Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2020.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
初出  2020年01月04日 (土曜日)
お勤めをしている時は今日が初出でした。
娘時代の初出勤は着物でした。
ただネ。勤め始めてから2年目には、着物での初出勤は禁止になりました。
今日は土曜日なので6日が初出の人も多いかもしれませんね。
今年も、来週にはいつも通りに動き始めるのですね。
世見
前世  2020年01月04日 (土曜日)
あなた様は前世があることを信じますか?
私ですか?
あの世があることを信じたのですから、「前世はある」と思っています。
前世があることを信じると、「来世もある」ことに疑いが持てなくなります。
そりゃね。
今の環境や縁があって出会えた人達、それと今の容貌は来世で全く同じということはないと思いますが、今の思考は来世でも同じだと思っているのです。
自分の性格をいつ自覚出来たのか、それを考えてみても私は中々思い出せませんが、おっちょこちょい(これって関西弁?)、粗忽者という意味なのですが、その性格は前世も同じだった気がするのです。
それとね。どことなくポ~っとしているというか、何事に於いても深悩みが出来ないのも私の最大の個性だと思ってしまいます。
娘が私の失敗談を話すと、部屋中に笑いが広がります。
私のことを何故だか「先生」と言ってくださる方がおられて、いつもこんな私でごめんなさいと思うくらい、先生と言われるのが気恥ずかしいのです。
私の良さは、目的を持つと迷うことなく前進しか考えないところと、出会えた人をとても大切に思うところです。
「だからいい人」と言っているのではなく、来世を信じてからは、今の自分の良さと、欠点に思えることを良さに変えられることをよく考える時間を持つようになったのです。
あなた様は自分の良さを幾つ見付けられますか?
欠点ばかりに気を取られると、現在だけで終わらず、来世も同じ思いの日々を送りかねません。
今の人生を楽しく過ごすためにも、来世があることを信じてみるのもいいことに思えて来るのです。
来世は“今”のやり直しではなく続きとして考えると、少しずつでも自分の思考を見直す気持ちになり、今をこれまで以上に大事な日々だと思えるようになる、私はそう思います。
あなた様の今に幸多かれと祈ります。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.04 00:32:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: