Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2021.07.14
XML
カテゴリ: 着物コーデ
2ヶ月ぶりに開催できました
福岡での着付けレッスン
2日目はこちら

高宮にあるアミカスです

皆んなでお茶は出来ませんが

距離を取りつつご挨拶して


それぞれの近況報告してから
お稽古に入ります

そうそう、右下に写っている
浴衣姿の方
紺地の素敵な浴衣に
男性用の兵児帯で
お太鼓風に結んでて
とってもオシャレでした

その上、根付けが

かき氷!匙を動かすと
シャカシャカ音までします

そして、髪留めは

スイカ!
いやーん、夏らしい
とっても素敵な取り合わせでした

この日はお稽古もしましたが

(違う着物に色違いの博多帯)

皆さんの戦利品大会も楽しかったです

おお、夏着物と帯で数千円

こちらはまだまだ使えそうな

綺麗な袋帯が1,680円

ん?
この夏着物が168円?

羽織って貰ったら
とてもモダンな素敵な着物でした

それで驚いてたら

16円という着物も出てきました

なんとこちらも!

皆さん上手に選んでますねー

上手と言えば、こちらも

一富士二鷹三茄子
の絽の小紋着物

とってもオシャレなのに

168円でした!凄いー!

夏の半幅帯に
金魚のトンボ玉を合わせてました

そして、このキモノ
写真よりもう少し薄くて
ドラえもん色なので

足袋もドラえもん(笑)
でした

皆さんと直接会って
お話してると
ホントあっという間に
時間が過ぎてしまいます

あー楽しかった

こちら、高宮での着付けレッスン

次回は、8/1(日)を予定しております

また、皆様にお会い出来るのを
楽しみにしてます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.14 15:53:02
コメント(0) | コメントを書く
[着物コーデ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: