度も何度も頑張って練習していました。普段無意識にやっているちょうちょ結び。私もこうやって悪戦苦闘して頑張った事があったのかな。丁寧に丁寧に、指やリボンを絡ませながら頑張る姿、とても新鮮でした。やっぱりさすが次男。お母さん見ててね!と、最初とは全く違うなめらかな手つきでやってみせてくれました。初めてのちょうちょ結び、拍手と高い高いでみんなで力いっぱい喜びました。できたね。kan君。嬉しいね。ありがと★
January 29, 2013
お父さんのおかげで僕たち治ったんだよね!お父さん、ご飯も作ってくれたしね。お父さんって最強だよね!きっと疲れたと思うから、休みの日にはゆっくり休ませてあげようね!子供たちによる、お父さん褒めタイムが始まりました。 kan君が扁桃炎で高熱を出し(最高39.8℃)4日目にようやく平熱に戻りました。kan君が回復するのを待っていたかのように、私と元太が夜中同時に熱が出て喉が痛くなりました。体の節々が痛く、つばが飲み込めない程喉が痛く、だるくてぐったり。丁度その日は夫がお休みだったので、沢山助けてもらいました。ものすごく混む耳鼻科に早朝名前を書きに行ってくれ、朝食を作ってkan君に食べさせ幼稚園に送り、洗濯、洗い物、私たちを病院へ連れてってくれ、お昼ご飯は野菜たっぷりの温かいうどんを作ってくれました。その後もkan君のお迎え、学研への送り迎え、買い物、夕食準備、お風呂。。。。おかげで私と元太は一日中寝室に隔離して眠る事ができました。そのお蔭か、ピークはすぐに超え二日目にはすっかり熱も下がり元気になってびっくり。kan君の言葉「良かった。お兄ちゃんとお母さんが元気になって」から、お父さんの褒め褒めタイムが始まったのです。そうだね。本当に、お父さんのおかげだね。健康でいる事の大切さを改めて感じたと共に、どんなに気を付けていても移ってしまう親子の密着度も感じた時間でした。今回は全員、扁桃炎の診断でした。 そうそう、今朝まだぼ~っとしていた私。kan君はゴミ捨て、自分とお兄ちゃんの朝食を作り(フレンチトースト)お弁当まで自分で詰めて幼稚園のバス停までひとりで元気に行きました。とっても助かったよ。ありがとうね。
January 29, 2013
kan君、熱でダウンです。昨日まで元気に遊んでいたのに、夜寝る直前に喉が痛いと私にあ~んと大きなお口を見せに来ました。夜中に38・6℃。だよね。kan君は、超元気!か、超お熱でぐったり。。。か、どちらかだもんね。何に対しても、グレーゾーンはないkan君。病院でインフルエンザの検査をしましたが、陰性。扁桃腺がかなり赤いので、喉からの熱だそう。kan君は、熱の時はひたすら寝続けて、起きる時はすっきり!って事が多いのでいっぱい眠ったらまた元気になるかな。「kan君、お熱出たいな。お母さん優しくしてくれるもん。オレンジジュースとかプリンとか食べられるし」っていつか言ってたことがあったね。やっぱり元気が一番って思うかな^^
January 24, 2013
幸せってね、神様が近くにそっと隠しておいてくれてるんだよ。元「その幸せを見つけると、また幸せを隠してくれるんでしょ?」だからね、近くにある幸せ、沢山見つけようね。元「僕が一番幸せなのはね、太陽の匂いがするお布団で眠る事!」kan「kan君はね!み~んなと一緒にいる時が幸せ!」元kan「お母さんは?」お母さんはね、元太が「お腹すいた~!」ってスイミングから帰ってくる時でしょ。幼稚園の帽子をかぶったkan君の後姿を見る時でしょ~。天気がいい時でしょ。二人がお風呂で潜ってお尻だけぷかぷか出てるの見る時でしょ。あとはね。。。元「そんなに幸せばっかりだと、幸せ病になっちゃうよ♪」そんな幸せな病気なら大歓迎だね★食卓を囲んでの幸せなひとときでした。
January 23, 2013
元「おか~さ~ん!kan君が、ルック(お風呂洗い洗剤)で体洗ってるよ!!」子供たちが二人でお風呂に入っていると、元太の大声が聞こえてきました。お風呂に行ってkan君に聞いてみました。お風呂洗う洗剤で体洗ったの?kan「うん♪髪の毛も洗ったよ(笑)」それは止めた方がいいね。もう一度石鹸で体洗ってね。kan「うん!わかった。でもなんでだめなの?」元「僕もなんでだめか知りたい!」 髪の毛が長いからって自分で髪を切ってしまったこともあるkan君。面白い事を思いつくよね。年長になった今でも、言い間違いがあるkan君。気のせい → きのうのせいあまやどり → あやまどりカルピス → カルスピたねあかし → たねあしかひらめいた → ひらめついたまだまだ言い間違いあったら是非お母さんに聞かせてね♪♪
January 22, 2013
kan君、卒園まであと2か月切りました。週末休みを抜くと、通園帽子をかぶって登園する日にちは34日。可愛い幼稚園時代もあと34日でおしまいだと考えるだけで、お母さんは涙がボロボロ流れてしまうよ。最後の行事、音楽発表会で年長さんが歌う「さよならぼくたちの幼稚園」「大切な友達」を家で勝手に ピアノを弾き歌いながらボロボロ泣いてる母を見てにやにや笑うkan君の方がずっと大人に見えるね。 そんな卒園間近なkan君の面談がありました。「年少、年中さんから年長のはじめまで、先生にべったりで常に先生のエプロンをつかんでいたkan君が、今は友達と元気に遊ぶことが多く、もう私の所に全く来なくなりました。いつも元気で、場を盛り上げてくれて、友達を引っ張ってくれるkan君に私も頼ってしまってます。」との事。友達と喧嘩している所は見た事がなく、みんなと仲良しのようです。我慢している事もあると思いますが、我慢しているというよりは、我慢ができるという表現の方があっていると先生はおっしゃっていました。私も、全面的にkan君を頼ってしまっています。家では自分の気持ちを感情的に吐き出して大声で泣いたり、我慢できないよ~と体で表現する事ができているのでバランスとれているかな★お兄ちゃんが外で遊んだり、スイミングでバスに乗って行く時もkan君が一緒だと安心します。色々背わせちゃってるのかな。。。。と思う事もありますがkan君との二人の時間をたっぷり作って、しっかり愛を伝えていきたいな。手をつなぐ、抱きしめる、高い高いする、お馬さん、肩車、小さい背では見えない場所を抱っこで見せてあげる、一緒にお風呂入って手遊びする、お膝に乗せて絵本を読む、ちゅってする、一緒に公園で遊ぶ。今しかできない貴重なスキンシップを、大切に。。。自転車の後ろに乗せて送る幼稚園までのかけがえのない時間もあと少し。毎日、大切に、大切に、大切に。。。
January 22, 2013
先日降った雪がまだまだ残っているこの日。自分達で使えるお年玉1000円で、そりを購入しました。お財布持って、一人に一つのそり。 近くの公園の小さな丘で、全身びっしょりになりながら雪とはしゃぐ子供たち。仕事や交通の便を考えると雪は降ってほしくないけど、子供たちにとっては、年に一度あるかないかの空からの贈り物ですね。寒かったけど、雪は冷たかったけど、コロコロ笑い、コロコロ転がるあなた達の笑顔で心はぽかぽか暖かったよ。
January 22, 2013
今日は、9年前、小さく小さく誕生した元太君の大切な記念日です。ケーキも、部屋の飾り付けもいらないという元太のリクエストで家で焼肉パーティーをしました。元太の誕生日なのに、ケーキの代わりにkan君に好きなフルーツを、私に花束を、夫にはビールを買ってきて欲しいって。みんなが嬉しい誕生日になったね。 元太へのプレゼントは、春からずっと欲しがってたブレイブボード。やっと念願かなったね。 9歳の今を書き留めておこうと思います。身長 121センチ体重 21キロ青いメガネ(ベージュ、レッドに続き3代目)宝物を聞くと、やっぱりkan君のほっぺだそう。お手伝いは、kan君と交代で毎日お風呂洗い(パンツいっちょが可愛い)&ゴミ捨て。毎週ラグビー、スイミングを小さい体で頑張ってます。好きな食べ物は何より納豆!最近は寝癖を気にする事ができるような、お兄ちゃんになりました。お母さんと手をつないで歩くのは恥ずかしいみたい。もう完全に(外では)親離れです。産まれた病院での検診は年に一度、夏休みのみ。生まれてから定期的に通っていた眼科も、今回で卒業。次は、学校の検診で何か指摘されたら来てくださいとの事。発達の専門病院へは月に1度、薬を貰いに&服用で体に変化はないかの検査や日々の生活の相談に行っています。コンサータ18ミリ 月~土曜服用のおかげで、平日は落ち着いて生活できています。宿題、忘れ物、提出物の把握や物の管理は相変わらず一人では難しいので一緒にやっています。他の子と同じようにできない事もあるけど、他の子にはない元太だけが持っている大切な物がある事、ちゃんと知ってるよ。小さい頃から必要と言われていた歯の矯正もそろそろ始める時期です。高額な治療になるので、納得の行く病院と治療法を探すため情報を集めている所です。 元気で健やかに成長してくれた事、元太から私たちへの何よりも素敵な大きなプレゼントだね。お誕生日、おめでとう。。。
January 17, 2013
二週間に一度、図書館へ行って20冊の絵本をせっせと借りてくるのは私の大切な日課です。今日も、予約していた本を雪が降る前に借りに行ったので、雪遊びをしてあったかいお風呂に入った後は、一日のんびり絵本を読みながら過ごしました。どっちかというと私が楽しみにしていたこの二冊。元太はあっという間に二冊読んでしまいました。私はkan君に読み聞かせしながら、ユーモアたっぷりなこの本が面白くて面白くて。後で一人で読み返しては、噴き出してしまうほど。賢いポリーとおバカなオオカミのお話。赤ずきんや、ジャックと豆の木、7匹の子ヤギ、三匹のこぶたなどのお話を参考にしながら、どうにかオオカミがポリーを食べようとします。久しぶりに面白い本を読めた、静かな雪の一日に感謝です。本が好きな元太は、家にいるときはずっと読書でも大丈夫みたい★母は強し!重くても沢山本を借りてくるからね♪
January 14, 2013
昨日の暖かい一日とはうってかわって今日は大雪。朝から、子供たちは窓から外を見ては、雨から雪に変わるのを今か今かと心待ちにしていました。雪に変わったと思ったら、あっという間に地面は真っ白になってしまい雪合戦ができるくらい積もるのに、時間はかかりませんでした。 雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、私も夢中になって遊びました。子供達のおかげで私ももう一度子供時代を楽しませてもらってるなといつも感じます。子供たちにとっては嬉しい雪だけど、外で仕事をしている夫の事は心配です。悪天候のおかげで明日の幼稚園はお休みの連絡があったので、私も明日の仕事はお休みの連絡を。。。。明日はkan君と二人でまた雪遊びするぞ~!
January 14, 2013
今日で楽しかった冬休みが終わりです。冬休みは、沖縄からおじいちゃんが遊びに来てくれるという、とびっきりスペシャルな嬉しい事がありました。沖縄のお義父さんは、我が家の空気とはちょっと違う穏やかであったかい優しい時間を流してくれるので、お義父さんがいてくれる間は私も心穏やかにいられます。おじいちゃんと一緒の楽しい4日間をすごし空港に送っていくと、子供達の目からは涙が流れてしまいました。搭乗口に入っていくおじいちゃんが見えなくなるまで見送り、おじいちゃんが乗った飛行機を見送りに展望デッキへ行くと、飛行機に向かって泣きながら「おじいちゃん~!ありがと~!」と叫ぶkan君でした。おじいちゃんとの四日間、あっという間だったね。おじいちゃんがくれた竿を持って(全然釣れなかったけど)魚釣り、ボーリングではチーム戦で戦ったね。家族でクリスマスパーティーを開きプレゼント交換。頑張っているラグビーの練習も見てもらえて嬉しかったよね。またきっと来てね。できれば、すぐまた来てね。 というわけで、明日から三学期が始まります。心新たに頑張ろう!
January 6, 2013
お正月からずっと良い天気♪ 夫が仕事の三日間は長縄や、サンタさんにもらったホッピング、ラグビーボールで練習、トランプやコマ回し、けん玉などして、親子三人でのんびり過ごしました。元太は、3年生で初めて出る書き初めの宿題を頑張ったね。 1時間半かけて何度も練習して、やっと読める字になったかな?kan君も初めて書き初めに挑戦したよ。
January 4, 2013
新年あけましておめでとうございます 大晦日の夜は、あと5分で年越し!って所まで頑張って起きていたのに幼稚園児にはやっぱり限界だったね。そんなkan君と今年は自転車で2013年初めて登る太陽に会いに行きました。元太は、年越しどころかその後もしばらく眠れない様子だったので今朝は起きられず・・・^^;元太とは、抱き合いながら0時ちょうどにジャンプしました。 今年は、母が注文してくれたお節料理で、新年のご挨拶です。お母さん、ありがとう。 年末年始は仕事の夫が夜帰ってくると、子供たちによる、大歓迎の儀式が始まります。抱っこの歓迎から、夕飯の支度を我先にと手伝ってくれ、お料理を運び、ビールを冷蔵庫から取り出しお父さんお疲れ様!と、コップに注いであげます。ご飯中は、元太から笛と歌の生演奏。お父さんがいると楽しいね♪ 嬉しいね♪言葉のプレゼントも沢山。ちょっとだけ、羨ましい母なのでした。 今年も、健康で沢山笑って過ごせますように。。。
January 1, 2013
今年も残すところ、あと二時間となりました。子供たちは、今日仕事のお父さんを待ってる!と遅いお風呂に入っています。お風呂から聞こえる子供たちの楽しそうな声。長風呂のようなのでこっそり覗いてみると。。。元太は、ペットボトルに石鹸を入れてシャボン玉♪と喜んでいて、kan君は洗面器を石鹸で綺麗に綺麗に洗っていました。2012年最後のお風呂だもんね。色々綺麗にしてね★ 先日、大掃除の後、去年も行った串焼き屋さんで家族の忘年会をしました。今年の反省と来年の目標を発表し、今年も健康でありがとう!と乾杯。いつも一緒にいる家族のおかげで本当に本当に幸せ。沢山の幸せをありがとう。今年も一年健康で、毎日笑って過ごせたこと、心からありがとう。
December 30, 2012
やっぱり今年も、ワクワクドキドキして眠れない夜。サンタさんが来てくれる夜は胸のドキドキが聞こえそうなくらいドキドキするね。枕元には、サンタさんへの手紙と、暖かいお茶と冷たいお茶とチョコレートを3つ。チョコレートはね、トナカイさんの分もあるんだって。トナカイさんは、プレゼントを置いている間は空で待ってるからって。 サンタさんが選んでくれたプレゼントは、毎週ラグビーを頑張っている元太にはラグビーボール。外で遊ぶのが大好きなkan君には、ホッピング♪♪私には、今年も二人の喜ぶ顔がプレゼント。何よりも嬉しい贈り物です。サンタさん、今年も来てくれてありがとう!
December 24, 2012
二男にとっても、私にとっても幼稚園最後の運動会。お弁当作りは気合が入ります♪この他に、おばあちゃんがから揚げを、玲ちゃんが果物を持ってきてくれました。 年長さんのメイン競技は、組体操とリレーです。組体操は、映画「マダガスカル」をテーマに、全員がびしっと演技を決めてくれました。ここまで指導して下さった先生方、本当にありがとうございました。子供たちは、一度も弱音を吐かずに練習に励んだとの事。先生と子供たちの力が一つになった、素晴らしい組体操でした。 運動会競技最後の種目、リレーでは、kanは二度走りました。第一走者と、アンカーの一つ前。二度目に走った時には、後半転んでしまいましたがすぐに起き上って走ったね。kanがバトンを受け取った時には、すでに順位は最後から二番目。転んだ事で、最後になっちゃったんだよね。運動会の後、「kan君、リレーの後悔しくて泣いてしまったんです。2度走ってくれただけで十分頑張ったのに。」そう、先生が涙を我慢しながら教えてくれました。小さい頃は転んで痛いから泣いてたでしょう。6歳になった今、悔しかったから泣く事ができたんだね。流した涙、一粒一粒が心を成長させてくれる大切な水になるよ。素敵な涙を流せたね。 可愛い逞しい姿を沢山見せてくれた幼稚園最後の運動会。どうして子供たちはこんなにも感動をくれるんだろう。リレーの退場の時に、「来年は小学生です」のアナウンスに沢山の保護者の涙を誘った事と思います。沢山の感動をありがとう。頑張る姿をありがとう。もちろん、ピッカピカの金メダルを首に下げたまま眠りについたkan君でした。
October 8, 2012
kan君、6歳になりました。kan君のお友達のお母さんたちが、kan君の誕生日会をやってあげようよ!と、背中を押してくれたので、初めてお友達を呼んでお誕生日会をしました。とはいえその日は仕事だし、細かい作業が苦手だから、飾り付けはしないけど。。。というつもりでしたが、お母さんたちが早く我が家に来てくれ、kan君が帰ってくるまでにお家中を夢の部屋にデコレーションしてくれました。家から沢山の飾りを持ってきてくれて、kan君の為にこんなに素敵にしてくれた友達の気持ちに胸を打たれ早くも涙。。。 kan君のリクエスト、ドーナツタワー♪kan君が帰ってくるまでに、お友達が全員集まり部屋がパーティ会場に変身。サプライズの会の為、何も知らずに帰ってきた今日の主役は大好きなお友達におめでと~~!!!と沢山声をかけられ「え~~!!夢かな?これは夢かな?!」ってびっくりしてたね。お友達がバースデーカードを書いてくれたり、プレゼントを選んでくれたり、時間を作って我が家に来てくれた、そんな大切な時間やあったかい気持ち、全部全部頂きました。素敵なお友達に囲まれて、私たち親子は本当に幸せだな。。。と改めて実感した時間でした。友達が言ってくれた言葉です。「kan君を産んでくれてありがとう。だからたんぽぽちゃんに会えたんだもんね」子供がくれる大切な出会い、ありがとう。この日は、kan君だけじゃなく、私も胸が熱くなった素敵な時間でした。 幼稚園に自転車で送るようになったのは、年少さんの初夏から。まだ小さかったkan君を乗せた自転車は軽々だったけど、6歳になった今、坂道を登るのに沢山の力がいるよ。負けず嫌いで、声がとびっきり大きくて、果物が大好きで、ほっぺはふわふわもちもち、自分の事は全部自分でやってくれる事も、とっても助かってるよ。周りを良く見てるのか、お母さんが気づかないこと沢山気づいてて、お友達と仲良しで、小さな子にとっても優しいkan君。幼稚園に行くと、知らないお母さんから「うちの子がkan君にいつも優しくしてもらっているようで。ありがとうございます。」と言われたことは、一度や二度じゃないんだよ。これからも、お兄ちゃんと沢山喧嘩して、仲直りして、沢山食べて、沢山笑って、沢山感動して、沢山泣いて、た~っくさん幸せでいようね。 6歳のお誕生日、おめでとう。健やかな成長、ありがとう。
October 8, 2012
両手を伸ばす前ならえってやった事ある?元「あるよ!出席番号順になった時!」幼稚園の時から、ずっと背の順一番前の元太君。「ぼく、3年生になったら1年生位の背の高さになるの?」って私に聞いてきた時もあったね。その時一緒にお花屋さんへ行って、大きくても小さくてもみんな綺麗な花だよね。。。って元太と見た事を思い出します。そんな元太の夢の一つが、身長が120センチになったら、ジェットコースター乗りに遊園地に行きたい!先日学校から帰ると、健康診断表を見せてくれ120センチ超えた~~!!!やった~ジェットコースター乗れる!とっても嬉しそうだったね。120センチを1センチ超えた身長。たった1センチだけど、元太にとってはとっても大切な嬉しい1センチだね。夢の場所に選んだのは、国営ひたち海浜公園普段は遊園地には行かず、自転車を借りて風を感じたり、アスレチックで遊んだりですが、今回ばかりはフリーパスチケットを購入して、乗り物乗りまくろう計画です。程よい混み具合だったので、数えきれない程乗り物に乗りました。もちろん、ジェットコースターも^^元太は一人で何度も並んで乗りました。8回は乗ったかな?初回は私も一緒に乗ったけど、おなかの中がグルングルン、ギュインギュイン、@*▲×☆↓?!気持ち悪くなってしまいました。どうして年齢を重ねるとコースターに乗れなくなるのでしょう。家族で乗った観覧車から風景も素晴らしかったです。何時間遊んでも時間が足りないくらい楽しい一日でした。今度は、kan君が120センチを超えたらまた来ようね★健やかな成長を、ありがとう。
September 26, 2012
きっと、仕事から夕方帰ってきた私の為に、きっと、薬を飲んでいると食欲がなくなる元太の為に、きっと、美味しいもの大好きなkan君の為に、今日は、夫が夕食を作ってくれていました。 ホタテのクリームシチュー(マカロニ入り)チキンのカリカリソテー 香ばしく焼かれたチキンは、外はカリッ、中はフワッと絶妙なバランス。美味しさはもちろんの事、もっとすごいのは子供たちによる褒め殺し。 「これは王様に出しても恥ずかしくないね!」 「本当のレストランみたいだね!お父さんのいる時だけね!」「こんな美味しいの今まで食べた事ないよ!」「お肉がジュージュー言ってる。お父さんコックさんみたい!」「ホテルで食べたステーキより美味しいね!」「これ、お母さんじゃ作れないよね!」「おとうさん、すごいね~~~!!」 お母さん、こんな風に言われたことないよ~。すみませんねぇ。野菜ばっかりで^^;それにしても、沢山褒め言葉知ってるね~。また作ってもらう方法をよくご存じで^^ 美味しかったからまた作ってもらおうね~。お母さんには作れない美味しいものを。。。。。。ね♪
September 15, 2012
今日は私の誕生日。産んで育ててくれた母に感謝する日です。 朝起きてすぐにkan君が、「今日はお母さんのお誕生日だね!おめでとう!今日はパーティーだからね♪」と言ってくれました。学校と幼稚園から帰ると、二人で貯金箱をひっくり返し、お母さんのケーキ買ってくる!って。貯金箱から出てきた290円を握りしめ、二人で近くのケーキ屋さんへ出かけていきました。(どうか290円で買えるケーキがありますように。。。)その後、パーティーの準備するからって、私はしばらく寝室に閉じ込めらる事何分だろう。嬉しそうに呼びに来てくれた二人に連れられリビングへ。紐を引くと、紙吹雪が頭にどっさり降ってきて、習字で書いた「おたんじょうびおめでとう」の巻物、抱っことちゅ~のプレゼント。小さなケーキの箱には、お誕生日おめでとう のシールとリボンが。小さく可愛い丸いケーキにはロウソクが添えられていました。早速ケーキにロウソクを立てて食卓の真ん中に置くと、二人がお誕生日の歌を歌ってくれ、ロウソクを吹き消しました。 くすだまの紙、沢山色紙を切ってくれたんだね。習字セットを出して、おめでとうって書いてくれたんだね。お母さんの為に、色々考えてくれたんだね。言葉では表す事のできないくらい、素敵な誕生日をありがとう。世界で一番素敵なお誕生日会でした。夫は仕事でいなかったけど、、先日アロマポット&オイル&紅茶のセットを頂きました。とっても心地よい香りが忙しい私の心を癒してくれます。ありがとう。 私は、ケーキ屋さんに二人で行った話が聞きたくて聞きたくて^^290円で買えるケーキはありますか?って店員さんに聞いたら教えてくれたんだって。お母さんの誕生日なのって言ったら、ロウソクと可愛いシールとリボンをつけてくれたんだんって。kan君曰く、店員さんがとっても奇麗な人だったって。誕生日みたいなケーキ買えなかったんだぁ。。って。二人が選んでくれたケーキは、とっても優しい味のするクリームブリュレでした★
September 13, 2012
お父さんがお休みの日、それはそれは大喜びの子供たち。食事の時も、お父さんの隣を取り合い、幼稚園も習い事の送り迎えもお父さんがいいの!部屋でお父さんがトイレに入るだけで、お父さんは?!お父さんの行く所には必ず着いていく。おかげで私は楽チン♪♪ 三人で出かけた習い事の帰り、大きな箱を嬉しそうに持ち帰った三人。ユーフォーキャッチャーで、うまい棒50本セットをゲット!かかったお金 ¥600取れた瞬間の飛び上がる程嬉しい気持ち プライスレス 幼稚園と学校から帰ってすぐに父「二人にプレゼントがあるんだ^^宿題と明日の準備やったらあげるからね」その言葉を胸に、習い事、宿題、明日の準備を頑張る二人。さ~プレゼント贈呈のその時間がやってきました。中を開けると、ラジコン(赤いかっこいいフェラーリ)にテンションあがりまくりな三人。「お父さんが先に走らせる!」「僕がお手本見せてあげる!」と元太。電池を入れて、わくわくしながら走らせる事、1m。kan君が、ラジコンをよけるようにジャ~ンプ!!そして着地!バキッ!!!三人「・・・・・・・・・・・・・・・」着地した場所が、ラジコンの上。もちろん、走らなくなってしまいました。「kan君のせいで壊れちゃった~!ジャンプなんてしなければ良かった~!」と号泣のkan君に、「誰も怒ってないよ。失敗は成功のもとだよ。もうこれからジャンプしなければいいでしょ?」と優しい言葉をくれる元太君。それでも、「kan君が壊しちゃった。kan君のせいで走らなくなっちゃった~」と悔しいきもちが取れないね。「もう言わないで、みんな悲しくなっちゃうから。自分で自分を責めちゃだめだよ」と慰める元太も必死のようです^^可愛いなぁ。。残念がる子供たちには申し訳ないけど、お母さんは微笑ましい気持ちになったよ。夫が、中を開けて修理を試みたけど、部品が割れちゃってだめみたい。とほほ。。。今度、おもちゃのお医者さんにお願いしてみようね。どうか治りますように。。。お父さんと過ごした楽しい出来事でした★
September 11, 2012
9月1日は防災の日。その日、我が家では防災訓練を実施しました。17時20分、地震発生。(と想定)ヘルメットをかぶり、階段を使ってマンションの庭へ避難開始。階段の途中にセミさんがとうせんぼしていて、避難経路の変更もありましたが^^;その後、電気も水も使えなくなる設定で夜まで過ごしました。ほんのり明るい月明かりを頼りに、ベランダでカセットコンロでご飯を炊き、(お鍋で炊くのって難しい><)お昼の冷たいカレーライスをかけて食べました。真っ暗の中での食事。食事は味だけじゃなく、目で楽しんでいる事も良くわかりました。水が出ないから洗い物もできないので、紙皿を使って。避難用グッズの中身の確認や、万が一お母さんがいない時に地震があった時どうするかもう一度確認をしました。避難袋に入っている非常食の試食もしました。何気なくしまってあるカセットコンロとボンベの場所がわからずに、暗いから無意識につけようとする灯り。懐中電灯は一人に一つあった方がやっぱり便利だね。お風呂入れないから、今日は濡れたタオルで体拭くだけだね~、あ!タオル濡らすのも水がいるじゃない!エアコンも扇風機も使えないから、うちわうちわ!真っ暗で何も見えないから、やっぱり部屋は綺麗にしていた方がいいよね。踏んだら痛いもんね。歯磨きできないから、昔の人みたいに木の枝で歯磨く?歯ブラシはあるじゃ~ん♪真っ暗な部屋では、懐中電灯で天井に影絵を作り、巨人の手みたいなでっかい手を見てみんなで笑いました。そうしているうちに、いつの間にかみんな夢の中。19時半には寝たかしら。ほんの何時間かの訓練だけど、普段当たり前のように電気や水を使えている生活では気づかなかった事をほんの少しではありますが、感じる事ができました。大切な電気や水を大切に有難く使わなければいけない事も、子供たちも体で感じてくれた事と思います。普通に生活できる事の幸せを改めて感じた時間でした。被災地の方達の気持ちがもちろん全てわかった訳ではありません。でも、胸がとても痛くなりました。これからも、日々感謝して生活していこう。。。
September 3, 2012
夏休み最終日、去年もサーティーワンのアイスクリームを食べて締めくくったっけ。夏休みが終わる日、なんだか切なくて私の胸はぎゅーっと締め付けられます。子供たちと沢山遊んだ夏休み、楽しかったなぁ。。。。こんなにお母さんと遊んでくれてありがとう。遊びは最高の勉強の場。その信念を持って、今年も沢山体で感じる勉強に出かけました。真っ黒に日焼けした子供たちの肌に、夏の思い出が沢山詰まっています。2012年、夏、精一杯遊んだ思い出を書き留めておこうと思います。 <鹿沢高原キャンプ場>2泊3日のキャンプ。一日目はテント泊、二日目はキャンプ敷地内のホテル泊です。私はテントでは眠れないので、二日目はゆっくり布団で眠れて快適でした。そこにあったのは、山と太陽と星と森のみ。二日間、森の中でた~っくさんの虫たちと土と水と遊んだね。夜ご飯は、自分たちでカレー作り。火を熾して、飯ごう炊飯でご飯を炊き、野菜はどんな形でも子供たちが切った事に意義がある!キャンプで一緒だった家族と仲良しになり、二日間一緒に過ごしました。ちょうど同じ世代の男の子の兄弟。四人とも、頭の先から足の先まで泥んこ&水浸し。いなかっぺ大将?!顔にも泥が。。。^^;4人はさよならする時、また絶対会おうね!と指切りをして別れました。来年も一緒にキャンプできたらいいね♪なんて話をしながら。。。旅は、宿や料理もそうだけど、何より、私は人との触れ合いがあるから旅はいいもんだと思っています。3日目は軽井沢に寄り、二人乗りの自転車を2台借り、家族四人で最高のサイクリングを楽しみました。子供と一緒に力を合わせてこぐ自転車、風が心地よくて、嬉しくて楽しくて。。。 <夏休み限定 家族の仲間入り>夏休みの間、我が家に仲間がやってきました。金魚、エビ、メダカ、カブトムシ、クワガタ。トノサマバッタやセミも一日虫かごにいたりしたね。夏休みのメインと言っていいほど、虫取りに行った我が家。夏休みが終わると共に、みんなさよならしてしまいました。 <プール>今子供たちが白いのは、水着で隠していた部分のみ。夏はやっぱりプールだよね~を合言葉に、プールに行きまくり。私は、ラッシュガードと帽子で完全防備。子供たちが一緒にプールで遊んでくれるのも、今だけだもんね♪ <よさこい>子たちも張り切って参加したよさこいイベント。今年は、いくつものお祭りやイベントで沢山踊る機会がありました。ティーダカンカンの中、太陽よりも明るい笑顔で踊った子供たち。親子で踊れる幸せを改めて感じた夏でもありました。 <つなぐ手と離れる手> Kan君と一緒に歩いていると、自然と手をつなぐ可愛い小さな手。 元太と一緒に歩いていると、触れそうで触れない手。手をつなごうとすると、自然に離れる手。元太はもうお母さんの手を離して歩くようになったんだね。kan君、自然に離れていくまでもう少しだけ手をつながせてね。 夏が終わったら、秋も楽しいよ♪秋が終わったら、冬も楽しいよ♪夏が過ぎるのを寂しがっていた私に、何年か前元太が言ってくれた言葉。この時期、必ず思い出します。夏休み、ありがとう。。。
September 3, 2012
やっぱり夏は最高!毎日のように子ども達と豪遊しています。早寝早起き、勉強と遊びのけじめをつける!を守りながらね☆ 朝食に子ども達と焼いたパン。色々な形をコネコネ。。。 流れるプールで一日遊んだ次の日は、公園の水遊び場。お弁当持って緑の芝生にテントを立てて。。。真っ黒になって顔をくしゃくしゃにして水鉄砲片手に遊ぶ子ども達の笑顔に心から幸せを感じます。夏休み、ありがとう!!!!! どんなに遊んでも疲れ知らずな子ども達に対して、一日外にいると疲れが出る年頃の私。夕方ソファーでグッタリしていると、キッチンで二人が食材を並べ始めました。元&Kan「いつも遊びに連れて行ってくれてありがとう!お母さん疲れたでしょ。今日は僕達が作るからお母さんはゆっくりしてて♪」 元太はカレーを、Kan君はサラダを作ってくれるとの事。余計ゆっりできないよ~と心の中では思いつつ、子ども達の優しい気持ちに甘える事にしました。私も一緒にキッチンに入ろうとすると、「手は出さないで見守っててね。」と釘を刺されてしまいました^^;元太作:でこぼこ野菜のカレーライスKan君作:人参&ニラ&ほうれん草のサラダ (すごい組み合わせ!)とっても美味しく出来ました。嬉しかったよ。ありがとう^^ 暑い中毎日お仕事頑張ってるお父さんの為に、ビールを買いに行きたい!との子ども達の言葉に、夜の散歩にでかける事にしました。夏はこれが出来るから好き☆駄菓子コーナーで、100円までおやつ買っていいよ。好きなお菓子を選びながら、算数のお勉強。 悩みに悩んだあげく、二人が選んだのはこちら。色々な種類を選んだKan君とは対象に、元太はフーセンガムを10個。風船ガムを膨らましてみたいそうです。これだけ買えばきっと風船作れるようになると思うよ!お父さんに買ったビールは、6本パックを1パックづつ。一本づつじゃないの~!?!?こんな重いの持てないよ~というと、僕たちで運ぶから!との事で、途中、袋が切れてビールが道にゴロゴロ。。。しても、二人で力を合わせて何とか家の冷蔵庫までたどり着く事ができました。お父さんもお母さんも、あなた達の気持ちちゃんと受け取ったよ。本当にありがとう。楽しい夏休みはまだまだ続きます☆
July 28, 2012
パワーアップした我が家のワンパク男子達との夏休みが始まりました。目標は、やっぱり早寝早起き。記念すべき夏休み初日の今朝、スコーンを焼きました。これから始まる、長い子ども達との時間が楽しい日々になりますように。。。規則正しく、丁寧に生活できますように。。。ガミガミしないで、穏やかに生活できますように。。。甘い香りに願いを込めて。 今年も、夏休みにやりたい事を話し合いました。キャンプ、釣り、プール、海、虫捕り、魚の掴み取り!!スイカにアイス!楽しい思い出、沢山作ろうね☆
July 21, 2012
桜の花が咲く頃に生まれて来てね。。。そう願っていた頃を、この季節毎年思い出します。1月に生まれた元太の出産予定日は4月末。小さい頃は、その日を基準にして成長を見守ってきたのに、今では、出産予定日がいつだったのか忘れる程元気に育っている事に感謝です。ホントに。。。何日だっけ。。。元太が産まれて8年、Kan君が産まれて5年が過ぎ、私達が結婚して今年10周年を迎えます。私の頭の中は、10周年をどう過ごすか。。。でいっぱい^^妹と母が、子ども達を見ててあげるから二人で旅行でも行って来たら?と嬉しい事を提案してくれたので、お言葉に甘えて色々計画中です。朝、5時20分に出勤する夫の為にお弁当を作っていると、毎朝必ず「ありがとね」とキッチンの私に声をかけて起きてきてくれます。こちらこそ。。。10年経っても変わらない、暖かい心にいつも感謝してるよ☆ もう一つ、ワクワクしている事。今年の夏休みのキャンプ計画!今年はテントで2泊したいな~と、早々にキャンプ先に目星をつけました。今から夏休みが楽しみです♪
April 21, 2012
元太君、先日授業参観がありました。クラス替えがあり、担任も変わったのでドキドキワクワクしながら教室へ。はきはきした先生と、緊張気味の子ども達。授業は、国語。「僕の宝物」のスピーチでした。みんな大きな声ではきはきと、伝えたい事もとっても良く伝わり、感心しました。元太の宝物は。。。。 「Kan君のほっぺ」僕の宝物は、Kan君のほっぺです。Kan君は5歳の僕の弟です。Kan君のほっぺはふわふわでモチモチで、さわると幸せな気持ちになります。。。から始まり、皆さんも触ってみませんか?とても気持ちがいいですよ。で終わりました。前の晩、Kan君のほっぺの触感を、布と綿で丸くして作っていきました。(元太に頼まれ裁縫が大の苦手な私が)朝学校に行くとき、作ったKan君のほっぺを持ちながら寝ているKan君のほっぺを触り「よし!同じだ♪」と確認して行ったね^^Kan君のほっぺが宝物の元太は、お母さん達の大切な宝物だよ☆ Kan君も、新しいクラスで自己紹介があったようです。「好きな食べ物を言ったんだ♪」なんて言ったの?「おだんごって言ったの!!^^」スーパーに行くと必ず立ち寄るおだんごコーナー。買ってもいい日には、どのお団子にしようかず~っと迷ってるよね。そんなKan君は、今週頭から手足に湿疹ができとっても痒そうです。湿疹はどんどん増え、今朝は耳にまで。薬飲んでるし、塗ってるのにねぇ。。。早く治りますように。
April 21, 2012
春休み、た~っくさん遊んだ子ども達。今までできなかった事ができるようになって、嬉しい嬉しい春休みでもありました。 Kan君縄跳び 前飛び70回後ろ飛び10回 飛べるようになりました。春休みに入る前までは、縄跳び練習してみようと誘っても「Kan君はできないからやらない!」と、出来ないものはやらない考えを貫いていたKan君。幼稚園でも、誘われるのが嫌で縄跳びの時だけは先生から離れていたそう^^それが、春休みに入った途端急に縄跳びをし始めました。お兄ちゃんがぴょんぴょん飛んで楽しそうだったのかな?何処へ行くのも縄跳びと一緒。最初の目標は5回、10回、50回、そして70回の目標も達成。数えてて~!!とぴょンぴょン飛ぶ度に揺れるKan君のほっぺが可愛くて、飛びながらどんどん移動していく姿が可愛くて、西日に光る頑張る顔が輝いていて、子どもの出来た♪は親の心も暖かくしてくれます。頑張れば出来る事を知ったKan君は、とっても大きくみえるよ。 他にも塗り絵が大嫌いだったのに、塗ってみようと丁寧に塗るように頑張ったり、ぬるぬるした食感が苦手だったわかめを、頑張って食べてみる!と食べられる様になったり。。。大きな大きな成長を見せてくれた春休みでした。 元太君 今までず~っと頑張ってきた縄跳び二重跳びが急に13回跳べるようになりました!今までは最高1回という記録でしたが、長い時間かけて頑張ってきたもんね。急に新記録更新です。時間は沢山かかるかもしれないけど、目標を達成している元太をすごいと思います。 お弁当とお団子持って行った昨日のお花見。子ども達はお花よりやっぱり遊びだね。サッカー、野球、ドッチボール、鬼ごっこ、縄跳び。。すきあれば休もうとする私に元太が柔らかくも厳しい一言。「おかあさん、いっぱい遊ばないと ナマケモノになっちゃうよ♪^^」動物園の檻にいるあのナマケモノ?あのゆ~くり動く動物?ナマケモノになりたくない私は子ども達と沢山走りました。家族四人で久しぶりに沢山汗をかいて遊んだ楽しい一日でした。午前中仕事だった私はもうヘトヘト。。。休みだった夫が夕飯を作ってくれました☆ありがとう。 春休みも今日で終わり。明日からKan君は年長さんです。楽しみだね!^^
April 10, 2012
元太君、三年生になりました。今年は、友達も先生も校舎も変わり、心新たに新学期のスタートです。新しいクラスの友達と先生は「とっても楽しそう♪」との事。4月の終わりまでにはみんなと仲良くなるよ^^の元太の言葉に何となく落ち着かない私の心が穏やかになった気がします。 今朝、目覚めた布団の中で嬉しそうな元太。「今日楽しみ~!!」何か楽しい事あるの?「うん!新しいお友達とね、学校行くの!」そうなんだ^^何時に待ち合わせたの?「わかんない♪」誰と約束したの?「まだ名前聞いてない♪」どこで待ち合わせたの?「たぶん、マンションのエントランス!」同じマンションの子?「たぶんそう♪。。。違うかな?」お友達なの?「知らない子と友達になったの♪」 話している内容とは正反対に元太はすっごく笑顔。朝から可笑しくて可笑しくて。子どもって本当に面白い。ちゃんと会えたといいんだけど。。。。約束する時の確認事項、今回経験してわかったかな?^^ 先日新しい担任の先生からお電話を頂きました。「今までの先生から色々お話は聞きました。これからも、おうちと学校とこまめに連絡を取り合いながらやっていきましょう。」と、安心する言葉を頂きました。少しずつ自分でできる事が増えるようにサポートして行きたいと思います。 桜の花が見ごろの今日。夫とKan君がお休みなので、早帰りの元太も一緒にお弁当とお団子持ってお花見といきましょう。
April 9, 2012
ひとつ前の日記にメッセージをありがとうございました。一年前は、頑張っては心が疲れてしまい。。の繰り返しで、スターバックスの珈琲の香りの中に身をおき、ホワイトモカを一口飲んではその優しい味に頭を撫でてもらっているようで、涙がホロリと出てしまいそうになっていました。私も強くなったものですね。 今年のバレンタイン、Kan君は初めて幼稚園のお友達二人から頂き大喜びです。そのうちの一人からは、「かんくん、好きです☆」だって^^元太も同じクラスの子からもらって嬉しかったね。我が家は、バレンタイン大運動会を開催しました。ラッキーな事に、2月14日は夫もお休み。一人一人に配られたヒントの紙を見ながら、家に隠されたチョコを探します。紙に書かれた色々なメニュー(動物のマネや、腹筋、腕立て伏せ、うさぎ跳び‥)をこなし最後は、パン食い競争ならぬ、チョコ食い競争。吊るされた色々なチョコを口でくわえてゲット!!でゴール!その後、ゲットしたチョコをみんなで食べました。子ども達は何日も前から楽しみにしてくれていて、とっても嬉しそうでした☆Kan「バレンタインって最高だね!チョコ食べ放題なんだね!」食べ放題ではないけどね^^;子ども達は楽しいし、小さいチョコばかりだったからお財布も嬉しい☆一石二鳥の楽しいバレンタインになりました^^
February 19, 2012
ADHDと診断されている長男(小学二年生) は、月に一度、隣の県の発達専門の病院に通い、コンサータ(薬)の処方、生活の工夫や気持ちの持ち方等のアドバイスを頂いています。先日は臨床心理士さんと、発達検査を行いました。IQは平均100以上と知能の大きな遅れはないようでしたが、耳で聞いて理解し言葉にする能力がかなり高いのに対し、目で見て理解する能力がガクンと低いとの事。テスト中は、目に見える色々なものに反応し、触りたがり、他の少しの刺激ですぐに今やっている事への注意が反れてしまっているようでした。薬を服用していても、短時間でこのような様子が見られるのだから、薬が聞いていない時間や、飲んでいない日は家では大変でしょうね。。。との事。でも、「大変」と思うのは気持ち次第。←と言い聞かせてる。「こうしないとできない」 ではなくて、「こうやって一緒やったらできる」と常に頭に置いて生活しています。 二年生の今の工夫や、学校にお願いしている事を記録しておこうと思います。 <給食カード> 薬の副作用で食欲がなくなるので、どれくらい給食を食べられたか私が作った給食カードに先生に記入して頂きます。食べ終わったら元太がお皿を先生に見せに行き、△ 殆ど食べられなかった〇 半分食べられた◎ 全部食べられた記入していただき、週末家に持ち帰ります。月に一度の受診の時に持参し、食欲や生活の状態のバランスを考え薬の量の参考にします。やはり、△が多いです。 <休み時間の学習> 普段の勉強で終わらない分は、先生が付箋をつけてくれます。遅れている分に関しては週末一緒にやっていますが、週末も難しい場合は、昼休み等に先生と一緒に取り組みます。 <ふでばこのメッセージ> 習い事や予定のある日に友達と遊ぶ約束をしないように、ふでばこに今日の予定を貼っています。遊んでいい日習い事の日早く帰ってきてね上履き持って帰る日 など。。。今まで何度も忘れ、約束し、電話で断り。。。の繰り返しだったのですが、最近ではこの方法が定着してきました。 <学習机の上、周りは何も見えなくする>教科書や辞書が立ててある本棚さえも元太には大きな刺激です。学習机の周りの壁には何も貼らない、勉強中本棚は白い布で見えなくする、机の上には、えんぴつ、消しゴム、定規、プリント(やるもの)のみ。ふでばこさえもあったら気になってしまうので。 <遠くから何度も伝えないで、近くで一度伝え、一緒に>例えば、私はご飯の準備をしながら、「ご飯だから手洗っておいで~」と言ったのでは、何度言っても伝わりません。まずは食卓の準備を全部してから、元太の元へ行き、手を洗いに行こうと手をつないで洗面所へ向かい一緒に手を洗い、手をつないで食卓に座ります。洗面所までの距離は、私達には近く感じても、色々な情報がすべて入ってきてしまう元太にはとても遠い道のりなんです。洗面所までには、床があり、ドアがあり、ゴミが落ちていたり。。。床の模様が気になるし、ドアを開け閉めしたくなるし、洗面所へ行けば鏡が気になる。無意味な言葉を遠くから何度も投げかけるより、一緒にやれば、一度でできる。これは、朝の準備や全てのことに対して共通です。何でできないの?!ではなく、大丈夫。できるよ^^の声かけが大切。 <学校へ出発時間の連絡>時間に間に合わせようという感覚がない元太の朝の準備は戦争です。いや、戦争だと思っているのは私だけで、元太は急ぐ事無くマイペース。ご飯中におもちゃで遊び始めたり、着替え中に絨毯の模様が気になってしまったり。色々な事を一緒にやり、それでもだいぶ出発が遅れてしまう時は、今出ました。の連絡を学校に入れます。一度朝の会が始まっても到着しない元太を心配してくださり、大幅に遅れた場合、連絡することになりました。 こんな感じで、学校へ出発する朝の準備は手取り足取り大変ですが、出かけに必ず 寝室に入りKan君の寝顔を見て「可愛い。。。Kan君、行ってきます^^」と声をかけます。出る時間が遅くなっていようが、元太には大切な日課のようです。その姿に私も毎朝癒され、それまでの大変さが飛んでいっちゃうんだね^^ 「元太君は、色々な情報が沢山入ってきてしまい、それを排除するの難しいのです。元太君自身も辛いのです。一つの事をしたくても、それは難しいのが現状ですが、やり方、工夫次第でできる事があります。元太君も頑張ってます。お母さんも頑張ってます。大丈夫、できるよって自信をつけてあげる事が一番大切です。」そう優しい笑顔で話してくれる主治医の先生にいつも助けられています。もう卒業したのに、定期的にお話を聞いてくれる発達センターの先生も沢山の工夫の仕方を教えてくれ、支えてくれます。沢山のお願いにも関わらず、協力してくれる学校の先生、遠く沖縄から、頑張ってるねって温かい声をかけてくれる、お義母さん。私の心が疲れてしまう時は、子ども達を引き受けてくれ私に一人時間をくれる母や妹の玲ちゃん。一番近くで、一緒に笑顔でいてくれる、夫やKan君。みんなのお陰で私達は頑張れてるんだなって、心から感謝しています。これからもきっと課題はあると思います。でも、元太が自分から私の手を離すまで、手をつないで歩いて行こうと思います。 PS☆掲示板や直メッセージ機能が廃止になってしまったので、コメント欄を再開させて頂きました。
February 6, 2012
昨日は関東地方でも雪が降り、寒い寒い一日となりました。Kan君は発熱後胃腸炎でお腹を下しトイレに通う一日、元太は39度の熱がでて布団でぐったりしていました。熱の時だけは、お母さん抱っこ。。の嬉しいお願い。すぐ近くに可愛い顔と暖かいぬくもり。お熱は辛いけど、心配のすぐ後ろに沢山の幸せを感じている母です。 今年は、元旦から元太が熱を出した後、口唇ヘルペスになり初めての寝正月となりましたが、今年も健康で笑って過ごせる一年でありますように。。。 年末年始仕事だった夫が、年始初めてのお休みの1月5日。元太の体調も良くなったので、我が家の「初日の出」を見に行きました。線香花火の最後のじりじりした玉のような太陽。寒かったけど、とっても暖かい気持ちになりました。昇るのを見た太陽が沈むまでここで待ってる!と、Kan君。夕方、富士山の裾野に沈む太陽も見る事ができました。とっても綺麗だった。。。。 お手伝いする!と、洗濯物を一生懸命取ろうとするKan君。こんな可愛い姿、きっと今だけだよね。。。^^大きくなってほしいけど、このままでいて欲しい。親心ってね^^ 1月17日元太8歳の誕生日を迎えました。先日、野田聖子さんのドキュメントを一緒に見ていた時の事。元「おかあさん、ありがとね。。。」私「何が?」元「僕を産んでくれて^^」こんな嬉しい言葉はないよ。8年経った今でも、NICUで頑張っていた頃の姿は今でもはっきりした記憶です。本当に大きくなったね。元太のお陰で、沢山の出会いと感謝に出会う事ができたんだよ。8歳になった元太は、大きくなったら サッカー選手か大工さんかコックさんになりたいと、自分の夢を模索中のようです。おめでとう。沢山の幸せをありがとう。。。
January 22, 2012
冬休みに入ってからすぐに、子ども達は短期のスイミング教室だったので6:30 起床7:50 スイミングへ帰ってきて勉強の後、自由時間9:00 消灯と、規則正しい生活を送る事ができました。 29日、私は仕事納め、子ども達は短期教室終了、夫は休み納め。(今年は夫は30日~4日まで仕事です)午後からみんなで大掃除にとりかかりました!子ども達はフローリングを雑巾がけしたり、天井の電球を拭いたり、高い所に登って拭く作業を選んで張り切ってたね。楽しいんだよね^^わかるわかる。掃除が終わりさっぱりした気持ちで、夜は家族で「おとうさん、一年間ありがとうの会」串焼きが美味しい居酒屋さんへ行きました。家族が一緒に笑っていられる事に心から感謝しながら、美味しい串焼きやお料理を頂きました。 「こんな美味しいお店に連れてきてくれてありがとう」「こんな美味しい焼き鳥を作ってくれた店員さんありがとう」「おとうさん、おかあさん、ありがとう」 美味しい料理と楽しい時間に、子ども達が沢山のありがとうを添えてくれました。今年も残すところあと僅か。夫のいない年末は、残りの掃除頑張ろう!
December 30, 2011
もしかしたらサンタさんは、親の為に来てくれるのかも。。。そんな想いが親になって初めて芽生えました。ワクワクしながら眠った子ども達に、サンタさんはプレゼントを持って今年もやってきてくれました。眠たい目をこすり、「サンタさん来てくれたんだ。。。嬉しい」サンタさんから贈られる年に一度のプレゼントを前に、サンタさんさんだけが引き出す事ができる素敵な笑顔を一番近くで見る事ができるんだもんね。キラキラした目、嬉しくてどうしていいかわからない気持ち、色んな可愛い表情。本当に幸せだぁ。。。 元太はポケモンのポンジャンKan君は人生ゲームを頂きました。プレゼントを見るのと同時に、お茶飲んでくれたかな?!とベランダの窓に飛んでいった子ども達。お茶は冷たいのと温かいの両方飲んでくれたようです。あめと手紙がなくなっていた代わりに、サンタさんからのメッセージがありました。 「あめとお茶をありがとう サンタより」 クリスマスの夜は夫がお休みだったので、妹夫婦と母を呼び、クリスマスパーティーをしました。 お互いにクリスマスのプレゼントの贈り物をしました。妹と私から母へ 手袋と暖かい靴下私から妹へ スターバックスのコーヒーと紅茶 私から夫へ ラジコン (小さい頃からの夢が叶ったと大喜び)妹から私へ 素敵なグラスのセット妹夫婦から子ども達へ 好きな本を買ってねと、図書カード 今年も素敵なクリスマスを過ごす事がで来た事に、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
December 25, 2011
クリスマスイブの今日、寝ている間にサンタさんが来てくれるんだよね。子供達がサンタさんへの手紙を書いています。 サンタさんへドラえもんのドンジャラを下さい。サンタさんとトナカイさんの絵を書きます。お茶もあります。お茶のことですが、あついのがいいんだったらあつい方、つめたいのがいいんだったらつめたいほうをえらんでください。どちらでもいいです。げんたより サンタさんが元太の為に選んでくれたプレゼントを持ってきてくれるんだよね?もし枕元で手紙を読んで違うものだったら、がっかりするんじゃない?と言うと、そうだよね!と納得したのか、「ちがうものでもいいです」と手紙に付け加えていました^^その後、冷たいお茶と温かいお茶を用意し、ベランダの窓には「足元にちゅうい、下をみてね」と張り紙をし、折り紙で靴下を作り、サンタさんを迎える準備は整ったようです。 サンタさんへの手紙 ~Kan君バージョン~さんたくろうすへいつもおもちゃもってきてくれてありがとうじんせいげえむがほしいよちがうのでもいいですあめもありますかんたより サンタさんの事を考えながら、真剣に手紙を書く二人。トナカイは部屋の中までくるのか、空で待っているのか話し合う二人。ベランダから近い方がサンタさんがわかりやすいからってリビングに布団を敷いて、ベランダの鍵を開けて。。。後は寝るだけだね☆ サンタさんが来る夜の幸せな時間。サンタさん、親の私にまで幸せなひとときのプレゼントをありがとう。今にも鈴の音が聞こえてきそうです。 Merry Christmas
December 24, 2011
最近、心も身体も慌しく忙しい毎日だったので、今日はよさこいの練習を休み、ゆっくりする事にしました。久しぶりにのんびりな朝。私より先に起きていた子ども達の会話が、夢の合間に聞こえます。起きてリビングに向かったKan君が、先に起きていたおにいちゃんにKan「おはよ~」元「Kan君、おはよ♪ お腹空いたでしょ?」キッチンで、冷蔵庫を開ける音、フライパンを火にかける音、ボールで何かかき混ぜてる?何か作ってる、起きなきゃ。。。と思いながらも、いつの間にかまた夢の中。 ぐっすり眠った後、リビングへ行くと、「お母さん、良く寝たね~^^」と子ども達。恐る恐るキッチンに目をやると、卵焼きを作った形跡が^^;Kan「お兄ちゃんが卵焼き作ってくれたよ!パンも一緒に食べたんだ♪」子供たちだけで朝ごはんを済ませてくれた楽チンな朝でした☆ 日記を書けないでいる間、Kan君は手足口病 2回、溶連菌 2回 感染しました。そして、10月2日 Kan君5歳になりました☆一つ一つの事を大切にし、喜び、そして有言実行のKan君。お母さんはいつも頼りにしてるんだよ☆沢山の幸せを、ありがとう。10月は、Kan君の運動会もありました。かけっこでね、Kan君一番になるからね!見せてあげるから!と、大胆な発言をしていたKan君でしたが、さすが有言実行なKan君。見事な走りでゴールテープを切りました。運動会を楽しみにしててねって、家では一切お遊戯を見せてくれなかったね。去年より少しお兄ちゃんになった年中さんの力強いお遊戯、とっても可愛くてかっこ良かったよ!運動会の後、ピッカピカの金メダルを握りしめながら、眠りにつきました。おやすみ。。良く頑張ったね。素敵な一日をありがとう。。。 <青空キッチン> お友達家族と一緒に、公園でカレーを作りました。 青空の下、自分達で作ったカレーは最高に美味しかったね♪大長縄やシーソーで、大人の私達も本気で遊んだ一日でした。 <上野動物園> 新しい白熊の展示ブースがオープンしたのでKan君仲良しのお友達と一緒に行ってきました。前回はパンダに45分待ちでしたが、今回はすんなりパンダに会えたね。 二人で手をつなぎ歩く可愛い姿に、動物よりも癒された私です。。お兄ちゃんが学校から帰ってくるまでの短い時間だったけど、すっごく楽しかったね♪♪
November 12, 2011
新学期に入り、吃音がひどくなっている元太君。お友達に弱いって言われるの。。。と、すこししょんぼりしている様子です。こっそり、朝登校班の集合場所に行き様子を見ていると、元太が友達に話しかけても振り向いてもらえない、肩をトントンって叩いてもちょっと振り向くけど話を聞いてはくれませんでした。声がかすれて小さいし、どもってしまってなかなか話終わらないから子どもだし、男の子だし、待ってはくれないよね。隠れている私の方が切なくなってしまいます。その夜、元太を膝に乗せてお話しました。 強いっていうのはね、一つだけじゃないんだよ。元太は小さく小さく産まれたけど こんなに大きくなった。何度も危機が訪れたけど、全部乗り越えてこんなに大きくなったんだよ。誰も知らないけど、元太はものすごく強い生命力を持ってるんだよ。小さな声もそのとき頑張った勲章なんだよ。だからお友達に何を言われても、自信をもってね。お父さんとお母さんは元太の話、ちゃんと聞いてるからね。 元「お母さんも強い力もってるよね。僕を産んだ時、大出血しちゃったんでしょ?でも、幸せになりたいって強く思って 頑張って僕を産ませてくれたんでしょ?産ませてくれてありがとう。。。。」って言いながら、ぎゅ~って私を抱きしめてくれました。 私が元太の力になろうと思って話し始めたのに、反対に元太に優しい心をもらっちゃったね。子どもってやっぱりすごい。ありがとう。。。
September 11, 2011
楽しかった夏休みが終わってしまいました。心新たに、新学期のスタートです。2011年の夏休み、すごく充実した日々でした。二人とも早寝早起きを実行し、勉強する時はしっかりし、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。毎週のように図書館に行き、沢山本を読んだ夏休みでもありました。大自然でしか味わえない貴重な体験もし、スイミングも市民プールも沢山行ったね。Kan君は学研に休む事無く通い、元太も学研の夏期講習頑張りました。いとこのお兄ちゃんが泊まりに来てくれて、初めて子ども達だけで映画も観たね。プリン作りも、夕飯作りも楽しかったよね。私も、5日間ぐらいは仕事できて嬉しかった☆夏休み最終日は、親の私の方が寂しくて。。。子ども達の沢山の笑顔、本当に素敵だった。家族でする旅行やただ家で過ごす休日がひとつひとつ嬉しかった。毎年思う。夏。。。もう少しここにいて。。。。 そうそう。新学期早々、嬉しい知らせが♪お父さんと作った工作が、市内作品展に出展される事になり、普段あまり “選ばれる” という事に縁遠い我が家は乾杯したいくらい大喜びです♪ 忘れたくない夏休みの思い出、少しずつUPして行きたいと思います。
September 3, 2011
ある日の会話忘れたくないので、書き留めておこうと思います。 元太にできて、お母さんにできない事見つけたよ☆ 口笛♪ 元「指ならしもでしょ?」 そうだね^^あとね、真っ白で綺麗な心、元太は持ってるよね。 元「お母さんだって、素敵な心持ってるよ。同じだよ」 あと、子どもは大人を幸せにする力も持ってるよね。 元「お母さんだって、子どもの頃持ってたでしょ? 大人は、子どもを大切にする力持ってるよ。 みんな心は同じだよ。。。^^」 子どもを守る事ができる大人ってすごいって、元太に教わりました。
August 6, 2011
ごめんね。セミさん。私はセミがとっても怖いです。知らずに洗濯物と一緒に部屋へ連れて行ってしまったら腰を抜かすし、道で会ったらその先は進めず固まってしまうの。あまりの怖がり様に、妹には「お姉ちゃん、本気で言ってるの?!」と呆れられ、怒られてしまうほど。グロテスクな目とぎっしりつまった四角い体がどうしても苦手でこっちに向かって飛んでくると悲鳴をあげてしまいます。でもね、あなたを好きになろうと頑張っています。今年も、子ども達とセミの羽化を見に2夜連続夜の公園へ行ってきました。夜の公園ってだけで、かなりハードル高いのに。。。^^;Kan君、今日も行きたいと言っています>< 今土から出てきたのねと思わせる、ドロがついた抜け殻が木を登る姿。(この時点では抜け殻とは言わないのよね、きっと)茶色い背中を破って、ゆっくりゆっくり出てくるセミちゃん。体が全部でると、小さなくしゃくしゃにたたまれた羽根を広げはじめる。この過程は、本当に神秘的で一生懸命な姿に目を奪われます。見る度に感動の鳥肌たっちゃう。好きになりそう☆と思う。でも、その隣に、少し前に本物のセミになったのねと思われる、茶色の大きなセミを見ると、それもまた怖くて鳥肌立っちゃいます。あ~。これも、子ども達の為。男の子の母の頑張りどころ!と言いながら、私も子ども達と一緒に初めての体験を楽しませてもらってます。明日からは白馬でキャンプ。また虫の世界。。。。自然の中で満喫してきます!
July 31, 2011
元太君、ドコモショップでお仕事してきました。<お仕事体験 夏休み企画> というのを見つけたので、すぐに申し込み♪ 赤いユニフォームを着て、写真入りのIDを作って頂き、さあ、お仕事です。親と離れての仕事なので、後から元太に聞いたお話です。 いらっしゃいませ、少々お待ち下さいませ。お待たせいたしました。申し訳ございません。ありがとうございました。 など、挨拶の練習をし、店頭に立ち いらっしゃいませ!と飴を配ったり、路上でティッシュを配ったり、携帯の拭き方を教えてもらい、お店に並んでいる携帯を拭いたんだって。内線を使ってドコモの人がお客さんになって電話対応の練習もしたそうです。展示用携帯電話を選ばせてもらい、着たTシャツと一緒にお土産に頂きました。終了式では認定証を頂きながら、楽しかった!また明日も来ていい?! ってお兄さんに聞いていた元太でした。とっても良い経験になったね。 私の仕事のこと。少し前は、ステップアップの為に試練が多く、毎回緊張していましたが、今はだいぶ慣れてきました。折角慣れた所だったけど、8月いっぱいはお休み頂きました。夏休み中は、夫がお休みの時や、どうしても人が足りない時だけ 子ども達を連れて行く予定です。大好きな子ども達と触れる事ができ、とってもやりがいのある仕事だな~って改めて思う今日この頃です。 31日から、新潟県に2泊3日の社員旅行をかねての旅行の予定でした。雨夫婦な私達だから、多少の雨は覚悟していましたが、今新潟県は集中豪雨のため、泊まるはずだったキャンプ場が土砂崩れで&泥水、途中の道も崩れて通行止めになっているそうです。残念ながら新潟行きはキャンセル。代わりに、一泊になってしまうけど、白馬へキャンプへ行く事にしました。今年も虫と戦うぞ!今からとっても楽しみです♪♪
July 29, 2011
待ちに待った夏休み。やっと始まりました~!ひゃっほ~っ!!やっぱり夏休みって楽しい☆ 子どもだけじゃなく、親の私もワクワクしています。夏休み前日、晴れ晴れした気持ちで前夜祭。お友達が集まって我が家で流れそうめん&カキ氷パーティー♪流れ素麺器を母からもらったので、みんなでやってみました。沢山入れると流れなくなってしまうので、母達が少しずつ流してあげながら、人数のわりに小さめな流れるそうめんをみんなで楽しそうに食べていました。母達は、ビールで乾杯♪夜遅くまで楽しい時間を過ごしました。 <早朝サイクリング>さ~行くよ!!の声で起こされた子ども達。何処行くの?と目をこすりながらも、サイクリングしよう!と言うと行く行く~!!と飛び起きました。“にぎりめし”を作り、水筒を持って自転車に乗って出発!犬の散歩をしている人、白鳥に餌をあげている人、釣りをしている人。いつも行く公園が、朝早いと何だか特別な気分だね。 夏には有難い涼しい朝。公園で朝食です。「にーにー何味?」「Kan君は?」 サイクリングロードを元太は自分の自転車で、Kan君は私の後ろに乗って。元「わ~いわ~い!かんく~ん。疲れたら言ってね~!!」Kan「Kan君後ろに乗ってるだけだからだいじょうぶ~~~~!!」 すれ違う人々に、元気に おはようございます!!と言いながらだいぶ遠くまで走りました。途中自転車を止め、ウシガエルを見たくて声を頼りに探したり、蛙の歌を歌っておびき寄せようとしたり、ベンチに座って休憩したり。小さな土手で滑って登って転んで笑って。。。もう顔のパーツが外に飛び出しそうなくらい楽しそうな二人。家に帰るとお昼の12時でした^^;私には想像以上の時間だったけど、最高に楽しかった☆また行こうね♪ <よさこいブレイク>隣の市の大きなお祭りのよさこいブレイクに参加するのは三度目。よこさいを初めてもうすぐ丸四年が経ちます。始めた頃Kan君はまだ小さかったよね。毎年楽しみにしているこのお祭りは、20チーム約300人の踊り子が集まります。他のチームの衣装や踊りを見る事ができ、一緒に踊れる貴重な日。今年は子ども達もハッピをまとい、一緒に踊る事が出来ました。大好きなよさこいを子ども達と一緒に踊れるなんて、本当に最高!いつも練習についてきてくれて、お母さんかっこいい!って言ってくれる子ども達に感謝です。 夜寝る時布団に横になり、今日幸せだなって思った事を話す時間を作っています。よさこいで一緒に踊れた事自転車で風が気持ちよかったことご飯が美味しかった事お友達と遊んだ事色々な幸せを見つける事ができる子ども達、そんなあなた達がいてくれてお母さんはやっぱり毎日幸せです。ありがとう。。。 夏休みは始まったばかり。 まだまだ沢山楽しもうねっ。
July 27, 2011
今日は、予定より早く産休に入ってしまった担任の先生の「ありがとうの会」 でした。以前、最後の日に保護者から花束を贈りたいと新しい担任の先生に気持ちを伝えると、子ども達とも相談して下さったようで、「ありがとうの会」として時間をとって頂ける事になりました。教室には飾りつけがしてあり、金色に輝いた手作りの“くす玉”までありました。子ども達のはじめの言葉から始まり、コマ回し、まりつき、運動会で踊ったダンスの披露、一人一人先生へ手紙の手渡し、そして最後に、いきものがかりの 「ありがとう」を替え歌にして歌ってくれました。力強い子ども達の声や可愛いしぐさに私達も、先生も、涙なみだ。。。最後に、保護者全員からの感謝の気持ちを花束にして。。。。 子どもと手をつなぎドキドキしながら校門をくぐった春、入学式を終え、教室で先生と会った時先生の凛とした姿勢と優しい笑顔に安心したのを、今でも昨日の事の様に覚えています。いつも子ども達の心、私達親の心に寄り添ってくださり、時には厳しく、そして優しく導いて下さいました。 何も知らなかった子供達が、沢山漢字を覚えました。計算ができるように、時計が読めるようになりました。みんなの話に耳を傾ける大切さを知りました。協力してできた事を一緒に喜ぶ嬉しさを知りました。まりつきも、コマ回しも、鉄棒も、ミニテストも頑張ればできる事を学びました。本当に沢山の事を教えて頂き、ありがとうございました。これからは新しい先生と このクラスを築いていきたいと思います。みんなで先生の無事の出産を願っています。 30人弱のお母さん達が教室に集まって、先生にありがとうの気持ちを伝えました。子供達が大好きの気持ちを伝えました。 先生、大きなお腹で学校に足を運んで下さってありがとう。子ども達と心に残る会を計画をしてくれた新しい先生、ありがとう。子ども達、誰もが涙するような素敵な出し物と健やかな成長をありがとう。私はクラス委員なので、未熟ながら今回の事を取りまとめさせて頂きましたが、積極的な協力や心遣い、優しい声をかけてくれたお母さん達、ありがとう。とっても素敵な会になりました。いつか、先生の赤ちゃんを抱っこできる日を楽しみにしています☆
July 19, 2011
一年生からお世話になっていた担任の先生が、予定より二週間早く、産休に入ってしまいました。子どもたちとも、また明日ね♪ってさよならしたまま、ドクターストップがかかってしまったようです。どうか、無事出産されますよう心から祈っています。 不安な気持ちを抱きながら入学した春、常に親の私や元太の気持ちに寄り添ってくれ、理解してくれ、支えてくれ、応援してくれ、助けてくれた先生。先生のお陰で私も元太もどんなに救われたかわかりません。これからは、今まで先生と積み上げてきた事を新しい先生と相談しながら頑張って行きたいと思います。 昨日は、学校の心の相談員の先生との面談でした。担任の先生は産休に入られた事を聞いていたので、もちろん面談には来られないと思っていましたが、面談の為だけに学校に来てくださいました。ちゃんとご挨拶がしたかったから。。。と。先生の体の心配と、会えた事、先生のお気持ちが嬉しく、言葉に言い表せない気持ちになりました。新しい担任の先生も同席してくれ、4人での面談になりました。その後、言葉の教室の先生との面談。校長先生、教頭先生を始め、学校には支えてくださる先生が沢山いる事に心から感謝しています。 夜、元太と吃音について話しをしました。幼稚園時代や一年生の間は、どもることに気づいていなかったのであえて何も言わずにゆっくり話を聞いて見守ってきました。話しにくい、体が動いちゃう、最初の言葉がでない、と自覚してきた今、吃音をちゃんと知り、どうやって向き合っていくか、僕どもっちゃうんだって、声に出せる環境を作って行こうと思っています。どもってもいいんだよ、いけないことじゃないよ、どもっちゃうって言っていいんだよ。と、話をしました。元「ご、ご、ご、ごめんねって何それ~?ってお友達に真似されたの。でも○○ちゃんがね、元ちゃんは話しにくい時があるからそれでいいんだよ。って言ってくれたんだ。」真似されると嫌な気持ちになるよね。でもわかってくれる子もいるんだね。学校の先生も心配する程、最近はひどいので、沢山自分の気持ちを話せる環境を作って、少しでも楽に話せるようになれればいいなと思っています。今朝も話をするとき、なかなか最初の言葉が出ずにとても苦しそうでした。でもそのとき、「どもっちゃう~!!」って言えたね。そういう時は一度深呼吸だね♪ 昨日元太と考えた作戦。お友達に真似されたり、どうしてそんな話し方なの?って言われたら、「さて、どうして僕はどもっちゃうのでしょう?」ってクイズにしちゃう?そんなこと知らないよっていわれたら、僕もわからないよってね^^
