1
いろいろな場所で待たされる時、待たせる側が「おすわりになってお待ちください」ってよく耳にする、でしょ?私、慣れましたけれど「おすわりになってお待ちください」と耳にする度に丁寧に扱われている犬の気分になります。一昔とは申しません。二昔とも申しません。でも三昔ぐらい前まではね「おすわりになってお待ちください」という表現は、日本語を正しく使う教育をされていないつまり社会に出たばかりの若者言葉だったんです。「おかけになってお待ちください」でしょ、三昔ぐらい前まではね。最近では「おかけになってお待ちください」とたまにたま〜〜に耳にするとこの方のご両親ないしはこの店(企業)は「正しく」日本語教育(躾)をしたんだってなんか嬉しくなっちゃいます。「おかけ下さい」「おかけになってお待ち下さい」はもう死語の領域?「おすわりください」「おすわりになってお待ちください」はい、はい犬の心境で待たせていただきます。噛まず、騒がず、静かに。
Nov 27, 2024
閲覧総数 16
2
ちょっとお熱があって、ぐずっていた杏ちゃんに寄り添って寝かしつけてから、僕はお家を抜け出した。杏ちゃんには摩奈さんってママが側にいるし、僕がいなくなったって、摩奈さんには元々僕が見えないし。 あっ、僕が誰だって? 初めて僕のお話を読む人にはわからないもんね。僕は、マルチーズ。電車に乗ってこの世界に来て、たぶん、魔法使いになったんだ。 さぁ、今日はどこに行こう。あれっ、僕が言っちゃった。あっちの世界で食べて飲んで4本の足でしっかり歩いていた頃の僕を散歩させていたパパ、あっ君の口癖。あの頃、あっ君は、摩奈さんに、休みの日ぐらいは散歩してきてね、とリードを 付けた僕を持たされて、お玄関から追い出されていたんだっけ。で、僕に尋ねていた。さぁ、今日はどこに行こう、ってね。尋ねるから、僕はあっち行こう、こっち行こうってリードを引っ張っても、あっ君が応えてくれたことはなかったけどさ。 で、今、食べず、飲まず、4本足で歩かなくてよくて、行きたい所にはほとんどどこにでも行けるようになって、僕は、言っちゃった。さぁ、今日はどこに行こう。 最初の頃は面白かったリーフストアもまるしゅんも、最近新しくできた菜の花タウンも、面白くないんだもん。こっちの世界に来てもう長いから、食べられないのには慣れたけれど。いいにおいだけでも、いいんだけれど。やっぱり少しは残念に思っちゃうわけで。 幼稚園は、僕を見える子が追いかけてくるから、ほんのちょびっと苦手だし。そうそう、最近僕がハマっているのは、小学校なんだけど、だって、僕が見える子ってほとんどいないもんね。つまり、追いかけられないし、どこにでも入れるってわけ。今日は、小学校に行こうかな。 あれ? 杏ちゃんのお休みの連絡、ママは幼稚園にしてたっけ? お家を出てくる時に、虹ちゃんのランドセル、あったような? あれっ? 今日もお休み? そういえば、あっ君がどこかに行くって出ていったっけ? その時、虹ちゃんも一緒だったような? ってことは学校に行っても誰もいない? あああ、元に戻っちゃう。さぁ、今日はどこに行こう。 僕は両腕を羽根の様に広げてばたつかせて、なんて嘘だからね。カラスのオレさんじゃないんだもの。あっ、そういえばオレさん、最近姿を見せない。きっとおてんちゃんのところにいるんだろうな。で、さかさかさのお爺さんに追い払われているのかな。 あっ、僕の飛び方? どうしてるかって? ぴょんぴょん跳んで行けるんだ、うふっ、これも嘘。最初は、ぴょんぴょんで跳んだりばたばたで飛べるのかと、僕だって思っていたけれど、風船みたいな感じ? ふんわりふうわり飛べるんだ。今は、もう僕のママと同じくらいふんわりふわふわ。で、幼稚園に行く途中の公園まで来た。まだあっちの世界にいて、飲んだり食べたりしてた頃には、入れなかった公園。魔法使いになってからは、虹ちゃんとも杏ちゃんが幼稚園に行く時にも一緒に入るんだけどね。そうだっ、コッコちゃんとピコちゃんをからかおうかな、なんて意地悪な心は持っちゃいけないんだ。でも、遊びに行った。相変わらず、というか、もう慣れちゃって、僕には関心を示してくれない。