お久しぶりです
当県へ起こしでしたか

いつまでも頑張って青春してますね
特技の無い私には羨ましく思います
(2019.09.07 10:34:47)

2019.09.06
XML
カテゴリ: オカリナ



                こんにちは。お久しぶりです。


                楽天ブログを始めた頃からよく聴きながら書いてた
                   kiss the rain お聴きになりながら
                       お読みくださいねぽっ
       本当に素敵なピアノの音色とメロディ。好きな音は変わらないですね~オカリナも同じ。


 夏も終わりですね~八月生まれの私は暑い夏に強いですよ。昔からなんか好きなんです。
      おっちゃんみたいに、首に汗をよく吸う薄いタオルを巻きだだだだだ~~~と
    階段を駆け上り、だっだだっだだっだ・・と降りる(降りる時はちょっと遅くなってきた大笑い
      でも こんな場面でも『私は生きてるんや~~』と幸せを感じます。感謝ですね

        このブログ、コンサート翌翌日から昨晩まで少しづつ書いり写真を集めていたので
     朝の窓の向こうはずっと先までずっと高い青い所までもう秋がそこですね。これもまた楽しみです。






               今年の夏のはがきと便せんはお揃いでした。
                 電車に乗ってこれゲットが一番の目標
             で 後は後輩とべちゃくちゃべちゃくちゃべちゃくちゃ大笑い

             今回は春からの生徒さんのお一人お一人のお顔を思いながら
           これからもオカリナをめっちゃ楽しんでいきましょうね~の心を添えて、
                 丁寧に丁寧にペンを取りましたハート
           そして、なつかしい友人たちへ。いいな~季節の風物詩や
       差し上げる相手をゆっくりと思いながら書くって本当にありがたいことやなっ



 9月からブログを書いていこうとやっと思うことが出来、1発目です。
        本当は8月31日に朝から写真を用意したんです。そしてフェリーの中で携帯から
        更新しようと張り切っていましたが、船上でうまく行かず まっいっか!諦めて
      缶チューハイをプッシュ!!大笑い1年に1.2回サンフラワー弾丸に乗って宮村先生の
         オカリナを聴きに行くことがもうずっと私の秋のカレンダー星


          もう胸がわくわくそわそわで今回はちょっと余計にね・・・大笑い
私にとって一年の中、宮村旅と南大阪で吹く心灯本島練習そして紙飛行機(西は広島、東は埼玉静
岡石川大阪
     (ようけおる(笑)のみんな)練習は、ほんとにほんとに一年にほんのちょっとの素敵な             
                学び・楽しみ・夢なんです!



                   感謝✖100個です




そして そばで助けてくれる家族や友人、良くして下さるオカ友さん!そう一生懸命でおもしろ過ぎる
                  生徒さんたちにも手書きハート


                   感謝✖100個です~大笑い






それでは題名をちゃんと意識して。ホルトホール。私とオカリナぽっお調子ものの癖、すぐにしゃかしゃかいっぱい書いてしまうので(笑)
               ここからは、写真中心に載せていきたいと思います。

   まずは サンフラワーの朝陽からどうぞ。ほんとに日常の生活を少し忘れ(主人や母子供たちに感謝感謝~
宮村先生の超迫力ある美しいオカリナの余韻に浸りながら見る☕とは心が清らかに明日からの決意に代わります。




                     窓のたらたらがまたいいでしょ?よくない?知らん(笑)









 ファンクラブ会員は一般の人より早く入場でさせて頂けるというお心づかいをぽっ まだ受付の机も置かれていないのに(笑)
いち早く私をここへ届けてくれるオカ友さんのおかげ様でドアにへばりつきスタッフのみなさんと今日の日の感動と再会をウルウルと喜びあうのでした。
あ~ もう 思い出しただけでうぅぅ号泣











































































       いつもいつも この音色の生演奏が聴きたくてやってきます。
     CDではなくてYouTubeでもなくて、こうやって優しいオカリナから出る
            切なくて優しくて時に激しい音

オカリナの音色って人の姿って不思議です。いろんな背景がその舞台から見えるような感覚
       なんですよね。ずっと何年も聴いて見てるせいですかね~

 次々に生まれてくるオカリナの音が優しく光るカプセルの中に思いっきりの笑顔や時に
   悲しみや苦しみ頑張りがどんどん入っていく。そして爽やかなベールに包まれて会場の
    隅々までそれぞれのストーリーにとけ込み舞っているんです。深く深く響き渡るんです。







