July 6, 2011
昨日は幼稚園の夏祭りでした。年長さんの竹太鼓、おみこし、山車引き、盆踊り。園児全員が浴衣や甚平で、夏らしい風景。そんな中一人だけ体操服姿の子がとっても目立っています。週末のおでかけも体操服姿のKan君は、やっぱり夏祭りも体操服でした^^;みんな浴衣だよ?誰も体操服の子はいないよ?「いいの!体操服がいいの。」だそうで。園で一人だけ違う服装でも気にしないあなたのその度胸、たいしたもんだよ。お母さんはその強い意志を尊重してあげたい!今週末の夏祭り(第二部)も体操服でくるからねと先生に宣言したそうです。(ちなみに今年の七五三も袴じゃなく体操服だそうです) 夏のやりたい事がすでに叶ったね。実家での花火に続き、ベランダでスイカ割りをしました。棒で割った顔より大きなスイカを両手に持ち、ガブガブ。。。自由に沢山スイカを食べました。ここ何日か我が家はベランダで夕食を食べています。夫がお休みの日は一緒にビールを飲んで、ビアガーデンだね♪まだほんのり明るいベランダで空や木々を見ながら、風が心地いいね^^夏休みはこれから。楽しい事沢山しようね~♪
July 6, 2011
その日の朝、Kan君元気なんだけど、熱があるわけじゃないんだけどなんとな~くいつもと違う。念のため幼稚園に電話し、プールの前にもう一度熱を測って頂くようにお願いしました。大丈夫かなって思っていると、発熱したと仕事先に電話がありお迎えに行きました。唇に発疹ができていたので、口の中手足を確認するとぽつぽつ。。。病院の先生からは、「手足口病だね。しばらくは恋人と会うのは我慢ね。あと、お母さんとちゅ~禁止だよ」と言われました^^;学校で予定していた面談のキャンセルの電話をすると学校から帰ってきた元太が元「Kan君大丈夫?!ぼく、Wii貯金やめる!Kan君にポカリスエット買ってきてあげる!僕が熱出たとき、Kan君りんご買ってきてくれたから僕治ったんだもん。僕も買ってきてあげる。Kan君治るから!」(え?!Wii貯金なんてしてたの?!)そう言いながら、郵便ポストの貯金箱を逆さに何度か振ると可愛い小銭がチャリンチャリン。。。。100円玉、50円玉、10円玉、一円玉。。。全部あわせると 300円にはなりました。お財布に入れて、首から提げて、マンションの売店へ走る元太君。ただいま~!って急いで帰ってきたんだろう元太の手には、一本のカルピスウオーターが入っていました。早速Kan君に飲ませてあげ、自分もコップについで飲みました。Wii貯金していたなんて知らなかったけど、お母さんは元太の気持ちがとっても嬉しかったよ。Kan君、お熱出てブツブツできて辛いけど、お兄ちゃんの優しい心とまた出会えたね。心がとっても温かくなった出来事でした。 少し前に、ものすごい雷が鳴りました。大人の私もドキドキ、学校も下校を見合わせるほどの雷。Kan君可愛い泣き顔見せてくれるかな?^^とワクワク期待しながらちらちらとKan君を横目でみていても、泣く様子はありません。幼稚園で雷が鳴った時はギャン泣きだったようで、次の日からしばらく、雷が鳴るからという理由で幼稚園に着くと泣いていたのに。。。Kan君、泣かないの?「うん!お母さんがいるから泣かないの。幼稚園だったら泣くけど。(キッパリ)」落ちたと思うほどのものすごい大きな音。Kan君、怖くないの?「うん!お母さんがいるから怖くないの^^」雷の音はどこで聞いても同じなのに、幼稚園では先生や友達が沢山いるのに、お母さんがたった一人いるだけで安心するんだぁ。。お母さんってすごいな~って感動してしまった私。お母さんになれた事、心から嬉しいと思わせてくれた雷の夕方でした。雷さま、幸せな気持ちを運んでくれてありがとう!!!
July 3, 2011
6月24日は、私達の結婚記念日でした。結婚記念日には毎年結婚式のビデオを観ていましたが、挙式の間ずっと笑顔だった9年前の私を見るのが今年は何だか恥ずかしすぎてビデオ鑑賞会は見送りました^^;私も夫も仕事がお休みだった数日前、子ども達に延長保育と、放課後学校で遊べるシステムを利用してもらい夫と二人でランチや買い物へ行ってきました。この日はデートするからと子ども達に話して了解を得てからね♪今年はどうお祝いする?子ども達と一緒に食事に行く?と夫に聞いてみたら、できれば二人で行きたいと言ってくれたので、ちょっと嬉しかった☆ おじいちゃんおばちゃんになっても、お互い名前で呼びあうのかなぁ?じいさんや~ばあさんや~って呼ぶのかな?でもそう呼ぶって事は孫ができてるって事だよね?なんて、すごく先の話をしながら自然食のビュッフェでゆっくり食事ができて嬉しかったです。それぞれ欲しかった物、夫はシューズ、私はヘアアクセサリーを記念に買いました。来年は10周年。スイート10ダイヤモンドよりも、みんなで使えるソファが欲しいね。 いつも自分の事よりも私や子供達の事を一番に考えてくれる夫。私に自信がないときは、たんぽぽだったら大丈夫だよって力強い言葉をくれる夫。私の苦手な事や、できれば直さなきゃいけない事もすべて受け入れてくれる夫。ビールを沢山飲むので体が心配で 飲みすぎないでねって言っちゃってへそを曲げる事もあるけど、いつも家族の為にありがとう。。。元太が小さく産まれて、色々な事を乗り越えたお陰で家族の絆が深まったね。これからも、笑ったり泣いたり悩んだり、一緒にできる家族でいたいね。結婚して9年間、そしてこれからも、ありがとう。
June 25, 2011
今朝も元太が家を出るまで戦争。食事中急に寝室へ行ったり、目的は見当たらないけどいきなりソファに寝転んだり。逃げ回る元太を洗面所まで連れて行き、歯ブラシを持たせるとそのままテーブルの下に逃げ込む。出ておいでと手を差し伸べていると、何だかワンちゃんに声かけてるみたいね^^;一緒に学校まで行って欲しいと主張していたけど、今日は仕事だから無理だけど、お父さんがいる時は一緒に歩いてみようと言うと、いっちょまえにプンプン怒ってました^^;それでも元気に笑顔で見送って、ほっと一息☆その後急いで、仕事に行く準備に追われているともうとっくに幼稚園の準備ができたKan君が、Kan「おかあさん、おにぎり、袋に入れてバックに入れておくよ~。どのバック?」だって^^どっちが子供かわからないね。私のバックにおにぎりを入れながら、「がんばれのおまじない。。がんばれのおまじない。。。」とつぶやいてる。後で見ると、お菓子が入っていました^^Kan君はただ仕事頑張ってねの気持ちだったんだろうけど、私には色々な事に対する、とっても大きな声援に聞こえたよ。ありがとう。。。。 先日、元太は産まれた病院へ眼科の健診にいきましした。新しい眼鏡にしたの。選んだフレームの色は ヒーローの「レッド」これがまた良く似合っているんです^^病院へ着くと、NICU時代の師長さんが覚えていてくれ声をかけてくれました。今日は新生児科受診じゃないのでおひげ先生に会えない日だけど、元太は会いたくて会いたくてお手紙書いちゃいました。 「おひげ先生へぼく、二年生になったよ。生まれた時、ぼくを助けてくれてありがとう。元太より」 新生児科の窓口で先生に渡してくださいと預けると、すぐに先生が会いにきてくださり、目を細くして喜んでくれ、手紙や元太を写真に写し、すぐにプリントアウトしてくれました。元太はちゃんとわかってるんだね。沢山の方たちに助けてもらった事、大きくなった今もみんなに支えてもらってる事。感謝の気持ちを忘れずに、これからも生きていって欲しい。おひげ先生の健診は夏休み。楽しみだね♪♪♪
June 24, 2011
全825件 (825件中 1-50件目)