チラッと見てはくれるだけ。地面の餌探しで下ばかりツンツン。僕は幼稚園までふんわりふうわり飛んでいった。 幼稚園の虹色の門は閉まっていた。やっぱり今日は学校もお休みなんだよね。そうだっ。僕が怖くて震えていた時に、ふわふわの中に隠してくれたウサギさんたちに挨拶しよう、と思ったのに、ウサギさんたちはもうお家の中で眠っていて、起きてくれなかった。つまんない。久しぶりに滑り台で遊ぼうと思って、公園に戻った。 お休みだと、パパやママとお出かけする子が多いのかな。小さいこどもやそのママさん達は誰もいなかった。そうか、僕はほとんど暑さや寒さを感じなくなったけど、夏は暑いんだっけ。日陰のベンチで本を読んでいるお爺さんがコッコちゃん達みたいにチラッと僕の方を見たけど、気のせいかな、って思ったみたいで、また目を本に戻した。木陰の別のベンチでは摩奈さんより年上のおばさん達が、おしゃべりしていたし、その近くではゲームの機械を手にして変な音を出している大きいお兄さんたちが3人しゃがみこんでいた。滑り台には誰もいなかったので、僕は滑り台に向かった。初めてこの滑り台に上った時は、大変だったっけ。あの頃は、ほんの少し跳ぶのがやっとで、今みたいには飛べなかったし。なんて思い出しながら、何度か上まで飛んで、下まで滑ってを繰り返していたら、「パ~ル~君!」と後ろから声がした。****************その5まで続きます。これより前のおはなしは: パル君番外編1 無料パル君 番外編2 無料パル君 本編 お試し無料版本編 ⇩ もよろしく❤️僕、パル君 魔法使いになっちゃった?【電子書籍】[ 音天響子 ONTEM KYOKO ]価格:500円 (2023/8/12時点)楽天で購入
Aug 15, 2023
閲覧総数 520
3
テレザは女性。でも職業は?キャバレーの踊り子?登場人物のごく一部:弁護士ルル・サントス恋人ジャヌ歯科医、詩人、画家キャバレーの経営者伊達男フロリ氏密会所の鼠のアウフレド「お城」のヴェネランダずるがしこいリボリオ。テレザの人生の順では全5章の丁度まんなかから始まる物語人物紹介の章。男相手に喧嘩するテレザ病気の妻のいる船乗りの恋人としてのテレザ文盲の農園主に字を教えるテレザ対リボリオでの裁判での逆転劇字体の異なる部分が面白い。これから先の章でどのような事になるのかを予感させる。口語表現がすごい。パン助、糞、その他ちょっと書けないよぉ。痛快ってのかなぁ。でも、これ、エンターテインメントじゃないよね。文学だよね。でも、面白い。熱い。熱いし厚い。ブラジルだもんね。でも、今、冬そういや昨晩NHKでやっていた。明日さん、ありがとう。まだ当分楽しめますわ。本の詳細は、7/5の日記でどうぞ。
Jul 8, 2004
閲覧総数 13
4
犬にどれだけ言葉を覚えさせるか犬にその言葉でどれだけ「しつけ」をする「べき」なのか幼い頃より、犬は身近にいて、昔なら、「おすわり」は最低限?で、「待て」させて「お手」させて「よしっ」ってのね。犬の躾教室なんてのまで最近はかなりありますし。保護犬は躾をすると引き取り手が増える とかね。犬A君までは私も ある程度 そういう躾をしていました。でもね、犬Bさんになってから教えているのは、一応「おすわり」(ほとんど声に出さず、アイコンタクトのみ)と「STAY」と「NO」(「おしまい」)だけ。おすわり は食べる前の合図みたいなもので。STAYは、嬉しくて仕方なくてぴょんぴょんして制御できなくて、抱けなくてって時にのみNOは口に入れたら危険かもしれないものをとどまらせる時のみ「おしまい」は吠えてほしくない時に吠えた時のみ。これでも多いのかもしれないなぁと思っているわけです。共に暮らしていれば犬の方が賢いとすら思うわけです。だって犬は、人間の家族の音声言語のみならずアイコンタクトやそれすらなくても心を読んだ行動をできる一方人間はどれぐらい犬(猫)の言い分を理解しているのだろうかってことになると言語、非言語能力は犬(猫)の方が優っていると思っております。
Nov 25, 2024
閲覧総数 8