大笑い大笑い大笑いぷぷ。ニコちゃんマークでとのご希望でしたが、まさかそんなかわゆいのッ(笑)


いつも関西からとみなさんに喜んで頂いて感激だったのですが、この日はぬぁんと!北海道から来られた宮友さんなんです!
思わず初対面にも関わらず肩を組むずーずーしい私大笑い嬉しすぎて本能がいたずらしました手書きハートそして同じ関西からの宮友さん、いつもYouTubeライブのコメント欄で存在(笑)は確認(笑)していましたが、前列に関西勢プラス熊本でかぶりつき(笑)もう感動でしたよ!みんなの心が喜んでて周りの空間もあったかい風が動いているようでした。手書きハート

             素晴らしいコンサートでした








          オンラインレッスンされてると言えども初めての対面
          嬉しいですよね~大笑いもう撮ってるこっちが興奮します
           それをまた喜びの心で撮ってくださっているんですよね~大笑い
             でっかい喜びがあふれてる一枚です手書きハート
         コンサートあとの このひと時は、本当に夢のようでした。

            前列席で ほっぺたをつねったら痛かった。







                    終わってしまいましたが大分フェスや宮村先生のコンサートの時の音響さん。
                        もう顔なじみになってお話もさせてもらって
                    毎回感動をお伝えさせてもらってて、こんな所にも小さな喜びがありますね。
                            出会いって小さな宝物ウィンク






ここにも小さな出会い。


いつ行っても気さくに会ってくださるカメラ竹田美人~以前 フェスタに来れなくて突然
出発前のフェリーに現れた(笑)私の体と目は点々に固まった(笑)ちょっと面白い存在です(笑)







さ~!私もたくさんのやる気と元気を頂きました!オカリナ練習がんばります。大笑い日曜日はまた演奏の機会を頂いています!頑張ってきますスマイルそして明日の土曜は初めての場所での生徒さんとのオカリナ練習。楽しみです






    お世話になった たくさんのみなさま、本当にありがとうございました。

    大分に行くと毎回送り迎えをして下さるオカ友さん、船で食べながら帰ってねと
    いつもお土産やお弁当を持たせてくださる先輩、そして温かく迎えて下さる
  スタッフのみなさん、宮友のみなさん、ほんとにほんとにありがとうございましたぽっ





    そして、宮村先生はいつもいつも 主人のことを気遣ってくださる・・・

  やり取りの時はいつもご主人様によろしくお伝えくださいって言ってくださいます。
  そんなお心遣いに、主人は毎回にんまりで宮ちゃん宮ちゃんと勝手に呼んどる(笑)
   まぁ 主人も何回も連れていかれたからなぁ~。好きなエロコンドル(笑)も
              吹いてもらったしね大笑い






なんと!!忘れていました~びっくりびっくり追記!追記!







2月にゲストで九州から大阪にオカリナ吹きに(あたりまえ!(笑))来られます。
たくさんの方々に、生のオカリナを聴いて~頂きたいなスマイル
















         ここでこれ?!(笑)ぬか漬け~美味しくつかった時には嬉しい気持ちで
             主人に出せる。私のここでも小さな喜び大笑い
              まぜまぜする時の満足感は語りつくせない(笑)
                これもすごーく大切なやる気のもと










それでは、最近の私と家族のようなオカリナの様子を順番に写真でご報告で!
             またです。(^-^)
     長いのでゆっくりご覧くださいね!また更新します。スマイル









       Caféムーンにて 6月 歌とウクレレとオカリナ













                    荒村寺にて お寺の月1回の手作りCafé










         喫茶ゆうゆうにて つい先日8月!冬から依頼をいただいていてやっと
         吹かせて頂きとても嬉しかった~ぽっ
         地元のオカ友さんに一緒に吹いて頂きました。          









これも8月の先日です。
二の腕が太すぎて(笑)何とか ものまねコロッケみたいに腕にテープでぐるぐる巻きにして
出たかった~テニスを超してたから太いのは当たり前やわ~と左腕も見ると
同じ(笑)テニスとは何のゆかりもなかったことが判明大笑い(笑)












                 ツクイデイサービス 7月 
                  オカ友さんが吹く『木綿のハンカチーフ』に合わせて
                  ハンカチをビュンビュン降りまくる~~~大笑い楽しすぎ!私に向いてる!(笑)
                  ハンカチ持って来てくれた気の利くカメラMC友人に感謝















       なないろCaféにて6月 オカ友さんの初めてのミニコンサートに是非一緒にとお声かけいただき
       ピアノ弾いて下さるその方の先生はとっても素敵。luckyでしたウィンク
              ありがたい一日でした











                中央デイサービスにて コンサートの二日前です!8月
                ずっと楽しみしていた生徒さんとの初めての慰問演奏です。
                お二人も初めての演奏に本番前から一生懸命に練習を重ね
                同じ楽しさを共有することが出来ました!
                とっても楽しかったそうで朝までぐっすり目が覚めなかった
                そうです~大笑いわかります~!

                他の生徒さんたちの中にも ぜひ いつか施設で演奏したいと
                おっしゃられる方がおられます!いつかいつかいっぱいいっぱい練習して必ず~ぽっ手書きハート



身を乗り出して 口ずさみ手拍子をしてくだされるご利用者さん。ほんの少しの時間でも
メロディーとなつかしい昔の思い出に触れられてキュンキュン(笑)していただけたらいいな~。人生の先輩。感激です。
本当にありがとうございました。




               し ろ く ろ (笑)


     近くのスーパーの休憩コーナーでプチ打ち上げ!オカリナ話題でこんなに
     盛り上がるかぁ~~~ほんまオカリナ大好きばっかり!しゃべるしゃべる。終わらんわ。(笑)








ジロリ。むむッ
クール(笑)演奏の合間に撮りました(笑)
                      いい写真でしょ^^
                      いつも地元での演奏に来てくれてMCやったり写真を
                      撮ってくれる友人です!とっても素敵な表情を撮って
                      くれるので、出来上がりが楽しみです!
                      今度はシワも取り除いてほしい~~~(笑)
                      これからもよろしくです!ウィンク






では、またです!最後まで読んでくださり、ありがとう!
                     また書きます
ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.07 05:38:20
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


文字があっちこっち飛んでますか?  
かずpure  さん
久しぶりの ブログを読んで下さりありがとうございます。
先ほど 友人から 文字の配列がおかしいねと 連絡がありました^^;
私は本人だからかな~ 超きれいに整列してあります(笑)
また ラインでもメッセでもコメントでも お教えくだされば
助かります!^^よろしくお願いいたします~~ (2019.09.06 16:26:33)

Re:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
rii さん
かずさん、こんにちは。
ブログ楽しみにしていました(^.^)
宮村先生のコンサート、先ずステージに出て来られた時、
本当に存在してるんだ…と不思議な感覚でした^^;
でも演奏は素晴らしく、自然に涙が頬を伝っていました。
そして、かずさん達との出会いは大切な宝物です。
宮友さんに入れて頂いて嬉しいです(o^^o)
優しくユーモアたっぷりの文章に、
お人柄が出てますネ^_^
次の更新、楽しみにしています。
また、お邪魔しますネ〜❣️ (2019.09.06 16:36:16)

ありがとうございました!^^  
かずpure  さん
パソコンから見ると大丈夫みたいですね~
スマホ読みにくくてすみません
みなさん、長い更新(笑)を読んでいろいろ(笑)ありがごとう
ございます。ちょっと小分けにしないとね~^^; (2019.09.07 05:45:01)

Re[1]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
かずpure  さん
riiさんへ
riiさん、早速 読んで下さりありがとうございます。
面白いことが好きでつい面白い流れになってしまい(笑)
久しぶりに更新して まとまりがなく長くなってしまいましたね^^;
でもいつもなんですよ~(笑)すみません。小分けにしないとね
riiさんのそのわいてくるお気持ちがすごくわかります。私もそうだったな~
いろんな気持ちで聴くと余計になんですよね。ほんとわかります。
宮村先生の音は不思議ですね
これから、二月に向けて たくさんのイベントがあり又お会い出来そうですね
まずは、なかまの集いで!楽しみにしています。riiさんありがとうございました。(^-^)
(2019.09.07 05:56:22)

Re[1]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
かずpure  さん
riiさんへ
あ、riiさん、宮友さんに加えてなんて・・・
この宮友さんってことば、こっちの友達に必死に感動を
伝えてて 即席の二、三日まえに作った言葉なんですよッ^^✌
(2019.09.07 06:02:01)

Re[4]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
rii さん
かずpureさんへ
なかまの集い
合奏仲間の一人が今、闘病中で、
でも前向きに凄く頑張ってるので、
来年は、一緒に舞台に立ちたいと、
願いを込めて、演奏したいと思ってます。
今まで練習してきた曲は、帰って来た時の為に
取っておきたいので、
曲の変更でバタバタですが、頑張りま〜す(^-^)v
かずさんとの再会、楽しみにしています❣️ (2019.09.07 10:00:02)

Re:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  

Re:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
oaktree さん
船の写真がとてもいいですね
映画のワンシーンのようで
音楽もまた・・・ご趣味が変わりませんね らしいです(笑)

オカリナの先生になられたのですか
いい先生について生徒さんも幸せですね

最近 音楽あまり聴いてないのですけど
ちょっちょかったのはこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=7aB2LWowrLs

お試しあれかし




(2019.09.07 15:03:09)

Re[5]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
かずpure  さん
riiさんへ
そんんですね・・
おつらいですね。お仲間さん。
でもきっと良くなられますね。
今年ももちろんですが、来年 是非 私も
一緒にみなさんの演奏を聴かせて頂きたいです。

今年の・・・あと一か月とちょっとですね。
頑張ってくださいね。応援しています!
ファイト~~~~~( ̄●● ̄*)
(2019.09.07 17:07:15)

Re[1]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
かずpure  さん
グランパ3255さんへ
こんにちは(^^)
本当におひさしぶりです。
しばらく、オカリナの勉強や猛練習(嘘です(笑))のために
ネットは時々だけになっていました。
大分 そうでしたね~ 昨年の秋には杵築の方へまいりましたよ^^
いいところですね~。母も九州出身ということもあって、私は
九州が大好きですよ~
得意なこと、何をおっしゃいますか~^^
いつもでも 元気でいたいものですね~。ありがとうございました!
(2019.09.07 17:12:49)

Re[1]:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
かずpure  さん
oaktreeさんへ
オークさん!!!!こんにちは~(^^)うれしい。
お変わりないですか?私は・・変わってないでしょう??(笑)
何年たっても好きなものは同じです(笑)
オカリナ ありがとうございます。まだまだ勉強と練習とを重ね
頑張っていきたいですよ。楽しくみなさんに吹いて頂くのが一番ですね~

すごーーーーーーい。全部聴きました。見ました。
体の内側から鳥肌が立ちそうですね~これ、目の前でみたら
どうなるんやろって感じの感動ものですね。一度でも実際に
聴きに行きたくなりました。オカリナとはまた違う世界ですね~

サンフラワーが好きでお風呂がまた何ともいいんですよ^^
私は夜と朝といつも二回づつ入ります(^m^)窓の外の海や空 波 船
太陽がぐんぐんと昇る様子は最高ですよ!

(2019.09.07 17:29:35)

Re:ホルトホール行って来ました! と オカリナと私(09/06)  
みきまる さん
久々の更新、嬉しく拝見させていただきました~(*^-^*)
コメント、遅くなっちゃったけど...

念願のオカリナの先生になられて夢が膨らんでいきますね♡
おめでとうございます\(^o^)/
かずまるさんらしい心温まる活動もされてて
ほっこりします(#^.^#)
ありがとうございます! (2019.10.08 17:56:03)

みきまるさんの変わらない応援に感謝☆  
かずpure  さん
みきまるさんへ
みきまるさ~~~ん、おはよう!!
待ってました!こうやって コメントを書いてもらえると
めっちゃうれしいでござりまする。( ^)o(^ )
みきまるさん ありがとう!生徒さんが来て下さるから
今までの私ではあかんと、日々 一生けん命に頑張ろうと
気持ちを高めています。まぁこんな私なのでこけることが
多い。(笑)そんな中 みきまるさんとの計画や 好きであちこち
自由に吹く時間は私にとって大切です。みきまるさん楽しみしてる!!



(2019.10.09 09:23:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

かずpure

かずpure

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: