PR

2008年10月20日
XML
カテゴリ: 告知
最近我が家の子供たちはかなり英語に目覚めてきました

私が歌えば、2番目は息子が替え歌を、3番目は娘が替え歌を・・(ここはちょっと怪しいけど)と続くようになり、また発音に関しても一生懸命聞いてくるようになりました。

おかげで今日のお風呂の中ではbathとbasの発音の違いを会得しようとムキになりすぎてのぼせていました
発音はまだいいのに・・と思いつつ、興味を持っていることがとてもうれしいです

これも日々の私の努力のおかげ・・(いや、最近かなりさぼりがちだけど・・)
でも、レッスンの度に子供たちを練習台にしているのでかなりレベルは上がっているはずと思いたいです。私の歌やアクティビティのシャワーを一番浴びているのは私の子供たちですよね

子供の吸収力って本当にすごいと思います。
こうやって毎日の生活の中で歌だったり絵本だったり、語りかけだったり、いろんな方法で子供たちに英語に触れさせる機会をもっともっと増やしていきたいな・・と思っています。

でも、私が疲れない程度に・・ぽっ

さて、この度2時間みっちりと、
「こそだて英語って?」に始まって、
語りかけ

遊び
を学べる講座を開講します!

こそだて英語にご興味のある方
英語が好きな方
表に出るのが好きな方

どんな方でも、ぜひぜひご興味がある方、ふるってご参加ください!!

日時は下記の通りです

日時:
場所: 東京駅八重洲口会議室
講座料: \4,000.-(事前振り込みの場合は\3,600)


です。
↓からお申し込みください。

http://www.felimo.jp/toiawase.html

またお問い合わせなどは こちら にメールください。

よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月20日 21時35分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: