Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2020.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
会話は  2020年01月26日 (日曜日)
“話し癖”でその人の人格も見えて来ます。
いつも一歩下がった話し方の人には、誰もが一歩下がった話し方をしたくなります。又、強気な話し方の人に対しては、敗けたくないという思いを生みだしがちです。
「話し上手に聞き上手」こんな人は少ないかもしれませんが、人って、気を使われ過ぎる会話は気を使わなくてはいけなくなるので、本心が見えなくなるものなのですよ。
どのように話せばよいのかと思われた時は、話しをしなくても、笑顔で、聞き上手に徹してみては如何でしょうか。
お喋り好きな人は、時にはご自分の話しの内容をチェックしてみては如何でしょうか。
世見
鳥獣による農作物被害  2020年01月26日 (日曜日)
ヒアリのことをまだ日本では認識されていない時に、「注意してください」とこの世見で書いたことがありますが、ヒアリは今、進行形で日本に広がり始めている気がしています。
どうか気を付けてくださいね。
過疎化や高齢化によって耕作放棄地が増えて、野生の鳥獣が人里に下りて来るようになり、今後はイノシシが町を闊歩する姿も多く見ることになると思いますよ。
冬の日本列島の水辺には、北の大陸から飛来するハクチョウやツル、ガン、カモといった鳥達が日本で羽を休めます。
渡り鳥は、夏はロシアのシベリアや沿海州などで繁殖し、越冬のために南下してやって来ますが、観察地点が消滅されて、今までとは違い飛来する鳥の数が少なくなったと言います。
又、絶滅危惧種もあり、鳥の世界も住みにくい地球になっているようです。
日本の国土に住む人と野生動物達との共生への道ってあるのでしょうか?
人家周辺に出没するツキノワグマは、人身被害も起こしています。全国で捕獲されるツキノワグマの数も増えています。
鳥獣による農作物の被害は、鳥ではカラス、ヒヨドリによるものも増えていると言います。
又、獣ではイノシシに次いでシカ、サルだそうです。
農作物の被害金額は年間約200億円とも言われていますが、先ほども書いたように、これからは農作放棄地が増えて増々被害が大きくなる気はします。彼ら達も生きるのに必死だと思います。
ツキノワグマは、年間どのくらい捕殺されているのでしょうか。
4,000頭も捕殺した年もあり、いつの日か絶滅危惧種になるかもしれません。
ハクビシンやヌートリア、それとアライグマもこれから数を増やしていくのでしょうね。
どうすれば人と動物とが仲良く共生出来るのでしょうか。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.26 00:22:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: