shinの じゅく日誌

shinの じゅく日誌

Oct 17, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
僕がみてきた中3のグループも

1年の頃はまだやる気があるようには見えなかった。

だが中2になってから、日を増すごとにやる気、集中力が伸びてきているように感じた。

そうなるまで、やってきたことを振り返ってみたら

駄目なものは駄目。いいことはいい。

これを毎回のように繰り返して言うことだった。

今は受験に向けて、やるぞという気持ちをとても感じる。

それは指導のモチベーションを自然と上げてくれるものです。


やはり今、中1の数名のことがとても気になっています。

まだ勉強をしようとする意識が低いと感じます。

彼らに対して、自分はどのように接していけばいいのか?

ずっと考えています。

僕は子育てをしたことがないから、その苦労がどれだけのものかは分からない。

自分自身の子供時代を想像して、そのとき親や先生たちがどうしていたか・・・

そんなことを考えながら怒ったり、励ましたりしているように思う。

ただ、子育ては経験がないから、やっぱり保護者の方が子育てに関しては

1枚も2枚も上手だし、タフなのは間違いありません。

僕が優位なのは教科指導の点だけといえる。

だから保護者様に自分が考えていることを率直にお話して

自分が考える対策を実践していきたいのです。


例えば、学校が少々荒れていて、授業に身が入らないという話を生徒から聴くのですが

そんな中でも、出来る子は先生の話にしっかりアンテナを張って

どういうところを強調しているのか?を汲み取っています。

だからテストでどういうところが狙われやすいか?をよく知っていて

そのための対策をテスト前にきちんとやれています。


この前、すごいと思ったのは

塾で社会のテスト対策問題プリントをする際にも

出そうにない問題はすぐに切ります。

当然、余裕があれば覚えますが、そこで費やす時間を

出やすい問題を覚えるのに優先的に費やします。

「学校で習ってないのは出にくい。」

というのをよく理解しているのです。

僕はこれが定期テストで点をとるための王道じゃないかと思っています。


また、人間は忘れる生き物です。

せっかく覚えた知識も、日を追うごとに忘れていきます。

しっかり使える知識にしておくためには、日々の反復が欠かせません。

ですが、中学生は学校、部活、塾ととても忙しい。自由な時間は限られています。

だから、毎日ある学校の授業で反復練習をすれば身についていきます。


凄く当たり前のことかもしれませんが

この当たり前のことを習慣化させるのは難しいことだと感じています。

だから何度も何度も繰り返し生徒に伝えていって、また今日の授業はどんなだった?

など聴いたりして、もっと生徒が学校の授業に意識を働きかけていけるよう

塾で指導していきたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2007 11:26:06 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

shin1977jp

shin1977jp

Favorite Blog

成績向上の鈍い生徒… MR闘魂さん

愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
. 猫ギターさん
戦略的学習塾物語 スーパーサンボーさん
神戸らーめん食べ歩き ひかぱいさん

Comments

shin1977jp @ 19choさんへ はじめまして。 ぼくもついつい頑張れよ…
19cho @ Re:3年ぶりの再会(12/18) こんばんわ^^ 卒業生が尋ねてきてくれ…
shin1977jp @ おお!奇遇ですね。 僕も親近感を持ちました。 ひとつのこと…
まっさち @ 私も見ました 良かったですよね。 同世代の女性が頑張…
shin1977jp @ nagachan0405さんへ ありがとうございます。 僕も登録させて…

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: