Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2023.03.11
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ
3月9日(木)

私が仕事に行ってた留守中
我が家に来た母が
ウチの玄関のかまちから
後ろ向きにたたきに倒れ
そのまま動けなくなったようです

庭の畑の野菜を収穫して
持って帰るのに袋が欲しいなぁ
と、両手が塞がった状態で
家に上がろうとした矢先だったそうです

たまたま仕事休みだった主人が
ウォーキングから帰ってきて発見し
即、救急車を呼んでくれたお陰で
近くの病院に搬送され
すぐレントゲンとMRIして頂き
背骨の1つが潰れてる事が判明し
即入院となりました

母から連絡を受けて
その日は会社を早退させてもらい

とりあえず実家に行って
入院準備品揃えて名前書いて
新聞止める手配をし
冷蔵庫にある食料品整理して
生花を捨てて
ゴミと洗濯物をまとめて
近所に挨拶して

その帰りに足りないモノ買い足し
病院に届けて、一安心

長かった父の介護
そして、看取りから
解放され、しばらく経っていましたので
久しぶりに緊張してバタバタした
濃い1日でした

普段から勝気でワガママな母ですが
さすがにショックだったようで
最初はしおらしくしてましたが

今日からようやくTVを見るようになり
あれ買ってきて、これ持ってきてと
徐々に今の状況を
受け入れられるようになったみたいです

まずは2週間、絶対安静
その後リハビリの予定ですが
とりあえず命に別状はなく
無事だった事に感謝しております

コロナのせいで入院後
一度も会えていませんが
もともと骨太の母です
1日も早い回復を祈ってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.11 23:10:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: