PR

プロフィール

らび2

らび2

カレンダー

2010/07/03
XML
テーマ: 中国&台湾(3292)
カテゴリ: 北京で暮らす
日本に一時帰国した時に思ったことは
日系の飛行機に乗っているのに
中国人観光客が多かった事だ。

ドラッグストアのマツモト〇ヨシには中国人団体客が満載。
聞きなれた中国語が飛び交っていた。
午前、正午、午後と一日3回、中国人団体客が来ると
(ツアーコースに組み込まれていると)
店員さんが言っていた。
しかも短時間で大量買いをするので
とってもいいお客さんだって。

私も帰国時に日本でしか手に入らない化粧品をまとめ買いするけど
私の買う量よりも圧倒的に多かった。
人気のある資〇堂コーナーでは
少ない店員さんにお客が殺到。
化粧品は直接取れない事が多いので
「あれ取って」「そっち取って」と店員さんを動かしていた。

でもレジでは
「やっぱり要らない(不要=ブヤオ)」と
かごに入れていた商品を大量に返したりしているし、
途中でいらなくなった商品を戻さず
適当な場所に置くってことも・・・・

食べながら(洋服の)ショッピングは中国では一般的。
日本で
ガイドさんが注意してくれればいいけど、
中国人は
日本国内でも普通にしちゃうかも。
マナーは中国風です。

話し声が大きいのは 中国語の発声のせい。
怒っているように聞こえても 普通の会話です。

7月からは入国ビザが緩和されるから
もっと増えるであろう中国人観光客。
基本中国人は、みなさんおおらかです。(時間にも)
細かいことは気にしません。
どうか日本のみなさま、寛大にお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/07/03 01:34:23 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

らび2 @ Re[1]:パリパリ春巻き(06/12) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…
やすじ2004 @ Re:パリパリ春巻き(06/12) こんにちは、お疲れ様です ゆっくりできま…
やすじ2004 @ Re:創業感謝祭のラーメン店へ(06/01) こんにちは、お疲れ様です 紫陽花が咲き…
やすじ2004 @ Re:PayPayポイント総計9000弱!(05/14) こんにちは!! 火曜日、お疲れさまでした…
らび2 @ Re[1]:種類別イチオシラーメン(04/13) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: