Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
成人式  2023年1月10日(火曜日)
クリスマスの飾り付けが箱に収められてまだ半月しか経っていませんが、随分と前の出来事のように思えるのは私だけなのでしょうか。
早いもので昨日は成人式でした。
晴れ着姿が初々しい可愛い娘さんと出会い、「おめでとうございます」とお声掛けをした時、とても嬉しくなりました。
昨年から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、現在のような形の成人式が最初に行われたのが、私が住む川口市のお隣の蕨市だったのには驚きました。
それも私が生まれた昭和21年なのですって。


世見
田舎暮らし  2023年1月10日(火曜日)
「十日戎」は、七福神の一柱の恵比寿様を祀る神社で行われます。
私ね、埼玉県の川口市に住むようになってから思ったのですが、東京って本当に近い。
三つ先の赤羽は東京なので、恵比寿だってそんなに時間はかかりません。
もしかすると、恵比寿は七福の恵比寿様から付いた地名なのでしょうか。
こんな時はスマホがあればすぐにわかるのかもしれませんが、残念ながらスマホはありません(笑)。
今年も始まって10日が経ちました。
今年に入ってからレンコンを召し上がりましたか? お正月に食べると一年を見通しよく過ごせると言われる、お節料理の定番素材です。
今からでも間に合いますよ。ご自分の先を見通したいと思われるのなら、縁起がよいと言われるレンコンを召し上がってください。
今日は10日の火曜日ですね。
お元気ですか? 松原照子です。
この頃ね、お会いする方が私のことを先生と言われるのですが、どうか先生と呼ぶのは勘弁してください。
「おてるさん」とか「てるこさん」又は「ショーさん」、勿論「松原さん」でもいいですよ。このショーという呼び名は大好きだった方が、会社の名前を付けるとき、照をショー(SYO)と呼ぶといいと言われて、ショー(SYO)を会社の名前にしたのです。
これからもかなり天然な私ですが、仲良しでいてください。
最近のご相談で、田舎暮らしをされたいと言われる方が増えた思いがいたします。
若い人にはいいかもしれませんが、過疎村落は交通の手段も限られ、大きな病院もないところが多く、買物も大変に思えて、年老いてからでは心配になります。それでも自然だけは豊かで、きっと大自然の恵みを受けたい思いがあり、田舎暮らしや島暮らしが今、人気を集めているのだと思います。
あなたは日本のどこに住みたいですか?
私は自転車にも乗れないので、都会にしか住めないのかもしれません。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.10 20:22:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: