パニック障害との日々

パニック障害との日々

2015.06.06
XML

今朝のむすめちんです



昨日は 碧南の美術館まで行ってたので
(;>_<;)グッタリです

どーしても見たい美術展示だったので 清水の舞台から飛び下りる覚悟でした

去年も中津川まで行ったし
一年に一度の大舞台だな~今年はもうこれ以外は大人しくしとこう

物凄い緊張で
午前中 鍼に行って筋肉が緩んでたからまだ 良かったのかも?
薬も半分意地になって飲まず
飲めばもう少し楽に行けたのだろうけど
薬を飲むと喜怒哀楽が穏やかになり感動が薄れてしまうのが嫌で

でもいつでも飲める状態にはしといた

鍼をしてる時からかなり呼吸が浅くて
苦しくなってたけど ずっと深呼吸しながら
週に一度の楽しみの鍼ですらも上の空

緊張している私の気を紛らす為に話しかけてもらっても言葉が浮かばずろくに返せない位

嫌な事も楽しみも何もかも 全てがぶっ飛んでしまう程の緊張っぷり

よく薬を飲まずに耐えたわ…

乗換えして終点まで各駅に乗ってちょっと一安心

駅で心友が待っててくれて 緊張がやっとほぐれ
まるで走ってきたかのような呼吸で喋って

美術館は駅からすぐの所

地方の美術館だから点数は少なかろうと
あんまり期待してなかったんだけど
かなりの品数と種類と内容でビックリ~
これは苦しい思いしてでも来た甲斐があった~!

【竹内栖鳳】生誕150年だからこれだけ集められたのかなぁ~

小さな美術館だから大作を見るにはちょっと狭かったけど
逆に近くでマジマジと見ちゃう

いやぁ~やっぱり見れば見るほどスゴいわ~!!

心友もスゴい良かった!来て良かった!と大満足していました

他の展示なら離れた美術館だったら即諦めてしまうのだけど…
見といて良かった
見れて良かった
来れて良かった~



行きが来れたから
帰りはまだだいぶ楽かな~ と思いきや

帰宅ラッシュ(;>_<;) の時間はずらしたつもりだったけどスゴい人で
途中 人がいない穴場を見つけて立ち止まり深呼吸

人波が引くのを待って
前の人のかかとを見ながら進む
この14年で培った人混みを避ける方法を駆使して(笑)
最後の最後の乗り換えで油断したか逆方向へ乗ってしまって 近くの駅に着いた途端
全身脱力~ フラフラ~

片道一時間を苦手な電車と初めての場所
目的地まで一人と言う過酷な状態で
よく行けた!よく頑張った!よく耐えた!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.06 16:35:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

♪SaKi♪

♪SaKi♪

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Free Space

★★★ ★★★
★★★ ★★★
★★★
ピンクブラウンアイブロウマスカラ

ピンクブラウンアイブロウマスカラ
価格:1,575円(税込、送料別)

★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキスト4のリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここに4の紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★




★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像1のリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像2のリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキスト2のリンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここに2の紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★


Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: