ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pridegreen

pridegreen

Calendar

Free Space


スキマ時間でお小遣いを稼ごう!

ポイントサイト

{ モバトク - MOBATOKU - }



★ 業界最高水準のポイント還元率! ★


初心者でも
★ カンタンにポイントが貯まる! ★


★ 会員数100万人以上が ★
利用しているから安心!


貯めたポイントは
★ 現金やAmazonギフト券に ★
交換できる!




モバトクで

♪ポイントを貯める方法はたくさん♪




◆無料ゲーム◆

ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まる!

条件をクリアすると
ボーナスポイントがもらえる★



◆アンケート回答◆

カンタンな質問に答えるだけで
ポイントGETできる!



◆広告クリック◆

バナーをクリックするだけで
ポイントが貯まる!

毎日ポイントがもらえる
ラッキーコンテンツ♪



◆無料の会員登録やカード発行◆

無料でできる広告がたくさん!
種類も豊富!

色々試してみよう★




貯めたポイントは

現金やAmazonギフト券、
iTunesCardに交換できる!

ポイント交換先もたくさんあるから便利♪




▼▽▼登録はカンタン1分!▼▽▼

さっそくお小遣いを稼ごう!

http://pc.mtoku.jp/lp/startup/?f=rbf&u=1286581
2012/06/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
試合終了後の感想である。

野村謙二郎「楽天さん,どうかホームですから勝ってください。うちはもう2連勝で十分です」。
星野仙一「何をおっしゃいますやら。うちはまだ貯金に余裕がありますので,どうぞどうぞ。」

前田健太と塩見貴洋の投手戦にけちをつけるようだが,はっきり言ってそんな試合だ。まあ, どっちも弱いからこんな試合になってしまうのであって,楽天が本当に強ければ間違いなく今日の試合はものに出来ているはずだ。

まあ,それでもよくいえば前田健太の粘り勝ちといったところなんだろうか。やはり塩見とは頭一つ二つ格が違うとでもいうべきものであって,たびたびのピンチを粘り抜いたことはさすが前田健太といわざるをえない。一方の塩見。天谷に打たれたのが運の尽きである。天谷は9回にサウスポーのハウザーからも結果的に決勝点となる2点2塁打を打ったから,よほど振れていたのだろう。ラジオの解説をしていた高橋雅裕もほめていたところである。余談だが,解説を聞いている限り高橋雅裕,といっても最近のファンは知らないかもしれないが(横浜大洋ホエールズ末期のトップバッターといったら分かるかな),なかなか解説の視点は的確なものがある。ぜひなんの役にも立たない高信二の代わりに来てほしいものである。

しかし,それでも欲をいえば,というより勝ちにこだわるならば,もっと点が取れていたはずである。9回表の攻撃。結果的に天谷の二塁打で2点取ったからよかったものの, セカンドゴロエラーでもらったランナーを廣瀬がバント失敗で進めることも出来なかったなどというのは論外である。 またそれを救ったのが堂林というのがいかにも持っている男といえばそれまでだが,何とも情けない。要するに今のカープの低迷の状況をひと言で表すならば,

高い年俸をもらっている野手が全然働いていないということに尽きるのであって,

それを若い衆に助けてもらって何とか持ち直しているという逆転現象がすべてなのである。本来ならば,年俸の順番にその背中を見て選手が育っていかなければいけないのだが,今のカープは全くそれがなっていない。だから勝てねえんだよといってやりたい。

それにしても,4-0ですっきりいけばまだよかったねですんだものを,いっぺんにこわしてしまったのがミコライオである。対戦したバッターは枡田,榎本,内村。軽量級の3人で3者凡退でなければならないところを, まあミコライオの球の軽いこと軽いこと。 簡単にバットに当てられて前に飛ばされていた。これがミコライオにつきまとう体調不良というものなのだろうか。こんな状況を見せられるのだったら, 恥ずかしくて勝利の方程式などとは胸を張って言えない。 最後今村がストレート勝負で小斉を退けた(でも長打力もある怖いバッターではある)のが唯一の救いである。今村もクローザーとしての役に任じられることが出来ることだけでも収穫とすべきだろう。

まあ,それでも一応3連勝である。善意のカープファンは今頃提灯行列でもやっているかもしれないが,4位のスワローズともまだ3.5ゲーム離されているし,後ろのベイスターズとの差は開いたとはいえ2.5ゲーム差である。明日の予告先発はバリントンを持ってきたが,また石原と組ませてぼろぼろになってしまうのは火を見るより明らかだ。一方楽天の予告先発はルーキー釜田を持ってきた。昨年の甲子園で金沢高校のエースとして剛速球を披露した楽天期待のエース候補である。 なんといってもカープは初物に弱い。 それだけでも苦戦が予想される。

それより何より,現状のカープはしょせん借金8のチームである。

勝率5割にのせてそれを越えない限り優勝争いの話なんて鼻で笑われることくらいカープファンは去年さんざん体験しただろうに。

そのためには,こんなんじゃだめだ。それこそ残りの交流戦全部勝つくらいの勢いがないといけないが,そんなの現状の戦力ではとても無理だ。ベイスターズは昨年楽天に在籍したルイーズを獲得してさらなる攻撃力アップの姿勢を見せている。一方のカープは 4番打者がいなくなっても補強はしません。投手には迷惑をかけますが現有勢力で頑張りますなどということを企業ヤクザの松田元とバカ監督野村謙二郎がカープファンに対してメッセージとして伝えることにより,一切の批判を抑圧しようとしている。 ふざけるんじゃねえ。

そのため, 今私が賛同し,拡散を目指している「ズムスタ逆入場キャンペーン」を強く推す。 詳細は リンク先をご覧いただきたい。 また, 「広島のマスコミ各社に対するカープファン一斉行動呼びかけ。」も始まった。 これも 詳細はリンク先をご覧いただきたい。

いまこそ八百長集団ハジメケンジロウ猿芝居一座を崩壊させよう。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ BlogPeople





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/02 10:00:13 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: